• HOME
  • 書籍
  • ロッタとハナの楽しい基本看護英語


ロッタとハナの楽しい基本看護英語

もっと見る

本書は、日本人の看護学生であるハナとスウェーデンの学校に勤めるロッタがEメールを通じて、互いの医療体制や生活環境などを伝えあうというストーリーで展開されている。また、DialogによるロールプレイやExercise、Crossword Puzzleなどさまざまな角度から総合的に英語を学べる工夫がされている。音声は当サイトよりダウンロードが可能。

迫 和子 / ジェーン ハーランド
発行 2011年11月判型:B5頁:116
ISBN 978-4-260-01410-6
定価 2,090円 (本体1,900円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 序文
  • 目次
  • 書評
  • 付録・特典
  • サポート情報

開く

はじめに

 このテキストは,日本人の看護学生ハナが海外の医療や福祉に興味を持ち,スウェーデンに住むロッタにEメールを送るところから始まります。2人がそれぞれ自分の国の病院の外来・入院のシステムや看護の仕事,高齢者や障がい者の暮らしぶりなどを紹介し合います。
 本書のDialogやStep Up! Vocabularyのセクションは,病院内で役立つ英会話や基礎的な医療英単語など,看護英語の基本が学べるスタンダードな内容になっています。Storyの部分では,ロッタとハナの家族や友人をめぐる物語を楽しみながら,日本と海外の医療や福祉をテーマとする平易な英文を読む練習ができます。
 医療や福祉に携わる人が英語を学ぶのは,病院に来る外国人の患者やスタッフに対応するためでもありますが,最終的な目的はそれだけではないと思います。交通機関やインターネットの発達で世界の距離が縮まった今,より身近になった海外の情報を収集し活用することがますます重要になっています。そこで本書では,英会話と語彙の学習だけでなく,日本と海外の医療や福祉について書かれた英文を読むことも主眼の1つに加えました。
 筆者が縁あってスウェーデンに住み,生活者としてその医療や福祉を実際に体験した時,さまざまな点で日本とは考え方が大きく違うことに驚きの連続でした。本書が医療英語学習のお手伝いをすると同時に,みなさんがこれから日本の医療や福祉について考える新たな視点の1つとなればうれしく思います。


テキストの構成と使い方
Story
 Storyは1つのテーマ(たとえば「外来病棟」)に関して,「ハナの章」と「ロッタの章」の2つのChapterで1組になっています。ハナの章にはタイトルに桜のマークが,ロッタの章には王冠のマークがついています(王冠のマークはよくスウェーデンのシンボルのように使われます)。同じテーマについてハナの視点とロッタの視点を読み比べることで,日本と海外の医療・福祉の違いや共通点を見つけて楽しんでください。学習しやすいように1通のメールをAとBの2つのパートに分け,各200ワード程度にしました。Storyはテキストの後半になると,難易度が少し上がります。

Word List
 Storyを読むうえでわかりにくい単語やフレーズを解説しています。Storyの第何段落に出てくる単語の解説か見つけやすいように,Storyの段落分けと同じようにWord Listも分かれています。

Dialog
 各章のテーマに関連する,簡単な医療英会話を学びます。気後れせずに英語での会話に挑戦してもらうために,学生どうしのペアワークになっています。なるべくリラックスして,自然に言えるようになるまで何度も友達と練習してください。

Step Up! Vocabulary
 医療英語の基本語彙を身につけるために,各Chapterのテーマに沿った医療英単語のリストを掲載しています。覚えやすいように,対応する日本語訳はなるべく1つに絞りました。各ChapterのDialogとリンクしているので,この語彙リストを使って英会話の入れ替え練習ができます。

Exercises
 各Chapterで学習した内容の復習です。比較的簡単な問題を解くことで,自分がどれだけ内容を理解したかを無理なく確認します。


Puzzle & Game / Crossword Puzzle
 Chapterが2つ終わるごとに,クロスワードパズルやワードサーチ,みんなで行うゲームなどがあります。Step Up! Vocabularyで学習した医療英語のボキャブラリーを定着させるために,楽しみながら反復練習してください。

Appendix
 Step Up! Vocabularyの補足リストです。イラストはパズル形式になっているので,下線部を英語で埋めてイラストを完成させましょう。

