医学界新聞

 

Nursing Information (学会・研究会情報)


●第122回医学書院看護学セミナー開催案内
 べてるの家の「非」援助論-足し算より引き算
 5月23日/岐阜市・岐阜ルネッサンスホテル


 第122回医学書院看護学セミナーが,きたる5月23日(17:30-19:30,なお開場は17:15)に,岐阜市の岐阜ルネッサンスホテル「ボールルーム」で開催される。
 「浦河べてるの家」は,1982年に設立された精神障害を抱えた人たちの有限会社・社会福祉法人。「安心してサボれる会社づくり」「精神病で町おこし」などのキャッチフレーズのもと,昆布の製造販売や介護用品の販売に取組み,過疎の町を支える一大地場産業を展開している。また,幻聴や妄想を語り合う「幻覚&妄想大会」など,世界の精神医療の最先端の試みが注目を集め,1999年に日本精神神経学会第1回精神医療奨励賞,2000年には若月俊一賞を受賞。そのパフォーマンスは医学・看護界にも支持する人は多い。今回は,「過剰な関与」から脱却した「非援助の援助」が,べてるの家のメンバーによって語られる。なお,セミナー参加は無料。
◆定員:400名(申込み締切は5月13日)
◆申込み方法:参加ご希望の方は,必ず往復はがきでお申込みください。往信面には,(1)第122回セミナー参加希望,(2)お名前,(3)ご所属の施設名,(4)参加整理券送付住所。返信面には,参加整理券を送付するご住所とお名前を明記の上(裏は白紙のまま),下記まで送付ください。
◆おことわり
 当セミナーは,医学書院が独自に開催するものです。日本精神科看護技術協会との共催ではありません。
◆問合せ・申込み先
 〒113-8719 東京都文京区本郷5-24-3 (株)医学書院PR部
 「医学書院看護学セミナー」係
 TEL(03)3817-5692/FAX(03)3815-7850
 URL=http://www.igaku-shoin.co.jp/02nur/kangosem/kangosem.htm

●2002年「看護の日・看護週間」 5月12-18日
 あなたの「元気」をアシストします。

 本年も日本看護協会をはじめとする各都道府県看護協会では,5月12日=ナイチンゲールの誕生日は「看護の日」,また5月12-18日を「看護週間」として,例年同様「看護の心をみんなの心に」をメインテーマに,各種行事を開催する。
◆本年のテーマ:あなたの「元気」をサポートします。
◆中央行事「看護フォーラム」:5月12日/横浜市・新都市ホール
〔トークショー〕「落語的健康のすすめ」桂文珍(落語家)
〔パネルディスカッション〕ラモス瑠偉氏(サッカーパーソナリティ),ケンタロウ氏(料理研究家),高尾良英氏(藤沢湘南台病院),滝童内浩子氏(横浜市立脳血管医療センター)
〔連絡先〕〒231-0037 横浜市中区富士見町3-1 神奈川県看護協会内 かながわ看護フェスティバル中央実行委員会事務局
 TEL(045)263-2901
※この他,「1日まちの保健室」(東京,横浜市,大阪市,他で開催)や,「ふれあい看護体験」などの各都道府県看護協会による企画が行なわれる
◆連絡先:(社)日本看護協会広報部
 TEL(03)5275-5882
 URL=http://www.nurse.or.jp

●第4回日本災害看護学会
 演題募集中 締切=5月10日
 9月28日/岩手県立大学

 第4回日本災害看護学会が,石井トク会長(岩手県立大)のもと,きたる9月28日に,岩手県滝沢村の岩手県立大学において,「災害看護学の実践-ネットワークの具体化」をテーマに開催される。これに伴い事務局では演題(口演・示説)を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)会長講演「災害看護と倫理-ネットワークとプライバシーの保護」,(2)シンポジウム「地域に密着したネットワーク-行政,医療,市民の連携」,(3)ワークショップ「災害時に支援優先度が高い人への看護」,他
◆応募締切:5月10日(必着)
◆連絡先:〒020-0193 岩手県滝沢村滝沢字巣子152-52 岩手県立大学看護学部(堀越)
 TEL&FAX(019)694-2246
 URL=http://www-nurs.iwate-pu.ac.jp/saigaikangogakkai.html

●第34回日本芸術療法学会
 演題募集中 締切=5月10日
 11月16-17日/山梨県

 第34回日本芸術療法学会が,松井紀和大会長(日本臨床心理研)のもと,山梨県石和温泉の石和観光温泉ホテル慶山において,「自然と芸術療法」をテーマに開催される。これに伴い事務局では演題(口演・示説)を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆応募締切:5月10日(必着)
◆連絡先:〒162-0851 新宿区弁天町91 神経研究所内 日本芸術療法学会事務局
 TEL(055)252-2219(山角病院・藤原)

●固定チームナーシング島根地方会
 参加者募集中 締切=4月30日
 6月22日/島根県益田市

 固定チームナーシング島根地方会が,きたる6月22日に,島根県益田市の益田赤十字病院において,「受持ち看護師の役割行動を育てる」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆参加費:3,500円
◆申込締切:4月30日(定員=300名)
◆連絡先:〒698-8501 益田市乙吉町イ103-1 益田赤十字病院看護部(木下)
 TEL(0856)22-1480/FAX(0856)22-3991

