- HOME
- 医学書院 Column
- 能登半島地震対応期間限定無料閲覧公開文献
医学書院 Column

能登半島地震対応期間限定無料閲覧公開文献
- 医学
- 看護
- リハ・臨床検査他
2024.01.31
令和6年能登半島地震により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます
このたび石川県能登地方を震源とする大規模な地震により被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。被災した地域の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
被災地における医療者の方々を支援するため、弊社の電子ジャーナルMedicalFinderに収載中の災害対応関連文献を無料公開いたします。本ページよりご活用いただければ幸いです。 (無料公開期間:2024年3月末日まで)
医学雑誌(21編)
●medicina 60巻4号 (2023年4月発行)
増刊号 探求!マイナーエマージェンシー
体が冷たいんです,動けないです──低体温症の初期対応を学ぼう! (出典)
●medicina 58巻9号(2021年8月発行)
連載 読んだら,ちょいあて! POCUSのススメ・5
救急・災害医療で役立つ血管POCUS (出典)
●臨床検査 63巻11号 (2019年11月発行)
今月の特集2 大規模自然災害後の感染症対策
大規模自然災害発生後の感染症の特徴とリスク評価 (出典)
今月の特集2 大規模自然災害後の感染症対策
被災地における感染対策の注意点 (出典)
今月の特集2 大規模自然災害後の感染症対策
被災地における感染症関連検査と現場支援活動 (出典)
今月の特集2 大規模自然災害後の感染症対策
避難所におけるインフルエンザアウトブレイク対応 (出典)
●臨床検査 63巻2号 (2019年2月発行)
今月の特集2 災害現場で活かす臨床検査──大規模災害時の経験から
災害医療の段階と臨床検査 (出典)
今月の特集2 災害現場で活かす臨床検査──大規模災害時の経験から
大規模災害において臨床検査支援活動を組織的に行った立場から (出典)
今月の特集2 災害現場で活かす臨床検査──大規模災害時の経験から
被災地での臨床検査技師による人的支援 (出典)
今月の特集2 災害現場で活かす臨床検査──大規模災害時の経験から
被災地での臨床検査支援体制の構築 (出典)
今月の特集2 災害現場で活かす臨床検査──大規模災害時の経験から
東日本大震災と熊本地震からみえてくる災害による検体検査のニーズ (出典)
今月の特集2 災害現場で活かす臨床検査──大規模災害時の経験から
災害医療における超音波検査による検診活動 (出典)
●呼吸と循環 60巻9号(2012年9月発行)
特集 大震災と循環器・呼吸器疾患
大震災と下肢深部静脈血栓症・肺塞栓症 (出典)
特集 大震災と循環器・呼吸器疾患
大震災と急性冠症候群 (出典)
特集 大震災と循環器・呼吸器疾患
震災と心不全,たこつぼ型心筋症 (出典)
特集 大震災と循環器・呼吸器疾患
大震災と脳卒中:わが国における経験を踏まえての検討 (出典)
特集 大震災と循環器・呼吸器疾患
大震災と高血圧 (出典)
特集 大震災と循環器・呼吸器疾患
大震災と肺炎 (出典)
●精神医学 65巻3号 (2023年3月発行)
特集 災害精神医学──自然災害,人為災害,感染症パンデミックとこころのケア
災害時の心理的応急処置(psychological first aid:PFA) (出典)
特集 災害精神医学──自然災害,人為災害,感染症パンデミックとこころのケア
被災した子どものケア (出典)
特集 災害精神医学──自然災害,人為災害,感染症パンデミックとこころのケア
RAPID PFAによるメンタルヘルス問題への対応 (出典)
看護雑誌(8編)
●保健師ジャーナル 78巻6号 (2022年12月発行)
特集 Withコロナ時代の災害対応 これからの災害保健活動を考える
被災時に必要な感染症対策とは──COVID-19への対応を踏まえた対策と対応のポイント (出典)
●助産雑誌 74巻7号(2020年7月発行)
特集 災害時に母子を支える体制づくりを目指して
ジェンダーに配慮した防災対策の重要性 (出典)
●助産雑誌 73巻8号(2019年8月発行)
特別記事
災害時の乳幼児の栄養支援──液体ミルク導入に際しての留意事項を含めて (出典)
●助産雑誌 67巻5号(2013年5月発行)
連載 災害時の母子保健 妊産婦を守る助産師の役割・4
避難所巡回妊産婦健診とアセスメント・シート(1) (出典)
●看護教育 55巻5号(2014年5月発行)
連載 ひろがる災害医療と看護 身につけるべき知識とスキル・8
災害看護に必要な感染対策 (出典)
●看護管理 33巻4号(2023年4月発行)
特集 病棟チームの関係性をつむぎ直す コロナ禍における「組織の安全感」とは
「災害時の支援者支援」の視点から見るコロナ禍からの組織の復興──看護管理者が支える組織の安定感 (出典)
●訪問看護と介護 25巻5号(2020年5月発行)
特集 「喪失」に直面する人へのケア
ケアを提供する人へのケア──対人援助職にも起こる喪失と悲嘆 (出典)
●精神看護 14巻6号(2011年11月発行)
特集2 精神科看護師が読んでおくべき『災害時のこころのケア』
サイコロジカル・ファーストエイドには何が書かれているか (出典)
医学書院 Column
最新の記事
-
レジデントBOOKを一挙ご紹介
研修医・若手医師の臨床がワンランクアップする書籍まとめ医学 2025.03.10
-
領域別に探せます
2024年の医学書院発行書籍のまとめ医学 看護 リハ・臨床検査他 2025.02.12
-
『今日の治療指針』『治療薬マニュアル』購入者限定Webセミナー
令和時代の診療アップデート法医学 2024.12.19
-
書店イベント・メディア紹介
『庭に埋めたものは掘り起こさなければならない《シリーズ ケアをひらく》』関連医学 看護 リハ・臨床検査他 2024.11.14
-
ご登録をおすすめします!
医学書院IDで各種サービスを便利にご利用いただけます医学 看護 リハ・臨床検査他 2024.11.08