臨床婦人科産科 Vol.78 No.11
2024年 11月号

ISSN 0386-9865
定価 3,080円 (本体2,800円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 収録内容

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

今月の臨床 生殖医療の最新潮流とその一歩先

■最新潮流 : 卵巣予備能から着床まで【配偶子と授精・胚発育】
高感度AMH測定
大須賀智子,伊吉祥平

新しい精子選択技術──IMSI・PICSI・マイクロ流体技術
家田祥子

タイムラプスによる胚培養・観察
安藤寿夫,古井憲作,古井達人

ノンメディカル卵子凍結
髙橋俊文

■最新潮流 : 卵巣予備能から着床まで【子宮内膜の評価と着床】
SEET法・スクラッチ法
江夏徳寿,塩谷雅英

ERA検査・ERPeak検査
京野廣一,笠原佑太,橋本朋子

子宮内フローラ
馬場 剛

EMMA検査・ALICE検査
岩見菜々子

タクロリムス療法
中川浩次,杉山力一

■近未来
非侵襲的着床前遺伝学的検査(niPGT-A)
白澤弘光

精巣器官培養の進化で広がる精子形成研究の未来
永田紫野,小川毅彦,佐藤卓也

生殖細胞の培養
小林 睦,河村和弘


●FOCUS
自律神経温存広汎子宮全摘出術③
神経温存広汎子宮全摘出術の適応基準と自律神経への進展・浸潤リスク
金内優典,加藤達矢,半田 康・他

●原著
当院における腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清術を施行した子宮体がん症例の安全性,有効性,治療成績,再発予後因子の検討
山口広平,宮本雄一郎,鈴木瑛梨・他

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。