トラベルビー
人間対人間の看護
人間が人間を援助することの意味を追求した名著
もっと見る
人間が人間を援助することの本質的な意味を、看護の領域で丹念に究明したもの。看護師および看護学生に人間変革を求める書でもあり、その意味において問題提起として適切な書である。ナース必読の書。
シリーズ | 看護理論 |
---|---|
著 | Joyce Travelbee |
訳 | 長谷川 浩 / 藤枝 知子 |
発行 | 1974年04月判型:A5頁:376 |
ISBN | 978-4-260-34487-6 |
定価 | 3,520円 (本体3,200円+税) |
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 目次
目次
開く
第1部
第1章 看護の本質
第2部
第2章 人間という概念
第3章 患者という概念
第4章 看護婦という概念
第3部
第5章 病気という概念
第6章 苦難という概念
第7章 希望という概念
第8章 人間体験としての病気と苦難
第4部
第9章 コミュニケーションという概念
第5部
第10章 人間対人間の関係
第11章 看護の介入
第12章 外科手術
第1章 看護の本質
第2部
第2章 人間という概念
第3章 患者という概念
第4章 看護婦という概念
第3部
第5章 病気という概念
第6章 苦難という概念
第7章 希望という概念
第8章 人間体験としての病気と苦難
第4部
第9章 コミュニケーションという概念
第5部
第10章 人間対人間の関係
第11章 看護の介入
第12章 外科手術