212 ▶ノカルジア 説明だけでは記憶に定着しにくい!という方は,ぜひキャラクターたちの一覧を参照し,イメージをつかんでください.案外こちらの方がスムーズに理解できるかもしれません.凡例194 190 キャラの形,色は系統を示す武器種類によって対象が異なる.3段階の大きさはカバー範囲.グラム陽性菌に効く上記+黄色ブドウ球菌カバーグラム陰性菌に効く上記+緑膿菌カバー非定型細菌をカバー嫌気性菌もカバー原虫など特殊なものをカバー黄ブ菌を除けば,グラム陽性球菌に対す少しだけ進化したペニシリン.一部のる攻撃力は今でも健在.グラム陰性菌のカバーが加わった.さて,続いてはグラム陽性桿菌(GPR:Gram Positive Rods)です(図2-2).こんなことを言うと偉い人に怒られそうですが,肩の力を抜いてOKなところ.臨床的には珍しい菌が多く,個人的には2周目に余裕がある人だけ覚えてくれればいいと思っているくらいです.図2-2 グラム陽性桿菌(GPR)グラム陽性桿菌といえば3つ▶ジフテリア▶リステリア18 重要グラム陽性球菌(GPC)グラム陽性桿菌(GPR)グラム陰性球菌(GNC)グラム陰性桿菌(GNR)GPR=紫色×細長い菌はカタカナ5文字を3つ抗菌薬をとことんまとめました。レジデント向けのシリーズで、わかりやすさ・読みやすさにこだわり、臨床で必ず必要になる基本事項を簡潔にまとめています。 | 18 著 天沢 ヒロ●A5 ●212頁 ● 定価3,740円 (本体3,400円+税10%)[ISBN 978―4―260―02876―9] sample色と形で覚える菌抗菌薬キャラ完全版グラム陽性桿菌感染症は基本が大事! 50の微生物、20の抗菌薬。まずはこれだけ覚えよう! 菌は色と形、抗菌薬はキャラクターで、視覚的に楽しく学べます。まとめの達人・天沢先生が、抗菌薬の基本を分かりやすく解説、そしてとことんまとめます。 目次や立ち読みはこちら>>わかる抗菌薬Essence for Residentシリーズ
元のページ ../index.html#20