• HOME
  • 書籍
  • 上部・下部消化管内視鏡診断マル秘ノート2


上部・下部消化管内視鏡診断マル秘ノート2
もっと伝えたい上部のウラ技,これだけは知ってほしい下部のキホン

もっと見る

大好評「マル秘ノート=モテ本」シリーズ第2弾。筆者らの勉強会や症例検討会で参加者が気になるテーマを厳選、楽しい語り口調でポイントを詳しく・軽快に解説します。今回は、さらにパワーアップした「上部」に加え、多くのご要望をいただいた「下部」の基本も取り上げ、あの超有名〇〇医師にも「スーパーモテバイザー(執筆協力+コメンテーター)」としてご解説いただきました!

野中 康一 / 市原 真 / 濱本 英剛 / 田沼 徳真
発行 2018年11月判型:A5頁:352
ISBN 978-4-260-03670-2
定価 6,050円 (本体5,500円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 序文
  • 目次
  • 付録・特典

開く

はじめに

 2016年11月に開催された「JDDW 2016 KOBE」において,私が10年間蓄積してきた自分の勉強会の内容を,濱本,田沼,市原医師とともに『上部消化管内視鏡診断マル秘ノート』(通称:『モテ本』)として発刊しました.おかげさまで大変好評となり,かなりの引き合いがあったようです.
 自分なりにすべてを出し切ったので燃え尽きた感さえありました.
 医学書院の方々も『モテ本』がこれほどの評価を得るとは想像していなかったようでした.『モテ本』の編集担当者も予想以上の結果に“初打席・場外満塁ホームランを打った男”と呼ばれたそうです(笑).しかし,あまりにも予想外と思われていたとしたら,失礼な話ではあるのですが…….
 さて,売れたら続編を出す,これは映画やテレビ界のみならず出版界でも当たり前のことなのでしょう.発刊から2か月後の2017年1月,本書(通称:『モテ本2』)に対する期待が日に日に大きくなっているようで,編集担当者からの無言の圧力がハンパない状況でした.いや,無言ではありませんでした.“次回作はいつから書き始めますか?”
 何度も何度も丁重にお断りしました.その理由は,まず本当にすべてを出し切り燃え尽きたこと,次に『ダ〇・ハード』も『ミッション:イン〇ッシブル』も,だいたいの映画は『2』(ツー)でコケており,『モテ本』もおそらく同じになるのではないかと思ったためでした.このままの状態で執筆すると,次は本当にコケる……,それが一番怖かったのです.しばらく充電期間をくださいとお願いしましたが,“では,ちょっと休んで,4月くらいからどうでしょう?”といわれました.もう観念するしかありません…….早速,『モテ本2』の案を4名で練りました.
 企画書を作成していく中で,私と同世代の内視鏡医でどうしても分担執筆をお願いしたい4名の先生方が現れ,幸運にも全員の先生方に「モテバイザー」(執筆協力)としてお力添えをいただけることになりました.
 そしてさらに,な,な,なんと私たち若手内視鏡医にとって憧れの存在であり,雲の上の存在ともいえる○○先生(※本書にてご確認ください)に「スーパーモテバイザー」(執筆協力+コメンテーター)としてご登場いただけることになりました.お口添えいただいた私の上司である良沢昭銘教授(埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科)にも謝意を表したいと思います.
 『モテ本2』の完成まで,かなりの時間が必要になりました.中途半端なものを出版すれば結局コケてしまいます.前作の『モテ本』を購入いただいた多くの先生からも,“いつ次が出るんですか?”とたくさんの問い合わせをいただきました.私の勉強会に長年参加してくださっていた先生方からは,“あの内容が載っていませんでしたが,次の本に書くんですか?”とおっしゃっていただいたこともありました.
 そこで,10年分の勉強会のスライドと「胃と腸」誌をまとめた自分の「マル秘ノート」をもう一度見直しました.確かに,前作の『モテ本』に書いていない項目がかなりあることに気づきました.
 私の相棒でもあり,師でもある病理医の市原 真先生ともメールで何度も議論しました.そんなとき,突然,市原先生から,容量が大きすぎてダウンロードに時間がかかる何かが送られてきて,開いて改めて感動しました.
 それは,胃のNBI拡大観察画像所見をすべて自身で描いた組織のシェーマで表現するというもので,しかも,誰でも自由に使えて,遊んで,そして勉強できる,彼いわく,スーパーマリオメーカー(ブロックやキャラクターなどを自由に配置してゲーム自体を作ることができるゲームソフト)のように,自分の症例画像をその場で組織のシェーマに変換できる,というWebアプリ構想の一部だったのです.
 現在鋭意開発中のこのWebアプリがリリースされれば,今回の『モテ本2』の大きな目玉の1つになるだろうと考えています.
 私たちの最終目標はズバリ! 本書を読んで,理解して,そしてぜひWebアプリでこのシェーマをいじっていただいて「シェーマから逆にNBI拡大観察所見を予想できるようになっていただく」ことです.
 たくさんのリスクはありましたが,今となっては,再びこのような機会を与えていただいたことに本当に感謝しています.
 そして最後に,どうしても繰り返しておきたいことがあります.前作同様頻繁に登場する「モテる」という言葉ですが,単に異性にモテたいということだけではありません.内視鏡医としてモテたい(患者に尽くし,信頼されたい),カンファレンスでモテたい(説得力を持ちたい),部下にモテたい(尊敬されたい),上司にモテたい(一目置かれたい,このようなすべての思いを含んでいるのです.

