投稿規定

(2024年3月改定)

投稿の前にご注意いただきたい点

  • 原稿は未発表のものに限ります。他誌や学会誌などに発表済み・投稿中・投稿予定の論文,または第三者のホームページに収載済み・収載予定のものはご遠慮ください。
  • 個人情報の扱いについては,十分に配慮し,必要な場合は必ず同意を得た上でご執筆ください。
  • 投稿原稿につきましては,採否にかかわらず投稿受付番号をお知らせいたします。お問い合わせの際には,投稿受付番号をお申し出ください。
  • 投稿受付から採否の通知をお送りするまでに,数カ月のお時間を頂戴する場合がありますので,あらかじめご了承ください。なお,採用が決定した場合でも,掲載までには数カ月のお時間をいただくことがあります。
  • 小誌の読者にとって有用な情報や新しい知見があるかという観点から,当編集室が審査を行います。内容に応じて,当編集室が委嘱する査読者による審査も行い,採否の通知をいたします。
  • 小誌は商業誌として,読者に読みやすい誌面づくりを重視しています。採用となった場合でも,掲載時には,小誌規定に沿った用字用語の統一や,読者が読みやすいよう見出し・本文の追加修正を提案することがございます。また,「最初の読者」として,事実関係や根拠についてご確認をお願いする場合がございます。ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。

著作権の管理・運用について

  • 掲載された論文の複製権,翻訳権,上映権,譲渡権,貸与権,公衆送信権(送信可能化権を含む)を弊社に譲渡してくださるようお願いしております。これは,電子版への掲載や文献配信などを行う上で,上記の権利譲渡が著作権法上必要となるためです。また,これにより,第三者がご執筆者の論文を勝手に配信したり,無断転載をした場合には,弊社が代理人として違法行為を摘発することが可能となります。
  • ご執筆者自身の権利を拘束するものではありませんが,再利用される場合は事前に弊社にお問い合わせください。

投稿論文の種類および分量

  • 論文の種類
    「実践報告」 助産に関する現場の取り組みについてご報告ください。
  • 分量と形式
    図表(6cm×6cm程度の大きさ1点を400字に換算)を含め,6000字以内,横書きでご執筆ください。
  • 送付方法
    以下の執筆規定に則り,本文はワードファイルで,図表はエクセルファイルまたはパワーポイントファイルで作成し,e-mailに添付して当編集室までお送りください。標題を「投稿希望」とし,本文に「論文の種類,論文名,代表者連絡先(所属機関,住所,氏名,電話番号,e-mailアドレス)」を必ずご記入ください。

執筆規定

  • 本文とは別に表紙をつけ,次の項目をもれなく記載してください。
    論文の種類,論文名,執筆者名(ふりがな),所属機関,代表者連絡先(住所,氏名,電話番号,e-mailアドレス)。
  • 共著の場合には校正者を指定してください。著者校正は原則として1回行います。
  • 図表・写真は本文には挿入・貼付せず,別ファイルにし,挿入箇所を本文に明記してください。
  • 他誌(書)からの図,表,写真の転載,引用は必要最小限にとどめ,必ず出典を明記してください。転載の場合,原著者および出版社の許諾が必要ですので,ご注意ください。 許諾願いの参考フォーマット をご参照ください。
  • 引用文献は本文中の該当箇所の右上に番号を付し,本文の末尾にまとめて表記してください。
    • 雑誌からの引用の場合
      番号)執筆者名:論文タイトル-サブタイトル.雑誌名,巻数(号数):論文開始ページ-終了ページ,発行年.
    • 書籍からの引用の場合
      番号)著者名:書籍タイトル-サブタイトル.発行所名,pp引用開始ページ-終了ページ,発行年.
      番号)章の著者名:章のタイトル-サブタイトル,編者名(編):書籍名.発行所名,pp引用開始ページ-終了ページ,発行年.
      番号)原著者名:監訳者名(監訳),翻訳者名(訳):書籍タイトル.翻訳書発行所名,pp引用開始ページ-終了ページ,発行年.
    • ウェブサイトからの引用の場合
      番号)著者名:タイトル.発表年.引用元のURL[2022/1/1 アクセス](引用のために確認した日付を記入)

原稿送付先と問い合わせ先

『助産雑誌』 編集室 投稿論文受付係
e-mail:josan@igaku-shoin.co.jp
TEL:03-3817-5773

  • http://www.igs-kankan.com/