投稿規定

(2023年1月改訂)

論文の募集と採否

  1. 掲載欄:原著,症例報告,臨床統計,治療およびコレスポンデンスの原稿を募集します.掲載希望欄を明示して下さい.原著論文はオリジナリティに富んだ臨床研究論文とします.また,専門医教育に役立つ症例報告,実地診療に参考となる治療も歓迎します.
  2. 投稿論文の採否および掲載欄の決定は編集委員会で行います.審査の結果,編集方針に従って原稿の加筆,削除および一部分の書き直しなどをお願いすることがあります.また編集委員会の責任において多少の削除・訂正をすることがありますので,あらかじめご了承下さい.不採用の原稿は速やかに返却します.
  3. 優れた論文は優先的に掲載します.
  4. 国内外を問わず他誌に掲載されたもの,掲載予定のもの,投稿中のもの,自らのあるいは第三者のホームページに収載または収載予定のものはご遠慮下さい.
  5. 本文・図表・図説等すべてプリントアウトしたもの1部を郵送して下さい.採用が決定した場合にはデジタルデータもお送り下さい.

執筆要項

  1. 論文の原稿枚数は原則として下記のとおりとし,掲載時に8頁を超えないこととします.
    • 〔原著〕
      • 本文・文献 : 400字×20枚以内
      • 図(写真を含む)・表 : 計8点以内(複数枚を組み合わせて1点とすることも可とする)
      • 要約(和文) : 400字以内
    • 〔臨床統計〕
      • 本文・文献: 400字×10枚以内
      • 図(写真を含む)・表: 計6点以内(複数枚を組み合わせて1点とすることも可とする)
      • 要約(和文): 400字以内
    • 〔症例報告・治療・その他〕
      • 本文・文献: 400字×10枚以内
      • 図(写真を含む)・表: 計6点以内(複数枚を組み合わせて1点とすることも可とする)
      • 要約(和文): 400字以内
    • 〔コレスポンデンス〕
      • 400字×3枚以内
  2. 原稿は1枚に20字×20行=400字とし,A4用紙に片面印刷でプリントして下さい.
  3. 原稿の1枚目には表題,著者名,所属および論文責任者を明記.表題,著者名,所属は和英を併記して下さい.以降,要約・本文・文献・図説の順にまとめ,1枚目から頁を記入して下さい.
  4. 論文責任者とは,論文作成における指導的役割を果たした著者,または論文の発表内容および問い合わせについて責任を有する著者です.そのお名前と所属を明記して下さい.
  5. キーワード(5項目以内,原則として日本語)を明記して下さい.
  6. 原稿は横書き,専門用語以外は常用漢字,現代かなづかい(平がな)を用い,楷書体で平易明瞭に,句読点は正確にお書き下さい.
  7. 外国語名(人名,生物の学名など)は原綴のまま用いて下さい.ただし,日本語化しているものはカタカナとします.
  8. 薬品名は原則として一般名を使用し,必要に応じて商品名を併記して下さい.
  9. 数字は算用数字を用い,度量衡の単位はm,cm,l,gなどとして下さい.
  10. 年号は原則として西暦を使用して下さい.
  11. 患者個人が特定できないように配慮し,明確な日付は記載しないようにして下さい.その際,経過がわかるような記載の仕方にして下さい.
    ×) 4月1日
    ○) 4月,4月上旬,初診…日前,初診から…日後,投薬開始から…日後,など
  12. 臨床検査所見の記載について,異常値にはアンダーラインを引き,基準値をカッコで付記して下さい.
  13. 用語はできる限り日本語に統一して下さい.
  14. 略語を用いる場合には,本文で最初に使用するところでフルスペルを明記して下さい.また,使用するすべての略語とそのフルスペルを「論文責任者」の下にまとめてください.
  15. 写真は,必要な所見が鮮明に描出されているか審査できるように,光沢のある写真用紙に十分な大きさでプリントしたものをお送り下さい.電顕写真にはバーを入れるか,図説明に倍率を記入して下さい.写真は,不要な部分はトリミングしておいて下さい.また,患者個人が特定できないように配慮し,必要に応じて目を隠すなどして下さい.
  16. 論文執筆に際して他著作物から図・表を転載する場合には,著作財産権保護のため,原作出版社および原著者の許諾が必要です.あらかじめ許諾を得て下さい.許諾願いの参考フォーマットをご利用下さい.
  17. 共著の場合は校正担当者を指定して下さい.著者校正は原則として1回行います.
  18. 掲載済みの原稿は原則として返却いたしません.

文献の記載

  1. 文献は本文中に引用されたもののみとします.数が多すぎる場合は削除していただくことがあります.
  2. 文献の記載順序は引用順とし,本文中の引用箇所には肩番号を付して下さい.
  3. 文献の書き方は次のように統一して下さい.
    • 〔雑誌の場合〕
      著者氏名(共著者2名まではそのまま,3名以上の場合には「,他」または「, et al」):誌名略称  巻:頁,発行年
      例) 菊池荘太,他:臨皮 64: 1069, 2010
      例) Konwaler BE, et al: J Clin Pathol 25: 241, 1955
    • 〔書籍の場合〕
      著(編)者名:書名,発行所,発行地,引用頁,発行年
      例) Stout AP & Lattes R: Tumors of the Soft Tissues, AFIP, Washington, p24, 1967
      例) Cohen RD, et al(eds): The Metabolic and Molecular Basis of Acquired Disease, vol.1. Baillière Tindall, London, p251, 1990
    なお,雑誌名は公式の略称を用い,類似の誌名がある場合には発行地を併記して下さい.

利益相反(conflict of interest)

利益相反の有無を本文の最後に明記して下さい.利益相反のある場合には,関係した企業・団体名と具体的内容も明記して下さい.

  •  例)
     利益相反 なし.
     利益相反 あり.本試験に関する費用は株式会社〇〇が負担した.

別刷について

  1. 筆頭著者に掲載誌1部と別刷30部を贈呈します.
  2. 贈呈分以上の別刷をご入用の場合には50部単位で実費作成します.著者校正の際に必要部数をご記入下さい.

著作財産権について

本誌に掲載する著作物の複製権,上映権,公衆送信権,翻訳・翻案権,二次的著作物利用権,譲渡権等は医学書院に譲渡されたものとします.著作者ご自身のこれらの権利を拘束するものではありませんが,再利用される場合には事前に弊社あてにご一報下さい.

投稿にあたっては,本誌巻末の著作財産権譲渡同意書(WordファイルまたはPDFファイルをご利用下さい)に筆頭著者および論文責任者の方が署名のうえ,原稿に添付して下さい.

掲載料

原則として掲載料は無料です.ただし,治験論文,複雑な図または特別注文等は別に料金をいただきます.

原稿送付の際の注意事項

  1. 下記宛に郵便でお送りください.

    〒113-8719 
    東京都文京区本郷 1-28-23
    医学書院  「臨床皮膚科」編集室
    電話 03-3817-5715
    E-mail:rinhifu@igaku-shoin.co.jp

  2. 審査結果の返送先住所を明記して下さい.
  3. 不明な点があった際にご連絡する場合がありますので,連絡先メールアドレスを明記して下さい.