医学界新聞

 ミシガン発最新看護便「いまアメリカで」

 NINR(米国立看護学研究所)の役割(1)
 [第7回]

 余 善愛 (Associate Professor, Univ. of Michigan School of Nursing)


 今回は,NINR(The National Institute of Nursing Research:米国立看護研究所)について,その役割や機能について触れてみたい。

看護が研究分野として認められた

 NINRは,1986年に,そのもとであった看護資源課が発展解消した形で国立看護センターとして,NIH(National Institute of Health:米国立衛生研究所)内に発足。1993年に研究所に昇格しました。NIHは連邦政府の8つの保健機関のうちの1つで,その中には合計25の研究所やセンターがあります。これらの研究所は,癌研究所や精神衛生研究所から遺伝研究所などで,伝統的には医学重視の研究機関です。ですから,その中に看護が独自の研究所を確立するということは,看護が独立した1つの学問分野として認められたということになります。さらに,この研究所は現在,看護の発展のためにも,「鍵」となる役割を果たしています。
 私がミシガン大学に奉職し始めたのが1986年のことですから,看護研究センターの発足と時期を一にしています。私が右も左もわからず大学に務め始めた頃,このセンター発足のために,デビー・オークリ,バーバラ・セリアン,スーザン・ベームの博士らは,足繁くワシントンDCに通ったわけですが,彼女らの熱心さが醸し出していたのであろう,活気に満ちた雰囲気があったのを覚えています。

患者志向の研究機関

 「1学問分野を設立するため」と言いましたが,NINRはNIHの中で,特異な位置を占めています。NINRの最も大事な使命の1つに,「看護研究所は,基礎ならびに臨床研究の中で,あらゆる人々のケアをするための科学的な根拠を打ちたてることに寄与する研究を支援する」という節がありますが,この一節をしてNINRをその独自性に結びつけています。つまり,NINRによって支援されている研究活動は,すべてが患者志向で,患者1人ひとりに視点をおいているのです。本研究所によって支援ならびに実施されているものは,基礎研究でさえ,病気とともに生きている患者とその家族の日々の経験にもとづくものであり,彼らの疑問を解くことを試行しているのです。
 NINRの研究便覧を見てみると,既存のどの特定の病気や医学分野とも結びついていないという特徴があるのですが,その理由とは逆に,実はNINRは看護研究者の専門知識と臨床における専門家の洞察に寄与しつつ,NIHのすべての他の研究所と密に関連しながら起動しています。

看護研究者が取り組む課題

 看護研究者は,保健事業従事者の中で患者に科学を伝達する役割をになう最大の前衛部隊です。看護は,最前線での患者のケアと臨床研究を結びつけているものであり,直接かつ不可欠な絆であるということが一般に認められています。
 看護研究のもう1つの大事な目的は,救命につながる治療や健康を強化する知識が,効果的に保健医療事業の中に取り入れられ,人々の生活の中で欠くことのできない位置を占めるようにすることです。つまりNINRの活動は,NIHや他の分野で発見または発明された知識や技術を,人々に普及させ,有効に使ってもらうために,不可欠なものでなければなりません。
(この項つづく。なお次回は,NINRへの研究申請がどのように評価され,研究費が下りるのかについて述べたいと思います)

追伸:この項が発行される頃は,ミシガンは雪に包まれ,家々はクリスマスや新年を迎えるために,各々の民族宗教をこらして美しく飾られます。この連載が始まり1年が過ぎました。この間,いろいろな方からお便りをいただきました。1年間読んでくださってどうもありがとうございました。また,お返事は逐一書いていないかもしれませんが,いずれも嬉しく読ませていただきました。どうぞ皆さん,よいお年を!