医学界新聞

Medical Information (学会・研究会情報)


●SHARE月例会「HIVと人権」
 開催案内 4月24日/東京

 SHARE(国際保健協力市民の会)の月例会が,きたる4月24日に,東京の文京区民センターにおいて「HIVと人権」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・講師:根岸昌功(都立駒込病院)
・参加費:500円
・連絡先:〒112-0004 文京区後楽2-20-18-101 国際保健協力市民の会
 TEL(03)5800-4778/FAX(03)5800-4779

●第9回包括医療におけるマルチ メディア研究会
 開催案内 5月13日/倉敷市

 第9回包括医療におけるマルチメディア研究会が,きたる5月13日に,日本エム・イー学会のサテライトシンポジウム「マルチメディアによる在宅ケア支援」として,倉敷市の倉敷市芸文館において開催される。
・プログラム:(1)在宅における患者管理を支援するシステム,(2)在宅医療支援システム,(3)中山間地域における健康管理のあり方に関する1考察,他
・参加費:無料(ただし,資料代1,000円)
・連絡先:富士通システム本部(志村)
 TEL(03)3730-3218/FAX(03)3730-3294
 E-mail:GDD00230@niftyserve.or.jp

●第22回日本口蓋裂学会
 開催案内 5月28-29日/奈良市

 第22回日本口蓋裂学会が,松矢篤三会長(阪大教授)のもと,きたる5月28-29日の両日,奈良市の奈良県新公会堂において開催される。
・主題:唇顎口蓋裂初回手術時の歯槽提,顎裂,一次口蓋の処理
・事務局:〒565-0871 吹田市山田丘1-8 大阪大学歯学部口腔外科学第1講座内
 TEL(06)879-2936/FAX(06)879-5298

●第20回磁気共鳴医学会 第2回SFRR Japan合同学会
 開催案内 5月16-17日

 第20回磁気共鳴医学会ならびに第2回SFRR Japanの合同学会が,岡部栄逸朗会長(神奈川歯大教授)のもと,きたる5月16-17日の両日,横須賀市の神奈川歯科大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。

・プログラム
〔教育講演〕チトクロムP-450機能の分子構築とその応用(東大 廣部雅昭)
〔特別講演〕酸化的ストレスに対する心筋適応機構(阪大 葛谷恒彦)
・参加費:5,000円
・事務局:〒238-0003 横須賀市稲岡町82 神奈川歯科大学薬理学教室内
 TEL(0468)22-8836/FAX(0468)22-8868 E-mail:yakuri@kdcnet.ac.jp


●第13回日本心臓ペーシング・電気生理学会
 開催案内 5月28-29日/東京

 第13回日本心臓ペーシング・電気生理学会が,川田志明会長(慶大教授)のもと,きたる5月28-29日の両日,東京の京王プラザホテルにおいて開催される。
・プログラム
〔招請講演〕(1)Pharmacological intervention for atrial fibrillation:mechanism, present status and future directions(Montreal Heart Institute Stanley Nattel),(2)Prospects for sure of atrial fibrillation using catheter ablation(カリフォルニア大 Michael Lesh)
〔教育講演〕刺激伝導路の外科的解剖(慈恵医大 黒沢博身)
〔シンポジウム〕(1)心房細動の治療:Catheter ablationかMaze手術か,(2)開心術周術期の不整脈とその対策
〔パネルディスカッション〕シングルリードVDDの功罪
・連絡先:〒162-8666 新宿区河田町8-1東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
 TEL(03)5360-4346/FAX(03)5360-4347

●第43回日本透析医学会
 開催案内 5月29-31日/パシフィコ横浜

 第43回日本透析医学会が,日台英雄会長(横浜第一病院長)のもと,きたる5月29-31日の3日間,横浜市のパシフィコ横浜ならびにパンパシフィックホテル横浜において,「20世紀の透析医療をふりかえり21世紀を展望する」をテーマに開催される。
・プログラム
〔会長講演〕20世紀における透析医療の功罪(日台英雄)
〔招請講演〕(1)人類の軌跡をもとめて(探検家 関野吉晴),(2)21世紀の医用生体工学:マイクロマシンから遺伝子治療まで(埼玉大 藤正巌),(3)21世紀の臓器不全治療:臓器移植から臓器再生まで(筑波大 中内啓光)
〔教育講演〕(1)20世紀の腎移植をふりかえり21世紀を展望する(太田医学研 太田和夫),(2)工学よりみた血液浄化法の限界(早大 酒井清孝),(3)透析医療の人間工学(関西大 吉村勲),(4)脳死の概念:プラトンから現代まで(京大 森健次郎),(5)医療と法律(弁護士 中村瑾子),(6)医療と倫理(阪大 大峯顕),(7)21世紀の血液浄化膜(東医歯大 中林宣男)
〔シンポジウム〕(1)21世紀の血液浄化法,(2)透析医療経済,(3)「透析心」の成立機序と進展阻止,(4)腎不全進行防止の可能性-21世紀への展望
〔ワークショップ〕(1)透析医療のサイコネフロロジー,(2)透析医療での危機管理を考える,(3)大量液置換HDFの治療効果と将来像,他
・事務局:〒221-0056 横浜市神奈川区金港町6-20 横浜第一病院内
 TEL(045)442-2813/FAX(045)442-2817
 E-mail:jsdt@ca.mbn.or.jp
 URL:http://plaza11.mbn.or.jp/~jsdt98

●医師国家試験「合格体験記」募集!

 「週刊医学界新聞」では,今年の医師国家試験の合格体験記を募集しています。国試受験を振り返って,お考えになられたことをお書きのうえ下記までお送り下さい。
 また,次にあげる項目についても教えてください。
(1)効果的だった勉強法,(2)使ってよかったテキスト,参考書,または「こんなテキストがほしかった」,(3)模試や過去問には何回ぐらいトライしたか,(4)いつ頃から国試の準備を始めたか,(5)今年の問題の傾向,など,その他なんでも結構です。
国試についてのご意見をどしどしお寄せください。
【枚数】400字の原稿用紙で3-4枚程度
【締切】4月27日(月曜日)
【送付方法】郵送,ファックス,E-mail等でお送りください
その際に,お名前,卒業大学,ご住所,電話番号など明記してください
【宛先】
〒113-8719 東京都文京区本郷5-24-3 医学書院「週刊医学界新聞」合格体験記係
 TEL(03)3817-5695/FAX:(03)3815-7850
 E-mail:shinbun@fa2. so-net.or. jp

●日本性科学連合「第2回性科学セミナー」
 開催案内 5月23日/東京

 日本性科学連合(Japan Federation of Sexology JFS)の主催による「第2回性科学セミナー」が,きたる5月23日に,東京の国立公衆衛生院講堂において,「性と人権」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・プログラム:(1)メディアの「性」情報と女性の人権(東京学芸大 村松泰子),(2)女性に対する暴力と婦人保護事業(都女性相談センター 原田恵理子),(3)性別の自己決定権(東京家裁 針間克己),(4)HIVの病名告知と人権(都立駒込病院 根岸昌功),(5)性機能障害と離婚(都リハビリテーション病院 高坂哲),(6)人格としての性(都立本所高校 黒瀬忠生)
・定員:300名(定員に達し次第締切)
・参加費:5,000円
・応募方法:はがきに「JFS 第2回性科学セミナー参加希望」と書き,氏名,連絡先の住所,電話・FAX番号を記入の上,下記まで申込むこと
・連絡先:〒101-0051 千代田区神田神保町3-11-4 宝文館ビル6階 NICS内 日本性科学連合事務局
 TEL(03)3288-5200/FAX(03)3288-5387