教科書データと同様にオフラインでご利用可能!
プラン・利用料金
学生採用をご検討の方
学生プラン
学生分のご採用の特徴
- 電子と冊子両方の採用も可能
- 1タイトルからの採用が可能
- 在学中は最新年度の教科書データを無料で追加
- 卒業後も閲覧可能
- ※同一学年全学生の採用が前提となります。学生個人単位での購入はできません。
- ※最新年度の教科書データは無料で追加されます。旧年度のテキストは上書きされずに残ります
いずれの採用パターンにおいても在学期間中は最新年度の教科書データを無料でダウンロードできます。
対応コンテンツ
プラン | 契約形態 | ご利用料金(税抜) | お申し込み先 |
---|---|---|---|
『系統看護学講座』全巻セット
|
電子のみ | 104,800円 | 医学書院の指定代理店 |
タイトル別
|
100% (冊子と同じ) |
医学書院の取扱書店 | |
冊子+電子 | 冊子の120% ※『助産学講座』は110% |
オプションサービスのご案内
医学書院eテキストアプリ内で使えるデータベースです。薬剤情報,臨床検査情報,医学・看護用語の検索に最適なコンテンツを収録しています。基となる書籍の改訂に合わせて最新年度のデータに無料でアップデートされます。
iPad版
在学期間中は最新データに無料アップデート!
サブテキスト
医学書院eテキストアプリ内でそのまま使える参考書です。掲載タイトルが大幅追加。からみたシリーズも単品購入が可能になりました。
※ご利用できるのは購読いただいた時点の版のみとなり、アップデートはございません。
ご採用例
解剖生理学ワークブック
2,000円(税抜)
理科・計算・国語・社会の復習ワークブック&ドリル
1,400円(税抜)
看護診断ハンドブック
4,000円(税抜)
『系統別看護師国家試験問題集』で国試対策
医学書院eテキストアプリ内で『系統別看護師国家試験問題集』の最新年版をご利用いただけます。医学書院ライブラリー利用者サイトからWEBブラウザでもご利用いただけます。アプリ版の演習記録はWeb版と同期されていますので、自宅ではPC、通学中はスマートフォンに切り替えることができます。
※全巻パック「OWL-K」のご採用の場合のみに付属するサービスです
①ライブラリから「看護師国家試験問題」を選択して、過去問を解くことができます。コンテンツダウンロード後は、オフライン環境下でもご利用可能です。
②eテキスト本文からも「看護師国家試験問題」へリンク!
例) テキスト本文より「褥瘡」を選択すると「褥瘡」が含まれる国試問題を検索します。
教員個人での購入をご検討の方
教員用プラン
教員用のご採用の特徴
- 年度単位でのご契約
- カテゴリーごとでのご契約
- 最新版+過去4年分のテキストが閲覧可能
※契約年度の年度末までの閲覧契約となります。ご契約の時期にご注意ください。
※対象は教育機関の先生に限らせていただきます。
最新版と過去4年分のテキストが閲覧できるので、複数学年のテキストを閲覧することが可能です。
利用料金
下記の中から必要なカテゴリーを自由に組み合わせてご購入いただけます。
系統看護学講座
カテゴリーごとのセット販売となります。
No. | カテゴリー | タイトル数 | 収録書名 |
---|---|---|---|
1 | 専門分野 基礎/地域・在宅看護論 |
6 | 看護学概論,基礎看護技術Ⅰ,基礎看護技術Ⅱ,臨床看護総論,地域・在宅看護の基盤,地域・在宅看護の実践 |
2 | 専門分野 成人看護学 |
15 | 成人看護学総論,呼吸器,循環器,血液・造血器,消化器,内分泌・代謝,脳・神経,腎・泌尿器,女性生殖器,運動器,アレ・膠・感染,皮膚,眼,耳鼻咽喉,歯・口腔 |
3 | 専門分野 老年・小児・母性・精神 |
8 | 老年看護学,老年看護病態・疾患論,小児看護学概論,小児臨床看護総論,小児臨床看護各論,母性看護学概論,母性看護学各論,精神看護の基礎,精神看護の展開 |
4 | 統合 | 3 | 看護管理,医療安全,災害看護学・国際看護学 |
5 | 専門基礎分野 | 11 | 解剖生理学,生化学,栄養学,病理学,病態生理学,薬理学,微生物学,医療概論,公衆衛生,社会保障・社会福祉,看護関係法令 |
6 | 基礎分野 | 9 | 物理学,化学,生物学,統計学,社会学,心理学,教育学,文化人類学,人間関係論 |
7 | 別巻 | 18 | 臨床外科看護総論,臨床外科看護各論,救急看護学,がん看護学,クリティカルケア看護学,リハビリテーション看護,緩和ケア,家族看護学,栄養食事療法,臨床検査,臨床放射線医学,臨床薬理学,看護史,総合医療論,看護倫理,看護研究,看護情報学,精神保健福祉 |
標準保健師講座
全5巻セットでの販売となります。
タイトル数 | 収録書名 |
---|---|
5 | 公衆衛生看護学概論,公衆衛生看護技術,対象別公衆衛生看護活動,保健医療福祉行政論,疫学保健統計 |
助産学講座
全10巻セットでの販売となります。
タイトル数 | 収録書名 |
---|---|
10 | 助産学概論,母子の基礎科学,母子の健康科学,母子の心理・社会学,助産診断・技術学Ⅰ,助産診断・技術学Ⅱ[1],助産診断・技術学Ⅱ[2],助産診断・技術学Ⅱ[3],地域母子保健・国際母子保健,助産管理 |
新看護学
カテゴリーごとのセット販売となります。
カテゴリー | タイトル数 | 収録書名 |
---|---|---|
専門基礎 | 4 | 人体のしくみとはたらき,栄養 薬理,疾病のなりたち,保健医療福祉のしくみ 看護と法律 |
基礎看護 | 4 | 看護概論,基礎看護技術Ⅰ,基礎看護技術Ⅱ,臨床看護概論 |
成人看護 | 4 | 成人看護総論 呼吸器 循環器 消化器,血液・造血器 内分泌・代謝 脳・神経 運動器,腎・泌尿器 女性生殖器 皮膚 アレルギー 膠原病 感染症,眼 耳鼻咽喉 歯・口腔 |
老年・母子・精神 | 3 | 老年看護,母子看護,精神看護 |
教科書シリーズ以外のコンテンツ(教員用)
カテゴリー | タイトル数 | 収録書名 |
---|---|---|
調べものパック | 4 | 治療薬マニュアル,臨床検査データブック[コンパクト版],図解 看護・医学事典,看護大事典 |
からみた基礎パック | 3 | 基礎・臨床看護技術,疾患別看護過程,症状別看護過程 |
からみた老年パック | 2 | 老年看護過程,老年看護技術 |
からみた小児パック | 2 | 小児看護過程,小児看護技術 |
からみた母性パック | 2 | 母性看護過程,母性看護技術 |
からみた地域・在宅 | 1 | 地域・在宅看護過程 |
からみた精神 | 1 | 精神看護過程 |
からみたフィジカル アセスメントパック |
2 | フィジカルアセスメント,からだのメカニズム |