医学界新聞

Medical Information (学会・研究会情報)


●第25回日本臨床免疫学会 開催案内
 「病態解析と免疫学の進歩」がテーマ
 9月17日-19日/東京・砂防会館,全共連ビル

 第25回日本臨床免疫学会が,きたる9月17-19日に,東京都の砂防会館,全共連ビルにおいて開催される。本学会では会員以外にも広く参加を呼びかけており,留学生,大学院生は参加費無料。
プログラム
[特別講演](1)エイズ化学療法-最近の進歩(熊大 満屋裕明),(2)粘膜系細胞間インターネット(阪大 清野宏),(3)肝臓移植と免疫抑制療法(北大 藤堂省)
[教育講演](1)免疫制御の分子機構(順大 奥村康),(2)B細胞の分化(都臨床研 鳥山一),(3)T細胞活性化の正と負のシグナル(千葉大 斉藤隆),(4)サイトカインレセプターシグナル伝達(東大医科研 高津清志),(5)キラーリンパ球の細胞傷害機構(三菱化学生命科学研 高山大),(6)第4のリンパ球系列-NKT細胞(千葉大 谷口克),(7)B細胞トレランスとアポトーシス(東医歯大 鰐田武志),(8)同種骨髄キメリズムとT細胞トレランス(筑波大 中山啓光),(9)T細胞数のコントロール(九大 中山敬一), (10)Th1/Th2バランスとその制御(東大医科研 成内秀雄),(11)MHCクラスⅡ/抗原ペプチド/TCRの相互作用と免疫応答(東理科大 穂積信道),(12)炎症とサイトカイン・免疫(東医歯大 宮坂信之),(13)炎症と免疫グロブリンレセプター(順大 羅智靖)
[シンポジウム](1)ケモカインと臨床,(2)自己免疫疾患における免疫調節異常の分子機構,(3)アポトーシス-基礎から臨床へ
*他,ワークショップ等あり
事務局:〒113 東京都文京区湯島1-5-45 東京医科歯科大学医学部小児科(大川,野々山)
 TEL(03)5803-5248,5249/FAX(03)5803-5247,(03)3818-7181

●第45回日本心臓病学会
 開催案内 9月25-27日/札幌市

 第45回日本心臓病学会が,北畠顕会長(北大教授)のもと,きたる9月25-27日の3日間,札幌市のホテルロイトン札幌において,開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。なお詳細は下記まで問合せのこと。
プログラム
〔招請講演〕(1)The Role of Echocardiography in Understanding Hypertrophic Cardiomyopathy(スタンフォード大 Richard L. Popp),(2)Advances in Fibrinolysis:From the Blood to the Vessel Wall(ヴァーモント大 Burton E. Sobel),(3)Hypertrophic Cardiomyopathy:From Man to Mouse(ハーバード大Christine E. Seidman)
〔シンポジウム〕(1)我が国における抗心不全薬臨床試験の問題点:日米の比較から,(2)Molecular Biologyの臨床との接点,(3)Acute Coronary Syndrome:診断と治療の最前線
〔パネルディスカッション〕(1)高度左室機能障害の病態評価と治療戦略,(2)循環器系看護の専門看護婦の必要性について,(3)治療法選択と効果判定のための画像診断法の進歩,(4)上室性不整脈治療:最近の進歩
事務局:〒060 札幌市北区北15条西7 北海道大学医学部循環器内科(甲谷哲郎)
 TEL(011)717-1132/FAX(011)706-7156

●第2回金沢神経科学会議
 演題募集中 締切=9月30日

 第2回金沢神経科学会議が,きたる11月2-3日の両日,金沢市の金沢シティモンドホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
プログラム
〔特別講演〕神経細胞の死に方について(東大教授 金澤一郎)
〔基調講演〕(1)海馬の虚血性神経細胞死について(東大教授 桐野高明),(2)虚血性後海馬錐体細胞における受容体変化(自治医大教授 川合述史),(3)グルタミン酸神経毒性と虚血性神経細胞死(愛媛大助教授三谷章),(4)神経変性におけるプロテアーゼの役割(都臨床研 西道隆臣),(5)霊長類に特異的な虚血性神経細胞死の病態と治療(金沢大助教授 山嶋哲盛),(6)虚血性神経細胞死とリソゾームカテプシン群(阪大教授 内山安男),(7)成長因子と神経細胞死(名市大教授 山田和雄),(8)脳虚血ラットの場所学習・記憶障害に対するT-588の改善効果(富山医薬大教授 小野武年),(9)低体温の脳保護作用-動物モデルからの知見(愛媛大教授 片岡喜由),(10)脳低体温療法と薬物補充療法(日大教授 林成之)
締切:9月30日
事務局:〒920 金沢市宝町13-1 金沢大学医学部脳神経外科内
 TEL(0762)62-8151/FAX(0762)34-4262

