医学界新聞

Medical Information (学会・研究会情報)


●第8回国際リハビリテーション医学会世界大会
 8月31日-9月5日/国立京都国際会館

 第8回国際リハビリテーション医学会国際大会(The 8th World Congress of the International Rehabilitation Medicine Association IRMA VIII)が,きたる8月31日-9月5日の間,京都市の国立京都国際会館において開催される。
プログラム
〔基調講演〕(1)Plasticity of the brain(Masao Ito),(2)Evaluation in rehabilitation medicine(D.T. Wade),(3)Organaized clinical management system in rehabilitation(J.L. Melvin),(4)Geriatric rehabilitation(D.S. Smith),(5)Licht Lecture-Rihabilitation medicine in the 21st century(M. Grabois)
〔シンポジウム〕(1)International rehabilitation medicine Coordination & cooperation,(2)Home health care for chronic patients with disability,(3)日本リハ医学会ジョイントシンポジウム-The role of oriental medicine in pain management,他
〔ワークショップ〕(1)Cardiac rehabilitation,(2)Arthritis rehabilitation,他
〔セミナー〕(1)Rehabilitation-a coping process,(2)Long Seminer-Advancement in the treatment of traumatic brain injury
※他に,教育講演,International OT Synposium等
問合せ先:〒100 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル 日本コンベンションサービス
 TEL(03)3508-1214/FAX(03)3508-0820

●第5回「脳の世紀」シンポジウム
 参加者募集中 9月5日/東京

 「脳の世紀」推進会議(伊藤正男代表)の主催による,第5回「脳の世紀」シンポジウムが,きたる9月22日に,東京・有楽町の朝日ホールにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。 なお本シンポジウムは,多彩なアプローチによる脳科学分野の最先端の研究成果と問題点などを報告し,活発な議論を通じてさらに理解を深めていくことを目的に開催される。
プログラム
〔特別講演〕複雑系としての脳(慶大 米沢富美子)
〔脳を知る〕(1)神経回路形成とカドヘリン(京大 竹市雅俊),(2)運動の制御と学習(順大 彦坂興秀)
〔脳を創る〕(1)視覚の情報分析と計算論(ATR人間情報通信研 河原英紀),(2)シリコンチップに脳機能を集積する(東北大大見忠弘)
〔脳を守る〕(1)うつ病の臨床と病態(昭和大藤が丘病院 樋口輝彦),(2)発達障害児のキュアとケア(鳥取大 竹下研三)
参加費:無料
連絡先:(株)クバプロ
 TEL(03)3238-1689/FAX(03)3238-1837
(株)けいはんな
 TEL(077)495-5111/FAX(077)495-5116

●DICOM 3.0と医用電子画像
 セミナー 開催案内 9月5日/東京

 医師,放射線技師などを対象とした「DICOM 3.0と医用電子画像セミナー」が,きたる9月5日に,東京のホテルソフィテル東京において開催される。参加費は無料。
プログラム:(1)DICOM 3.0とネットワークプリンタ,(2)医用ネットワークにおけるCRTディスプレイ
募集人数:100名(予定)
連絡先:(株)東陽テクニカ貿易部第3課
 FAX(03)3271-4757

●第20回日本小児遺伝医学会
 演題募集中 締切=9月10日

 第20回日本小児遺伝医学会が,近藤郁子会長(愛媛大教授)のもと,きたる11月28-29日の両日,松山市の愛媛県医師研修会館において開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
募集演題:特に小児科領域での染色体,遺伝子など,遺伝に関わる疾患の臨床,養育支援と基礎研究など
締切:9月10日
事務局:〒791-02 愛媛県温泉郡重信町志津川 愛媛大学医学部衛生学教室内
 TEL(089)960-5277/FAX(089)960-5279