精神科POSの手引
患者志向とチーム医療をめざして

もっと見る

患者不在から患者本位の、そして患者の全人的復権のためにPOSを取り入れて10年余、その実践の集大成の書。POSの理念を導入するために実際に工夫してきた点を具体的に説明。手順やマニュアルを提示、精神科の急性期、慢性期、入院、外来など様々な場面での臨機応変な応用が可能で、他の一般科においても参考となる内容。
監修 田邉 研二 / 吉田 文子
編集 津尾 佳典 / 岡 須美恵
発行 1994年02月判型:B5頁:208
ISBN 978-4-260-34129-5
定価 3,960円 (本体3,600円+税)
  • 販売終了

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 目次

開く

第1章 今,なぜ精神科でPOSか
第2章 POSの基本
第3章 POSの展開
第4章 POSと記録類の統合
第5章 POS導入上の留意点と今後の課題
第6章 POSによる症例別記載例

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。