情報科学 第4版
本書の特長
もっと見る
●2003年度から高等学校での情報教育が必修となりました。情報教育を取り巻く環境が著しく変化するなかで、教員・学生の実情を十分に吟味し、標準的なレベルに合わせた内容としています。
●また、臨床看護・看護教育現場での情報化も急速に進行しています。情報教育に取り組んでいる看護職を著者に迎え、より看護に即した情報科学の書に仕上げました。
●授業時間数の実情(概ね15時間程度)に即したものとするため、3部、15章の構成としました。
*2011年版より表紙が新しくなりました。
シリーズ | 系統看護学講座 |
---|---|
著 | 中野 正孝 / 石井 トク / 富田 美加 / 中村 洋一 / 本多 正幸 / 真嶋 由貴恵 / 山内 一史 |
発行 | 2004年02月判型:B5頁:352 |
ISBN | 978-4-260-35383-0 |
定価 | 2,530円 (本体2,300円+税) |
- 販売終了
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 目次
目次
開く
第1部 医療と情報科学
第1章 情報科学の基礎 (中野正孝)
第2章 情報技術とコンピュータ (中村洋一)
第3章 医療と情報システム (本多正幸・中村洋一)
第4章 病院情報システム (本多正幸)
第5章 看護と情報に関する倫理 (石井トク)
第2部 看護と情報科学
第6章 看護情報学の基礎 (山内一史)
第7章 看護実践における情報流通 (山内一史・真嶋由貴恵・富田美加)
第8章 看護と情報科学基礎教育 (中野正孝・真嶋由貴恵・山内一史)
第9章 看護研究と情報システム (中野正孝・山内一史・富田美加)
第10章 地域看護と情報システム (中野正孝・中村洋一)
第3部 パソコンを用いた演習
第11章 パソコンの基本操作 (中村洋一)
第12章 表計算ソフトの演習 (本多正幸)
第13章 統計ソフトの演習 (中野正孝)
第14章 プレゼンテーションの演習 (真嶋由貴恵)
第15章 情報検索の演習 (中村洋一・富田美加)
索引
第1章 情報科学の基礎 (中野正孝)
第2章 情報技術とコンピュータ (中村洋一)
第3章 医療と情報システム (本多正幸・中村洋一)
第4章 病院情報システム (本多正幸)
第5章 看護と情報に関する倫理 (石井トク)
第2部 看護と情報科学
第6章 看護情報学の基礎 (山内一史)
第7章 看護実践における情報流通 (山内一史・真嶋由貴恵・富田美加)
第8章 看護と情報科学基礎教育 (中野正孝・真嶋由貴恵・山内一史)
第9章 看護研究と情報システム (中野正孝・山内一史・富田美加)
第10章 地域看護と情報システム (中野正孝・中村洋一)
第3部 パソコンを用いた演習
第11章 パソコンの基本操作 (中村洋一)
第12章 表計算ソフトの演習 (本多正幸)
第13章 統計ソフトの演習 (中野正孝)
第14章 プレゼンテーションの演習 (真嶋由貴恵)
第15章 情報検索の演習 (中村洋一・富田美加)
索引
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。