医学界新聞

Medical Information (学会・研究会情報)


●第18回札幌癌セミナー 国際シンポジウム
 締切=6月1日 参加者募集中

 札幌癌セミナーの主催による第18回国際シンポジウムが,きたる7月7-9日の3日間,札幌市の北海道大学百年記念会館において,「Regulation of Machinery for cancer cell growth,immortality,apoptosis and invasion」をメインテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・セッション:(1)Apoptosis & Caspase,(2)Invasion & Proteases,(3)TGF-β & Processing,(4)Telomerase & Senescence,(5)Angiogenesis
・締切:6月1日
・連絡先:〒060-8556 札幌市中央区南1条西16 札幌医科大学医学部第4内科
 TEL(011)611-2111/FAX(011)612-7987
 E-mail:sakamaki@sapmed.ac.jp

●第1回ニコチン・薬物依存研究 フォーラム学会
 開催案内 6月6日/東京

 第1回ニコチン・薬物依存研究フォーラム学会が,きたる6月6日に,東京のJAホールにおいて開催される。
・プログラム
〔特別講演〕(1)ニコチン依存の臨床像(札幌医大 斉藤利和),(2)各種依存性薬物の臨床像と自覚効果(ジョンズホプキンス大D. R. Jasinski)
〔パネルディスカッション〕依存症の概念をめぐって(司会=慈恵医大 柳田知司)
・事務局:〒102-0084 東京都千代田区二番町12-8 ロイヤルビル3階 ピーエムエスアイジャパン(株)
 TEL(03)5275-6991/FAX(03)5275-6994

●光ナノテクフェア'98
 開催案内 6月10-12日/横浜市

 日本光学測定機工業会の主催による,光ナノテクフェア'98(第35回全日本光学測定機展)が,きたる6月10-12日の3日間,横浜市のパシフィコ横浜において,「光計測から情報処理まで」をテーマに開催される。詳しくは下記まで問合せのこと。
・連絡先:〒105-0011 港区芝公園3-5-8 機械振興会館204 日本光学測定機工業会
 TEL&FAX(03)3435-8083

●第8回日本医科大学医学会公開シンポ
 開催案内 6月13日/東京

 日本医科大学医学会の主催による,第8回公開シンポジウムが,早川弘一会長(日本医大学長)のもと,きたる6月13日に,東京の日本医科大学大講堂において,「神経内分泌学の基礎と臨床」をメインテーマに開催される。
・プログラム:(1)性腺刺激ホルモン放出ホルモン細胞の発生について(徳島大 大黒成夫),(2)水代謝異常とバゾプレシン(名大 大磯ユタカ),他
・連絡先:〒113-8602 文京区千駄木1-1-5 日本医科大学 
 TEL(03)3972-8111

●第8回Medical Genetics研究会
 演題募集中 締切=6月12日

 第8回Medical Genetics研究会が,きたる7月18-19日の両日,東京の凸版印刷営業ビルにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・募集演題:(1)染色体異常を伴ったメンデル遺伝病症例,(2)責任遺伝子の単離されていない遺伝疾患の家系例,(3)遺伝疾患の動物モデル,(4)新しい遺伝子解析技術 ※なお,遺伝子解析技術に関する質問なども募集している。詳しくは下記事務局まで。
・締切:6月12日
・事務局:〒390-8621 松本市旭3-1-1 信州大学医学部衛生学教室(福嶋)
 TEL(0263)37-2618/FAX(0263)37-2619
 E-mail:genetic@med.shinshu-u.ac.jp

●第13回日本脊髄外科学会
 開催案内 6月11-12日/大津市

 第13回日本脊髄外科学会が,小山素麿会長(大津市民病院副院長)のもと,きたる6月11-12日の両日,大津市の大津プリンスホテルにおいて開催される。詳しくは下記事務局まで問合せのこと。
・事務局:〒520-0804 大津市本宮2-9-9大津市民病院脳・神経外科
 TEL(077)522-4607/FAX(077)521-5414

●第47回全日本鍼灸学会
 開催案内 6月12-14日/岐阜市

 第47回全日本鍼灸学会が,船越正也会長(朝日大学長)のもと,きたる6月12-14日の3日間,岐阜市の長良川国際会議場において「明日に役立つ鍼灸の最前線」をテーマに開催される。
・事務局:〒501-0111 岐阜市鏡島2087-4 二葉治療院内
 TEL(058)251-5403/FAX(058)251-5403