 2018年9月
 野中 康一

開く

I 上部消化管
 1.咽頭・食道
  1.解剖学的用語
    内視鏡医が知っておくべき咽頭・食道の最低限の解剖学的用語
      所見記載で最低限必要な解剖学的用語とポイント
  2.ゼロから理解する食道ESD後狭窄予防
    食道狭窄って,ナイスバディな女性のようにボンキュッボンと外側が
    くびれてるんじゃなかったの?
      ステロイドによる狭窄予防のメカニズム
      実際の内視鏡症例でステロイドによる狭窄予防をマスターしよう!
 2.胃
  1.胃粘膜の萎縮化生と胃癌発生病理シェーマ2018
    “モテるシェーマ”を用いて世界で2番目にわかりやすく解説!
    ─正常胃粘膜から萎縮,腸上皮化生,癌発生までの考え方と基本2パターン
      最強のWeb袋とじ
  2.胃ポリープと早期胃癌
    いまさら聞けない! 過形成性ポリープと0-I型早期胃癌の鑑別
      (1)【症例1】ムラのあるイチゴちゃん
      (2)【症例2】イチゴ状!? 緊満感!? 過形成性ポリープなんて嫌いだ~!!
      (3)【症例3】① ② 近くに過形成性ポリープがあるけど,
              過形成性ポリープ由来なの!?
      (4)【症例3】③ ④ もうダメ!? 過形成性ポリープに一部癌が合併すると……
  3.胃炎
    open typeとclosed typeの萎縮性胃炎─私まだ5年目なんです,
    分かりやすく解説してください(涙)!
      あなたのルーチン,大丈夫ですか?
      見るべき部位,分かっていますか?
      実際の判定の注意点─空気量は大丈夫?
      そもそもなんで木村・竹本分類が必要なの?
      分かりにくいときの奥の手はないの!?
    column (1) グッバイ,『櫛状発赤』!!
  4.胃底腺型胃癌
    胃底腺型胃癌とか胃底腺粘膜型胃癌とか,胃固有腺粘膜型腫瘍とか,
    もう,わけが分からないんです!
      胃底腺型胃癌と胃底腺粘膜型胃癌って同じなの? いったい何なの?
      胃底腺型胃癌と胃底腺粘膜型胃癌を理解しよう!
      胃底腺型胃癌の定義を理解する
      胃底腺粘膜型胃癌の定義を理解する
      胃底腺型胃癌の内視鏡所見
      胃底腺粘膜型胃癌の内視鏡所見
      さらにモテたいあなたへ!
  5.H. pylori 除菌後胃癌
    H. pylori 除菌後胃癌のポイントを分かりやすく教えてよ!
      ピロリ菌除菌後の胃粘膜の特徴
  6.H. pylori 陰性胃癌
    H. pylori 陰性について,「自然除菌や除菌後」と「未感染」の区別を
    しっかり行い,「H. pylori 未感染未分化型癌」をマスターしよう!
      H. pylori 陰性胃癌? H. pylori 未感染胃癌?
      H. pylori 未感染未分化型癌,頻度は実際どのくらい?
      腫瘍径が小さく,平坦型で粘膜内癌が多く,印環細胞癌が多い
      H. pylori 感染未分化型癌と比較して胃の肛門側に多い
      色調は白色光観察で褪色調,NBI併用拡大内視鏡観察で窩間部開大所見
      どんな人にH. pylori 未感染未分化型癌は多い? 喫煙と関係あり?
      H. pylori 未感染未分化型癌は進行癌にならない?
  7.H. pylori 陰性症例における内視鏡観察(スクリーニング)のモテPoint!
    H. pylori 陰性(未感染)症例は研修医にやらせていいんですか?
    後ろで見てなくて大丈夫?
      H. pylori 陰性(未感染)胃の観察注意点(注目部位)
      注目の胃底腺型胃癌にも注意が必要
  8.胃NBI拡大観察による異常血管
    いつもこの話題,質問してすいません.NBI拡大観察でいうところの異常血管,
    どう考えてどう判断しているんですか?
      拡大内視鏡で見ている胃の病変は癌か否か?
      血管構築像のキホンを押さえておこう!
      血管構築像の変化に注意しよう!
      病理標本との対比を繰り返して,共通点を見つけよう!
  9.胃のNBI拡大観察
    NBI拡大観察による胃癌組織型類推─ぶっちゃけ裏技教えます!!
  10.胃型腺腫
    胃型の腺腫っていったい何? 拡大内視鏡研究会で偉い先生たちが
    “これは胃型の病変ですね!”というけれどなんで分かるの?
  11.胃神経内分泌腫瘍(カルチノイド腫瘍)
    胃神経内分泌腫瘍(カルチノイド腫瘍)の治療ってESDなの? 教えてよ!
  12.胃の生検で診断がつかない病変の考え方
    “モテ”メンバーで実際に「症例読影会」をやってみて分かった!
    生検で診断がつきにくい病変の考え方
      生検で診断がつかない進行癌,そんなのあるの……?
      低異型度分化型癌─早期癌
  13.術前内視鏡診断と病理結果の乖離
    術前内視鏡診断でUL1と思ったのにESD後の病理結果がUL0ってこと,
    経験しませんか?
    column (2) 潰瘍瘢痕合併か否か,悩ましい症例たち.事件は現場で
             起きてるんだ!!
  14.モテる! 症例発表で会場を沸かせるスライドの作り方
    標本をグルっと回転させて,内視鏡写真と病理写真がピタっと一致して,
    病理写真がビヨーンと出てくるような,あのスライドの作り方を教えてください!
 3.十二指腸
  1.腺腫と癌(Web袋とじ)
  2.ブルンネル腺腫(Web袋とじ)
    column (3) 失敗しない十二指腸上皮性腫瘍に対する内視鏡治療
             ─必見! 最新の内視鏡治療「EMRO(エムロ)」

