| 
★1,600名を超える専門家からなる豪華執筆陣★解説項目29,000語+幅広い相互参照と検索を可能にする見出し項目16,000語
 ★類書の追随を許さない圧倒的な項目数
 
読者の 声 におこたえして、看護大事典が パワーアップ しました!「声」をクリックしてください。パワーアップしたポイントをサンプルページとともにご紹介いたします。
 
 
| ●本書の特長 |  
| 学習事典としても使える充実した内容 主要疾患・症状・機能障害は大項目として解説を充実
 看護ケアのポイントも臨床的視点から丁寧に記載
 |  
| 話題の用語や最新用語をもれなく増補 話題の用語を網羅し、看護師国家試験出題基準平成22年版で取り上げられた新用語はもれなく記載
 
	
	| 【新しく収載された解説項目の例】 |  
	| ・iPS細胞 | ・がん対策基本法 | ・パンデミック |  
	| ・DPP-4阻害薬 | ・高機能自閉症 | ・腹臥位療法 |  
	| ・アドバンスディレクティブ | ・ジェネリック医薬品 | ・フリースタイル分娩 |  
	| ・インターフェロンγ遊離試験 | ・助産外来 | ・慢性腎臓病 |  
	| ・エイジズム | ・新型インフルエンザ | ・薬剤溶出性ステント |  
	| ・カーボカウント | ・スキルミクス | ・レコードリンケージ |  
	| ・カプセル内視鏡 | ・登録販売者 | ・レジリエンス          ほか |  |  
| 最新の情報にアップデート 法律関係や制度、統計数値は発行時点における最新の情報にアップデート
 |  
| 片手でもてるハンディさ 用語の大幅な見直しによって全体のボリュームを削減
 超軽量用紙の採用により、片手でもてる軽さを実現
 |  
 
| 【総編集】 和田 攻(産業医科大学学長)
 南 裕子(近大姫路大学学長)
 小峰光博(昭和大学客員教授)
 |  
| ●A5 頁3042 2010年3月発行 定価:本体14,000円+税 [ISBN978-4-260-00513-5]
 >> ご注文ページへ
 |  |