●第15回国際キニン会議
 参加者募集中 10月19-24日/奈良市

 第15回国際キニン会議が,きたる10月19-24日の6日間にわたり,奈良市の奈良県新公会堂において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕(1)Transgenic and knockout models in renin-angiotensin system(筑波大 村上和雄),(2)Structure and function of G protein-coupled receptors-Lessons from the kinin receptors(マインツ大 Werner Mueller-Esterl)
〔シンポジウム〕(1)Bradykinin receptors,their subtypes, distribution and signal transduction, (2)Cardiovascular System-Cell growth, (3)Activation of plasma kallikrein both on the cell surface and by bacterial proteases,他
・事務局:〒102-8646 千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 アイシーエス企画
 TEL(03)3263-6474/FAX(03)3263-7077
 E-mail:kinin98@ics-inc.co.jp

●生理科学実験技術トレーニング・コース
 参加者募集中 7月27-31日

 岡崎国立共同研究機構生理学研究所の主催による,生理科学実験技術トレーニング・コースが,きたる7月27-31日の5日間にわたり「生体機能の解明に向けて-分子・細胞レベルからシステムまで」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・プログラム
〔講演〕(1)fMRIの基礎と実践(新潟大 中田力),(2)脳機能研究における行動課題の意味-注意,意図,動機づけの神経機構(順大 彦坂興秀),(3)遺伝子改変マウスの作成と応用(熊大 山村研一)
〔実習〕(1)遺伝子操作マウスの解析法,(2)セミインタクト細胞を用いた細胞内膜ダイナミックス,(3)受精時の細胞内Ca2+変化と画像解析,(4)パッチクランプ技術,(5)レトロウイルスを用いた脳初代培養系への遺伝子導入,(6)cDNAからのイオンチャンネルの発現と測定,他
・対象:学部学生,大学院生,若手研究者
・締切:6月13日
・連絡先:〒444-8585 岡崎市明大寺町西郷中38 生理学研究所神経情報部門
 TEL(0564)55-7840/FAX(0564)55-7843
 E-mail:training@nips.ac.jp

●第10回家庭医療学夏期セミナー
 受講者募集中 7月31日-8月2日/札幌市

 家庭医療学研究会の主催による,医学生・研修医を対象とした,第10回家庭医療学夏期セミナーが,きたる7月31日-8月2日の3日間,札幌市のNTT北海道セミナーセンターにおいて開催される。これに伴い事務局では受講者を募集している。
・プログラム
〔基調講演〕日本の医療改革と家庭医のあり方について(北大 前沢政次)
〔ワークショップ〕(1)家庭医について,(2)Evidence‐based medicineによる診断・治療についての問題指向型学習(京大 山本和利)
・連絡先:〒060-8648 札幌市北区北14条西5 北海道大学医学部附属病院総合診療部(大滝,瀬畠)
 TEL(011)716-1161/FAX(011)716-3985
 E-mail:mamaeza@med.hokudai.ac.jp

●沖縄米海軍病院夏期エクスターン
 エクスターン募集

 在沖縄米国海軍病院では,以下の要領でエクスターンを募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
・応募資格:医学部学生(原則として6年生),医学部卒業生
・応募方法:各大学の教務課に募集要項があるので,コピーして使用のこと。それが不可能な場合,住所,氏名を明記し90円切手貼付した定型最大形(12×23.5㎝)の返信用封筒を必ず同封して,下記まで請求すること。なお,ハガキによる問い合わせ,返信用封筒の同封されていないものは受付不可
・連絡先:〒904-0199 沖縄県北谷郡郵便局私書箱10号 在沖縄米海軍病院エクスタン係
 TEL&FAX(098)893-7356

●第2回卒後臨床研修セミナー
 開催案内 6月13日/久留米市

 きたる6月13日,第2回卒後臨床研修セミナーが「21世紀の医師像を考える」をテーマに,久留米市の聖マリア学院短期大学において開催される。これに伴い,事務局では参加者を募集している。なお参加費は無料。
・内容:〔教育施設案内〕飯塚病院,九州厚生年金病院,熊本赤十字病院,国立長崎中央病院,佐賀医大総合診療部,聖マリア病院,福岡徳洲会病院,山口大総合診療部
*各施設ごとにブースを設けて,そこで研修する研修医や教育担当者と直接話をすることができる。
〔特別講演〕座長(佐賀医大 小泉俊三),内容未定(天理よろづ相談所病院 今中孝信),専門医にも総合医にも望ましい卒後臨床教育とは(ハワイ大 真栄城優)
・連絡先:〒830-0047 福岡県久留米市津福本町422 聖マリア病院研修教育部
 TEL(0942)35-3322/FAX(0942)34-6008