II 下部消化管
 1.大腸
  1.モテる! 下部消化管診断の基礎知識
    ぜひ最低限の知識は持っておきましょう!
  2.大腸SM癌診断のための最低限の基本事項
    通常観察における大腸SM癌診断のための最低限の基本事項
    ─“モテる,モテない”の前に!
  3.大腸の陥凹型病変
    決して「出べそメジャー(定規)」などと命名するつもりはありませんよ!
  4.LST(laterally spreading tumor)
    「スーパーモテバイザー」とLSTを語ろう!
      LSTの定義
      0-Isと0-IIaの違いは2.5mmなの?
      大腸では,癌だけでなく腺腫も,0-IIaや0-IIcと書いてもいいの?
      「非腫瘍性病変」の場合はどうなの?
      LST-G(H),LST-G(M)の違いはなんなの?
      SSA/PはIIa(LST)と記載してもよいのですか?
  5.PGとNPG
    PGとNPGの見分け方を教えてよ!
  6.pit pattern分類
    VI軽度不整,高度不整について教えてよ!
    column (4) 点墨されてしまった病変のESD切除HE標本は
             どうなってるの? 黒いの?

III 生検
 1.生検の考え方
  1.「モテない生検」をやっていませんよね?
    理想と現実のはざまで
      食道における「モテない生検」ってなんですか?
       モテる患者説明・紹介状の書き方って!?
      大腸における「モテない生検」ってなんですか?
      十二指腸における「モテない生検」ってなんですか?
       そもそも生検してはいけないの!?

本書購入者限定! Web袋とじ企画
「モテpoint!」のまとめ
索引

開く

●web袋とじ

※閲覧には、消化器にかかわる医療関係者のための情報サイト「gastropedia」の無料会員登録/ログインと「アクセスコード」の入力が必要です。詳しくは本書328頁をご覧ください。

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。