Answers
 巻末の解答ページはミシン目が入っているので簡単に切り離せます。必要に応じて事前に切り取り,保管しておいてください。

開く

Introduction
 Chapter 1 Lotta & Hana
  Dialog 1 患者への自己紹介
  Dialog 2 問診を始める
  Vocabulary 問診
The Outpatient Ward
 Chapter 2 Visiting the Doctor
  Dialog 3 主訴
  Dialog 4 その他の症状
  Vocabulary 症状
  Exercises
 Chapter 3 Our Busy Hospitals
  Dialog 5 受診手続き
  Dialog 6 外来
  Vocabulary 受診手続き/外来病棟
  Exercises
  Word Search & Game さまざまな症状/重症化ゲーム
The Inpatient Ward
 Chapter 4 A New Family Member
  Dialog 7 入院準備
  Dialog 8 入院病棟
  Vocabulary 入院準備品/入院病棟
  Exercises
 Chapter 5 My Daughter's Arrival
  Dialog 9 検査
  Dialog 10 計測と数字
  Vocabulary 検査の種類/計測の用語
  Exercises
  Crossword Puzzle 病院案内
The Elderly
 Chapter 6 Grandpa's Birthday
  Dialog 11 診療科
  Vocabulary 診療科/院内の職業
  Exercises
 Chapter 7 Grandma's House
  Dialog 12 日常の健康管理
  Vocabulary 睡眠/食事/排泄
  Exercises
  Word Search & Game 院内の職業/道案内ゲーム
People with Disabilities
 Chapter 8 Living Independently
  Dialog 13 日常生活動作
  Vocabulary 日常生活動作/生活補助手段
  Exercises
 Chapter 9 Everyone is Different
  Dialog 14 病歴
  Exercises
  Vocabulary 病名
  Crossword Puzzle 診療科
A Nurse's Job
 Chapter 10 Hospital Training Begins
  Dialog 15 治療・処置
  Vocabulary 治療・処置
  Exercises
 Chapter 11 Tough, but Rewarding
  Dialog 16 薬の服用
  Vocabulary 薬の種類と服用法
  Exercises
Epilogue
 Chapter 12 In the Future

 Appendix-Vocabulary 体の部位/院内の備品
 Glossary
 Answers for Dialogs, Exercises and Puzzles

開く

幅広い層の看護師に愛される教材
書評者: 穴沢 良子 (フリーランス翻訳者/通訳講師)
 何かワクワクする楽しい英語のテキストはないかな,と考えていた矢先に本書に出会いました。まず手に取った瞬間,鮮やかで穏やかな表紙のイラストが「落ち着く」気持ちにさせてくれました。「緑がたくさん。きれいだな。どこか外国の田舎の風景だろうな。このテキストに出てくるスウェーデンのイメージかな」,そんな思いを巡らせてページをめくっていきました。

 本書では,日本人看護学生のハナとスウェーデンに住むロッタがEメールの交換を通して,それぞれ自国の看護,医療,福祉制度などについて紹介し合います。基本的な文法を基にした平易な英語で綴られていますから,ロッタとハナの心温まるメッセージのやり取りと,その身近な内容に親しみを覚える読者も多いことでしょう。知らず知らずのうちにストーリーに引き込まれてしまいます。

 楽しいストーリーに気を取られがちになりますが,本書の優れた点はDialogやStep Up! Vocabularyのセクションで,医療英単語や英会話のフレーズといった看護英語の基本を無理なく教えてくれることです。初学者も抵抗感なく,病院で使われる表現や医療の専門用語を身につけることができます。さらに,パズルやゲームを取り入れることで,リラックスしながら単語のアウトプットを練習できる工夫もされています。

 また,とても重要な要素がこのテキストに盛り込まれています。冒頭部分の著者の言葉で,本書が「読解に力を置く」とあります。海外の看護情報を入手して読み,実践につなげていくことはこれからの臨床現場でますます必要になります。本書での学習は,この能力を鍛えるための第一歩となるでしょう。

 本書の大きな魅力の一つは,何といってもスウェーデンの医療や福祉についてたくさん教えてくれる点です。私自身,スウェーデンに行ったこともありませんし,知らないことが多かったため,大変興味深い知識を得ることができました。「自然享受権」というものをご存知でしたか? スウェーデンにはこのような考え方があるそうです。日本とスウェーデンで多くの考え方が異なることを知ることで,異文化理解の重要性に関する示唆を与えられます。多くの読者がスウェーデンの医療,福祉に関心を持つことと思います。本書は新しい世界を垣間見ることができる貴重な看護英語テキストです。

 本書はどんな看護師に向いているでしょうか。もちろんこれから看護の世界に羽ばたく看護学生にもぴったりですが,経験を積むうちに英語を学びたいと思い直した看護師も無理なく学び,楽しむことができるテキストです。幅広い層の看護師に受け入れられ,愛される教材となることでしょう。

開く

●ワークシートの配信を始めました(2014.02.10更新)
補助教材として使えるリスニング用ワークシートをご用意いたしました。音声データとあわせてご活用ください。

●音声データ(.mp3)ダウンロード
本書(3頁)に記載のID(ユーザー名)とパスワードをご用意ください。

●サンプル音声(.mp3)

開く

技術的なサポート情報・修正プログラムの情報は、下記リンクよりご確認いただけます。

サポート情報詳細はこちら

タグキーワード

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。