●第21回悪性高熱研究会
 演題募集中 締切=9月20日

 第21回悪性高熱研究会が,浅利遥会長(東邦大教授)のもと,きたる11月22日に,京都市の京都リサーチパークにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
締切:9月20日
連絡先:〒153 東京都目黒区大橋2-17-6 東邦大学医学部第2麻酔学教室
 TEL&FAX(03)3481-7336

●第13回電気刺激療法研究会
 演題募集中 締切=9月30日(消印有効)

 第13回電気刺激療法研究会が,大江千廣会長(群馬大教授)のもと,きたる12月13日に,大宮市の大宮ソニックシティにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
応募方法:400字詰め原稿用紙に,演題名,所属,演者名,要旨(200字以内にまとめたもの),連絡先を記載し,下記まで送付のこと
締切:9月30日(消印有効)
事務局:〒271 千葉県松戸市南花島向町315-1 (株)日本メディックス企画本部内
 TEL(047)368-8637/FAX(047)368-1535

●第21回東京電機大学ME講座
 受講者募集中 締切=9月25日

 東京電機大学では医師,臨床検査技師,臨床工学技士,メーカー技師などを対象としたME講座を,9月26日-10月31日までの期間,同大学の神田キャンパスにおいて開催する。これに伴い事務局では受講者を募集している。
プログラム:(1)21世紀の医療・福祉産業,(2)福祉産業はどのように成長するのか,(3)日本の国際化とME産業の展望,(4)医用画像技術のがん診断への応用,(5)医療用新素材,(6)光技術の医療応用,(7)どのような検査機器が役に立つのか,(8)バイオメカニクスと医療・福祉,(9)生体磁気計測技術のこれから,(10)これからのがん治療,他
定員:80名
締切:9月25日
連絡先:〒101 千代田区神田錦町2-2 東京電機大学学務部学事課(本田・高橋)
 TEL(03)5280-3555/FAX(03)5280-3623
 E-mail:me@jim.dendai.ac.jp

●第282回順天堂医学会
 開催案内 9月18日/東京

 順天堂医学会では,年4回の学術講演会を開催しているが,今回は「周産期医学の進歩」をテーマにきたる9月18日に,順天堂大学有山記念館講堂において開催される。なお講演会は会員を対象としたものだが,一般医療関係者(学生を含む)の聴講も歓迎している。
プログラム:(1)イントロダクション,(2)胎児診断と治療の進歩,(3)早産ならびに新生児の管理の進歩,(4)合併症妊娠管理の進歩,(5)周産期医療の課題と展望
事務局:〒113 東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学内
 TEL(03)5802-1007

●第39回日本小児血液学会
 開催案内 9月25-26日/東京

 第39回日本小児血液学会が,山本正生会長(日本医大教授)のもと,きたる9月25-26日の両日,東京の椿山荘において開催される。
プログラム
〔特別講演〕造血幹細胞研究最近の進歩(サウスカロライナ医大教授 小川眞紀雄)
〔教育講演〕小児血液・腫瘍学の臨床研修・教育および共同研究のあり方(愛知医大教授 藤本孟男)
事務局:〒113 文京区千駄木1-1-5 日本医科大学小児科学教室内(前田美穂)
 TEL(03)3822-2131/FAX(03)5685-1792

●第2回国際二分脊椎シンポジウム
 開催案内 9月28-30日/神戸市

 第2回国際二分脊椎シンポジウム(The International Symposium on Spina Bifida, School age-Adolescence, PartII of III)が,松本悟会長(日本二分脊椎・水頭症研究振興財団会長)のもと,きたる9月28-30日の3日間,神戸市の神戸国際会議場において開催される。
参加領域:脳神経外科,整形外科,泌尿器科,小児外科,小児神経科,理学療法科,看護,教育,倫理,福祉
使用言語:英語
事務局:〒654-01 神戸市須磨区友ヶ丘7-1-21 (財)日本二分脊椎・水頭症研究振興財団内
 TEL(078)795-8003/FAX(078)795-8299