●B5 ●440頁 ● 定価9,900円 (本体9,000円+税10%)[ISBN 978―4―260―04794―4] 妊婦健診でチェックすべき内容を週数別に解説。ハイリスク妊婦の管理や保健指導も網羅。産科婦人科学は、リプロダクティブ・ヘルス、周産期、思春期から更年期、そして老年期まで女性の生涯を支援する広範な学問であり、その情報量は膨大。何から学ぶか迷ったときには、ぜひ手に取ってください。 | 70 産婦人科ベッドサイドマニュアル 第8版編集 青野 敏博 / 苛原 稔 / 岩佐 武生殖医療ポケットマニュアル 第2版監修 吉村 泰典編集 大須賀 穣 / 京野 廣一 / 久慈 直昭 / 辰巳 賢一 / 市川 智彦週数別 妊婦健診マニュアル 第2版編集 藤井 知行 実臨床に徹して内容を精選。臨床で困ったこと、不明な事態に遭遇したときに、本書を開けばほぼ間違いなく答えが得られる。病棟のみならず外来診療にも心強い味方。研修医にもベテラン臨床家にもおすすめの1冊。●B6変 ●528頁 ● 定価7,480円 (本体6,800円+税10%)[ISBN 978―4―260―05107―1] ますます高度化・複雑化する生殖医療。基本事項から高度生殖補助医療の実際、最新知見までを、わかりやすくもれなく収載。生殖医療専門医など、関連する資格の取得をめざす読者にとっても有意義な1冊。●B6変 ●520頁 ● 定価5,500円 (本体5,000円+税10%)[ISBN 978―4―260―04868―2] 妊婦健診でチェックすべき内容を週数別に解説するとともに、ハイリスク妊婦の管理や保健指導についても詳述。改訂された各種ガイドラインへの対応はもちろん、妊婦への感染症検査・予防接種なども今版ではアップデート。妊婦から尋ねられることも多い出生前遺伝学的検査(NIPT)、無痛分娩の項目も追加。産婦人科の本
元のページ ../index.html#72