●ライフ・プランニング・センター フィジカルアセスメント講座
 参加者募集中 5月-明年3月/東京

 ライフ・プランニング・センター(LPC)による講座およびセミナーが,下記の日程で,東京・千代田区の砂防会館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆訪問看護・臨床ナースプラクティショナーのためのフィジカルアセスメント講座:5月-明年3月(毎週火曜日,全30回)
〔内容〕(1)総論および呼吸器系,(2)循環器系,(3)神経・消化器など,他
◆臨床看護学セミナー:5月18日
〔テーマ〕看護実践に生かすリスクマネジメント-臨床現場の取り組みと医療事故防止への基本的な考え方
〔内容〕ヒヤリ・ハット報告から見えてくるもの(日赤医療センター 村上睦子),他
◆連絡先:〒102-0093 千代田区平河町2-7-5 砂防会館5階 (財)LPC
 TEL(03)3265-1907/FAX(03)3265-1909

●第8回第1種ME技術実力検定試験
 参加者募集中 締切=5月17日
 6月16日/東京,大阪

 第8回第1種ME技術実力検定試験が,きたる6月16日に,東京・千代田区の東京電機大学神田キャンパス,および大阪市の国立大阪病院附属看護学校において開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆申込締切:5月17日(必着)
◆連絡先:〒113-8622 文京区本駒込5-16-9 (財)日本学会事務センター内 ME技術実力検定試験事務局
 TEL(03)5814-5800/FAX(03)5814-5823

●高知女子大学看護学会公開講座
 参加者募集中 締切=5月20日
 6月8日/高知市

 高知女子大学看護学会公開講座「患者さんとのパートナーシップにおける看護職の役割」が,きたる6月8日に,高知市の高知県ふくし交流プラザ多目的ホールにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆講師:瀬戸山元一氏(高知県・高知市病院組合)
◆申込締切:5月20日(定員=先着300名)
◆連絡先:〒780-0111 高知市池2751-1 高知女子大学看護学部看護学科内 高知女子大学看護学会公開講座係(中野)
 TEL&FAX(088)847-8710

●第8回日本看護診断学会
 参加者募集中 締切=5月17日
 7月19-20日/青森市文化会館

 第8回日本看護診断学会が,新道幸惠会長(青森県立保健大)のもと,きたる7月19-20日の両日,青森市の青森市文化会館において,「看護診断と情報科学-ケアとテクノロジーの出会い」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)会長講演「看護診断のコンピュータ化の動向と現状」(新道幸惠),(2)招聘講演「クリティカルシンキングと看護師による診断の正確性-コンピュータによる文章化の基本」(Staten Island大 Margaret Lunney),他
◆申込締切:5月17日(消印有効)
◆連絡先:〒030-0801 青森市新町1-1-14 安田火災青森ビル1階 近畿日本ツーリスト青森支店
 TEL(017)722-5500/FAX(017)773-5165
 URL=http://www.knt.co.jp/ec/shindan2002/

●日本訪問看護振興財団 経営管理セミナー
 参加者募集中 5月20-24日/熊本市

 日本訪問看護振興財団による「経営管理セミナーステップ1-開設・運営の基礎」が,きたる5月20-24日の5日間にわたり,熊本市の熊本県看護協会において開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)訪問看護ステーション開設に関する諸制度・最新情報,(2)訪問看護ステーションの開設・運営の基礎,他
◆連絡先:〒862-0901 熊本市東町3-10-39 熊本県看護協会(嶋田)
 TEL(096)369-3203/FAX(096)369-3204
 URL=http://www.jvnf.or.jp

●第42回長野県看護大学国際フォーラム
 参加者募集中 5月26日/長野県

 第42回長野県看護大学国際フォーラムが,きたる5月26日に,長野県駒ヶ根市の駒ヶ根駅前ビル「アルパ」において開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:国際協力事業団(JICA)駒ヶ根青年海外協力隊訓練所と長野県看護大学との連携(JICA駒ヶ根青年海外協力訓練所 平澤昭男),他
◆連絡先:〒399-4117 駒ヶ根市赤穂1694 長野県看護大学事務局総務課
 TEL(0265)81-5122/FAX(0265)81-1256

●第27回放射線看護課程研修
 参加者募集中 締切=6月7日
 7月15-19日/千葉市・放医研

 放射線医学総合研究所による第27回放射線看護課程研修が,きたる7月15-19日の5日間にわたり,千葉市の同研究所において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆申込締切:6月7日(必着)
◆連絡先:〒263-8555 千葉市稲毛区穴川4-9-1 独立行政法人放射線医学総合研究所研修課
 TEL(043)206-3048/FAX(043)251-7819
 URL=http://www.nirs.go.jp/

●第6回在宅ホスピス看護実践講座
 参加者募集中 締切=6月16日
 6月22日/東京

 第6回在宅ホスピス看護実践講座が,きたる6月22日に,東京・お茶の水の中央大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆講師:盧野吉和氏,柴崎真澄氏(ともに福島労災病院)
◆プログラム:(1)在宅ホスピス看護の意義,(2)在宅医療における緩和治療法,他
◆申込締切:6月16日
◆連絡先:「在宅ホスピス看護実践講座」事務局
 TEL(03)3239-1330/FAX(03)3239-2473

●福岡県立大学看護学部
 教員募集中 締切=5月24日

 福岡県立大学看護学部では,下記の要領で教員(助手)を募集している。なお,同大学では個々の学生がさまざまな学習経験をとおして「ヒューマン・ケアリング」を学べる教育をめざしている。詳細は下記まで問合せのこと。
◆募集対象:(1)成人看護学,(2)在宅看護学,(3)小児看護学,(4)地域看護学
※いずれも助手,若干名
◆応募締切:5月24日(必着)
◆連絡先:福岡県総務部私学学事振興局看護学部開設準備室
 TEL(092)643-3132
 URL=http://www.pref.fukuoka.jp/