医学界新聞

Nursing Information (学会・研究会情報)


●第8回心理相談員会イベント研修大会
 参加者募集中 締切=5月6日(必着)

 第8回心理相談員会イベント研修大会が,きたる5月16-17日の両日,東京・港区の友愛会館で開催される。これに伴い同会では参加者を募集している。
プログラム
〔特別講演〕日本人のこころと労働観(茨城カウンセリングセンター理事長 大須賀発蔵)
〔フォーラム〕心理相談の諸相-私のぶちあたっている壁
〔ワークショップ〕キャリアカウンセリング
〔分散会〕(1)職場の人間関係,(2)家族の問題をもちこまれたとき,(3)EQを語る
定員:150名
会費:会員5,000円,非会員7,000円
締切:5月6日(必着)
問合せ先:〒271 松戸市北松戸4-6-5 東京メンタルヘルスアカデミー内 心理相談員会関東支部事務局
 TEL(047)360-5775/FAX(047)367-4509

●ライフプランニングセンター
 医療職セミナー「心音教室」 受講者募集中

 ライフプランニングセンター(LPC)では,医師,看護婦,医学生,臨床検査技師を対象として,久代登志男氏(日大助教授)を講師に,ハーベイドール(等身大上半身の心疾患シュミレーター)を用いて,心音教室を開催する。
基本コース(全2回)
〔日時〕5月12日および16日(18:00~)
〔定員〕80名
〔会費〕会員5,000円,非会員7,000円
アドバンスドコース(全1回)
〔日時〕6月2日(18:00~)
〔定員〕20名
〔会費〕会員3,000円,非会員4,000円
*会場は両コースとも,LPC健康教育サービスセンター(砂防会館内)
申込み方法:電話で確認の上,(1)参加証送付先住所,電話番号,(2)氏名,職業,勤務先名,(3)同一施設で2名以上の申込みの場合は,各人の名前,勤務先住所,代表者に○印,(4)LPC会員は会員番号を明記した用紙を同封し,現金書留で申込む
申込み・問合せ先:〒102 東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館5F ライフプランニングセンター心音教室係
 TEL(03)3265-1907

●第5回日本プライマリ・ケア学会
 在宅ケア技術講習会 開催案内 5月18日/札幌市

 日本プライマリ・ケア学会では,医師以外のプライマリ・ケア担当者を対象に,第5回在宅ケア技術講習会を,きたる5月18日に,札幌市の札幌市医師会館で開催する。
プログラム:(1)在宅ケアアセスメントマニュアルについて(慶大教授 池上直己),(2)相談面接技法(北海道医療大助教授 伊藤淑子),(3)演習ケアプラン作成(ケアコーディネーション研究所長 新津ふみ子,コミュニティホーム白石看護部長 早矢仕春美)
会費:医師10,000円,医師以外5,000円
問合せ先:〒101 東京都千代田区神田小川町2-14 江畑ビル4F
 TEL(03)5281-9781/FAX(03)5281-9780

●第2回NDC公開セミナー
 「現場に生きる看護診断」
 参加者募集中 8月9日/東京・日赤看護大

 看護臨床家の研究会NDC(nursing diagnosis conference)の第2回公開セミナーが,きたる8月9日に,「現場に生きる看護診断-看護診断に伴う諸問題を看護記録から読み取ってみよう!」をテーマとして,東京の日赤看護大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
プログラム
〔教育講演〕看護診断で陥りやすい傾向と対策(健和会臨床看護学研究所長 川島みどり氏,日赤看護大教授 黒田裕子氏)
〔グループワーク〕看護診断が書かれた看護記録の分析
参加費:10,000円(テキスト代含む)
応募資格:臨床および教育で看護診断を使用した経験が1年以上ある者
募集人員:60名(限定)
応募方法:はがきに住所,電話(FAX),氏名,所属先,年齢を明記の上,下記事務局まで送付する
事務局:〒150 東京都渋谷区広尾4-1-3 日本赤十字看護大学内(NDC事務局)
 TEL(03)3409-0266(奥原),0288(常盤)/FAX(03)3409-0589

●1997年 医学書院看護学セミナー
 開催案内

 毎回好評を博している「医学書院看護学セミナー」の今年の開催日程・会場および講師と講演テーマが下記のように決まった。申込みは,はがき(1人1枚)に氏名,勤務先(学校名)および希望の回数を明記の上,下記へ。参加費は無料。

第105回:8月7日
大阪市
フェスティバル・リサイタルホール

〔講演〕精神看護学を拓く視点-新人教員の工夫と挑戦
〔グループワーク〕学生をサポートする ための能力を養う(東海大 末安民生)
〔定員〕560名

第106回:9月18日
千葉市
千葉県労働者福祉センター

〔講演〕リーダーシップを育てる-ドルドラムズからの脱出 (看護組織開発研究所代表 杉野元子)
〔定員〕600名

第107回:10月8日
松山市
松山市民会館中ホール

〔講演〕アドリブケアのすすめ(淑徳大 中田光彦)
〔定員〕580名

《おことわり》当セミナーは医学書院が独自に主催するもので,日本看護協会・日本看護学会との共催ではありません。
申込み・問合せ先:〒113-91 東京都文京区本郷5-24-3 (株)医学書院PR部 「看護学セミナー」係
 TEL(03)3817-5690/FAX(03)3815-7850