HOME正誤表・サポート情報 > 『異常値の出るメカニズム 第4版』正誤表

『異常値の出るメカニズム 第4版』 正誤表

『異常値の出るメカニズム 第4版』(2001年4月発行)に下記の誤りがございましたので,ここにお知らせいたします。誤りにつきましては,心よりお詫び申し上げます。

2007年9月現在

訂正箇所
15ページ 右列16行目
29ページ 図1-15
糸球体障害の血清濃度
増加 低下
46ページ 表1-26
白血球数:強拡大視野当たり
1-2個/4-7視 1-2個/4-7視
47ページ 左列下から3行目 cCG hCG
64ページ 表3-1
MCV:高値傾向を取るとき
RBCの偽性高値,Hctの偽性高値,網赤血球
赤血球凝集塊
赤血球変形性低下
5万/μlのWBC
RBCの偽性低値,Hctの偽性高値,網赤血球増加
赤血球凝集塊
赤血球変形性低下
(削除)
64ページ 表3-1
MCV:低値傾向を取るとき
RBCの偽性高値
Hctの偽性低値
赤血球凝集塊
大血小板,溶血
小赤血球
RBCの偽性高値
Hctの偽性低値
(削除)
大血小板,溶血
小赤血球
5万/μlのWBC
69ページ 表3-8 2)
動脈血酸素飽和度正常
(例:ヘモグロビン) (例:高酸素親和性ヘモグロビン)
72ページ 表3-9
小赤血球
鉄欠乏性貧血,鉄芽球性貧血 鉄欠乏性貧血,鉄芽球性貧血,サラセミア(まれ)
72ページ 表3-9
有核赤血球
赤芽球症(新生児溶血性疾患),赤血球過形成,骨髄転移,うっ血性心不全(少数) 赤芽球症(新生児溶血性疾患),赤血球過形成,骨髄転移,うっ血性心不全(少数),外造血
86ページ 表3-22
T細胞の末尾
Ts:パーフォリン Tc:パーフォリン
98ページ 表3-29 左列 Bernard-Soulie症候群 Bernard-Soulier症候群
103ページ 右段2行目 正常血漿/患者血漿 患者血漿/正常血漿
103ページ 右列 PR=(検体血症凝固時間/正常血漿凝固時間)×100 PR=(検体血症凝固時間/正常血漿凝固時間)
126ページ 図4-8 左端
(縦書きの部分)
(ヌクレオチド)(ヌクレオド)(プリン体) (ヌクレオチド)(ヌクレオド)(プリン体)
139ページ 左段10行目 アルブミンは約17日 アルブミンのT1/2は約17日
141ページ 左段 15行目 HbA1cが3.5~6.5%の間に HbA1cが4.3~5.8%の間に
145ページ 左段 下から3行目 尿糖減少に伴う 尿糖増加に伴う
162ページ 表4-17 2. 他の危険因子(-) 他の危険因子(+)
177ページ 右段11行目 下垂体 下垂体
179ページ 図4-40 正常浸透圧 2.76±10 正常浸透圧 276±10
191ページ 図4-56 図説4行目 [HCO3-]が低下して [HCO3-]が上昇して
208ページ 右段7行目 (hCG)の抗原性LH (hCG)の抗原性LH
227ページ 表5-7 腎/PTH 活性型ビタミン 活性型ビタミン
227ページ 右段 下から6行目 インタクトPTHの基準値は14-66 pg/ml以下である。 インタクトPTHの基準値は14-66 pg/mlである。
228ページ 左段16行目 グルコース-6-硫酸デヒドロゲナーゼ グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ
241ページ 左段20行目 epithelila Na channel epithelial Na channel
248ページ 図5-38 エストロンの線 ●――――――● ●- - -●
250ページ 左段 下から2行目 ドーパミンβ酸化酵素 ドーパミンβ酸化酵素
259ページ 右段 23行目 作用 細胞
303ページ 表7-1 分布:IgE 球表面 塩基球表面
343ページ 右段 下から2行目 地帯現象で偽性結果を示す 地帯減少で偽性結果を示す
365ページ 図8-22 中央の囲み Hbs抗 Hbs抗
365ページ 右段8行目
小見出し
IgM‐HA抗体,HBc抗体, IgM‐HA抗体,HCV抗体,
367ページ 右段2行目 風疹ウイルスが経口的 風疹ウイルスが経気道的