看護研究 Vol.52 No.3
2019年 06月号
特集 Dr.Patricia A.Gradyを迎えて 看護研究者としての成長とキャリアパスを考える
ISSN | 0022-8370 |
---|---|
定価 | 2,200円 (本体2,000円+税) |
- 品切れ中
- 電子版1号売り( 医書.jp )
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 収録内容
収録内容
開く
医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。
What Kind of Researcher Do You Want to Be?
看護研究者としての成長とキャリアパスを考える
―あなたはどのような研究者になりたいか?
Patricia A.Grady/監訳:戸部 浩美,真田 弘美
■Career Development as a Young Nurse Scientist
博士号を取ったばかりの駆け出し看護学研究者が
米国でポスドク生活を始めた一例
後藤 大地/〈コメンテーター〉Patricia A.Grady,真田 弘美
■パネルディスカッション
若手研究者としてのさらなる成長をめざして
〈パネリスト〉西村 ユミ,長谷川 直人,丸尾 智実,後藤 大地
〈ファシリテーター〉山本 則子
〈コメンテーター〉Patricia A.Grady,鎌倉 やよい,真田 弘美
■特別記事
KOMIケア理論とその創出に至る歩み
-日本発信の看護理論の構築をめざして
金井 一薫
インタビューデータ分析の質向上のためのNVivo活用術・2
発言者別のデータからカテゴリを生成する
萱間 真美
集まる つながる 広がる 若手研究者のバトン・6
患者さんとの出会いが研究活動の原動力に
坂井 志織
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。