看護診断アセスメントツール
                            臨床への適用と電子化に向けて
                                                        
    
開発者自らが看護診断アセスメントツールを解説。実践例も紹介
もっと見る
                    編集者らによって3年の月日をかけて開発された看護診断を導くためのアセスメントツール。観察項目のリストをチェックし,記述していくことで看護診断が容易にできる形式を備えている。ツールを用いた実践例も紹介。ステップにそって順にアセスメントしていけば,確実に看護診断にたどりつける。                
                    | 編集 | 江川 隆子 | 
|---|---|
| 発行 | 2004年06月判型:B5頁:144 | 
| ISBN | 978-4-260-33350-4 | 
| 定価 | 2,200円 (本体2,000円+税) | 
- 販売終了
更新情報
- 
        更新情報はありません。 
 お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。
- 目次
目次
開く
                                                                                                                
    看護診断アセスメントツール(データベース)(成人系)-様式と記載例-
第1章 看護診断アセスメントツール作成のための基礎知識
第2章 看護診断アセスメントツール(成人系)作成の実際
第3章 看護診断アセスメントツール(成人系)を用いた看護(診断)過程の展開
第4章 看護診断アセスメントツール(成人系)の看護過程への適用(実践)
第5章 看護診断アセスメントツールの電子化に向けて
さくいん
                                                第1章 看護診断アセスメントツール作成のための基礎知識
第2章 看護診断アセスメントツール(成人系)作成の実際
第3章 看護診断アセスメントツール(成人系)を用いた看護(診断)過程の展開
第4章 看護診断アセスメントツール(成人系)の看護過程への適用(実践)
第5章 看護診断アセスメントツールの電子化に向けて
さくいん
更新情報
- 
        更新情報はありません。 
 お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

