病院 Vol.78 No.12
2019年 12月号
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 収録内容
収録内容
開く
医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。
平成30年度診療報酬改定では、アウトカムによる評価が導入された。急性期患者数のピークアウトや連携を必要とするポストアキュート患者の増加といった傷病構造の変化を勘案すると、このアウトカム評価の導入は病院の機能分化を加速させる可能性がある。本特集では、診療報酬におけるアウトカム評価の導入が今後の病院の在り方に及ぼす影響を総合的に論考する。
巻頭言
松田 晋哉
診療報酬におけるアウトカム評価の変遷とこれから
谷澤 正明
DPCを用いたアウトカム評価
松田 晋哉
急性期病院におけるアウトカム評価
伏見 清秀
回復期リハビリテーション病棟におけるアウトカム評価
宮井 一郎
慢性期病院におけるアウトカム評価の意義と課題
新たな「慢性期指標」の導入とDPCデータの活用
矢野 諭
海外におけるアウトカム評価の動向
池田 俊也
■対談
日本の病院における医療の質評価のあり方
福井 次矢×松田 晋哉
■特別記事
DPCデータからみた介護施設・福祉施設からの入院の現状分析
松田 晋哉・村松 圭司・藤本 賢治・大谷 誠
■研究
急性期病院に対する是正勧告書から学ぶ病院の労働安全衛生管理と経営課題
三隅 達也
アーキテクチャー×マネジメント[60]
福岡県済生会飯塚嘉穂病院
小菅 瑠香
ケースレポート 地域医療構想と民間病院[32]
奈井江町立国民健康保険病院
-人口過疎地域における公立病院の機能転換:高齢社会を支える
地域包括ケアミックス病院へ
松田 晋哉
「働き方改革」時代の労務管理[19]最終回
職務懈怠,医療過誤,ドクハラと懲戒処分
組織の秩序と信頼を守るために
越本 幸彦・石井 洋輔
多文化社会NIPPONの医療[27]
外国人患者対応の人材確保戦略
堀 成美
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。