人を育てる看護教育
もっと見る
現代日本の教育の中で、かけ声だけあって実行のない、情・意教育について、特に看護教育学の視点から、理論よりも、筆者の行った教育実践を中心にまとめた。
著 | 見藤 隆子 |
---|---|
発行 | 1987年09月判型:A5頁:304 |
ISBN | 978-4-260-34769-3 |
定価 | 2,640円 (本体2,400円+税) |
- 販売終了
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 目次
目次
開く
1 看護教育と看護教育学
看護教育のめざすもの看護の扱う世界と看護教育の特殊性
看護教育の目的と目標
2 人を育てる看護教育のために
学ぶこと,教えること
<人>を育てるとは
看護婦の資質とされることについて
3 教育の原点を見つめるために
現代学生の特性と傾向
4 面接法による看護の学び
面接過程での学生の心の動き
<自己の原点>を見すえること学びの核
その他の方法も行なった人達
卒業後の面接への評価
5 看護教育とエンカウンターグループ参加者の評価 他
看護教育のめざすもの看護の扱う世界と看護教育の特殊性
看護教育の目的と目標
2 人を育てる看護教育のために
学ぶこと,教えること
<人>を育てるとは
看護婦の資質とされることについて
3 教育の原点を見つめるために
現代学生の特性と傾向
4 面接法による看護の学び
面接過程での学生の心の動き
<自己の原点>を見すえること学びの核
その他の方法も行なった人達
卒業後の面接への評価
5 看護教育とエンカウンターグループ参加者の評価 他
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。