KAN-TAN看護の 計算・数式

もっと見る

みんながニガテな計算・数式。しかし、看護の仕事では避けて通れない・・・! 本書は点滴の滴下計算など、看護で使われる基本的な計算・数式について、国家試験の問題を例に解き方をくわしく説明。さらに、それぞれの計算で前提になっている、分数の計算・割合・四捨五入などの忘れてしまいがちな算数・数学の基礎知識をまとめて概説。便利な単位換算表付き!
シリーズ KAN-TAN看護
野崎 真奈美 / 田中 美穂 / 蜂ヶ崎 令子
発行 2009年04月判型:A6頁:104
ISBN 978-4-260-00822-8
定価 1,100円 (本体1,000円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 序文
  • 目次

開く

まえがき

 「解答は参考書に書いてあるけど、途中の計算方法に自信がない」「計算のやり方なんて、今さら人に聞けない!」「でも、国家試験にも出題されているんだよね…」
 計算・数式で困っている方はいらっしゃいませんか? 実は、看護場面で必要な計算は、ほとんどが小学校で習った算数のルールを使えば解けます。しかし、そのルールを忘れてしまうと、正解を導くことができなくなってしまいます!
 そんな困った事態を、チームKAN-TANがサポートします。基本的な計算のルールと一緒に、看護に重要な計算問題の解き方をKAN-TANに解説します。
 また、現場で使うことを意識した解説を心がけました。たとえば、急ぐ必要がある輸液の滴下数の計算などは、計算式を覚えなくても大丈夫なように、“比”の計算で説明。これで計算スピードもグンと上がるはず! 学校では教えてくれない解法のコツを伝授します。
 さぁ、正確かつ迅速な看護ケアをめざして、計算に挑戦しましょう!

チームKAN-TANこと
野崎真奈美・田中美穂・蜂ヶ崎令子


「すぐに役立つ!」をめざし、本書では使用頻度の高い計算式を集めて解説しています。しかも、計算問題は国家試験の過去問も使用! 使う場面ごとにまとめているので、計算式を探すこともKAN-TANです!
また、前半で基本的な計算のルールをわかりやすく説明しています。「あれ? 分数の計算ってどうやるんだっけ?」といった疑問も、その場で解決できます。

開く

1 計算・数式 キホンのキ
  計算のなまえ/式のなまえ/計算の順序/式のルール①/式のルール②/
  小数/小数の足し算・引き算/小数の掛け算/小数の割り算/分数/分数の種類/
  約分/通分/分数の足し算/分数の引き算/誤答例を分析!/分数の掛け算/
  分数の割り算/どうしてひっくり返すの?/歩合・百分率/割合/比/四捨五入

2 医療安全
 注射・点滴薬剤の計算
  液状注射薬から指示量□mgを取り出そう!
  小児用量□mgを取り出そう!
  粉状注射薬から指示量□mgを取り出そう!
 点滴の滴下計算
  1時間あたり□mLで点滴しよう!
  総量□mLを○時間で点滴しよう!
  持続点滴□mg/分の流入速度を求めよう!
 酸素ボンベの計算
  酸素ボンベの残量を把握しよう!
  酸素ボンベの使用可能時間を把握しよう!
 溶液希釈の計算
  □%の消毒液を○%に薄めよう!

3 呼吸・循環
  動脈血酸素分圧(PaO2)から呼吸不全の程度を判定しよう!
  脈拍数と呼吸回数から肺機能を判定しよう!
  胸部X線写真から心肥大の有無を判定しよう!
  年齢から収縮期血圧の正常値の目安を求めよう!
  平均血圧から血管の弾性を判定しよう!
  コレステロール値から動脈硬化の進行度を判定しよう!
  LDLコレステロール値をTC値・HDL値・TG値から求めよう!

4 栄養・排泄
  身長と体重からBMIを求めよう!
  身長から標準体重を求めよう!
  体重から1日の必要水分量を求めよう!
  体重から時間排尿量を求めよう!
  体重から1日の必要最低尿量を求めよう!
  体重から体液量の目安を求めよう!

5 母性・小児
  最終月経初日から分娩予定日を割り出そう!
  身長から新生児の経管栄養チューブの長さを求めよう!
  カウプ指数から乳幼児の発育バランスを判断しよう!
  ローレル指数から学童の発育バランスを判断しよう!

ベンリな単位早見表!

タグキーワード

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。