公衆衛生 Vol.83 No.9
2019年 09月号
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 収録内容
収録内容
開く
医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。
田宮 菜奈子
介護サービスデータの利活用の概要と現状
地域包括ケア「見える化」システムを含めて
新畑 覚也
レセプト情報を用いた要介護高齢者の医療の実態把握
石崎 達郎
HSRにおける公的統計データ,医療・介護レセプトデータ,
およびそれら突合データの利活用
渡邊 多永子
介護サービスの質の評価におけるビッグデータの活用
金 雪瑩
データヘルスの進化と,在宅医療・介護の推進におけるデータ活用
大江 浩
英国の地域包括ケアに用いられる社会指標の枠組み
高橋 秀人・森川 美絵・森山 葉子
英国のプライマリケアデータベースの利活用
浜田 将太・児島 剛太郎・岩上 将夫
韓国における公衆衛生分野での二次データ活用の現状
全 保永
■視点
今後の公衆衛生医師の人材確保と育成を考える
公衆衛生サマーセミナー(PHSS)をご存知ですか
高橋 千香
リレー連載・列島ランナー・126
屋内完全禁煙の飲食店を応援したい
煙らない美味しい飲食店紹介サイト「ケムラン」
伊藤 ゆり
予防と臨床のはざまで・185
さんぽ会「特定健診・保健指導の10年と医科歯科連携」
福田 洋
映画の時間
聖なる泉の少女
桜山 豊夫
更新情報
-
更新情報はありません。
お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。