8年ぶりの大幅改訂となる、歯科学生のための口腔外科学スタンダードテキスト。講義の流れを意識し、必要な内容を簡潔にわかりやすく解説。フルカラーの画像とイラストで、学生の理解を後押しする。最新の歯科医師国家試験出題基準と歯学教育モデル・コア・カリキュラムを網羅した、頼りになる1冊。訳:田中 雅夫B5 頁100 定価:4,400円(税込)[ISBN 978-4-260-05666-3]監訳:宮脇 剛司 / 石田 勝大訳者代表:西村 礼司A4 頁160 定価:22,000円(税込)[ISBN 978-4-260-05739-4]編集:土田 芳彦B5 頁368 定価:11,000円(税込)[ISBN 978-4-260-05321-1][代表:大塚隆生]10監修:冨永 悌二編集:齊藤 延人 / 三國 信啓 / 吉本 幸司B5 頁456 定価:7,920円(税込)[ISBN 978-4-260-05328-0]B5 頁576 定価:13,750円(税込)[ISBN 978-4-260-05374-7]著:三村 治B5 頁400 定価:10,450円(税込)[ISBN 978-4-260-05698-4]改訂の主眼は以下の5点である。①high-risk stigmata(HRS)とworrisome features(WF)の改訂、②IPMN非切除例の経過観察の結果、③IPMN切除例の術後経過観察の結果、④病理学的側面の改訂、⑤嚢胞内容液の分子マーカー研究の成果の最新情報の組み込み。これらの点に関して系統的なレビューを行って各々を別個に出し、エビデンスに基づく推奨を提供した。顔面の美容外科施術を安全に行うために必要不可欠な解剖と実際の手技を、豊富なイラストと写真でコンパクトにまとめた。美容外科医のみならず、美容皮膚科、審美歯科、形成外科、再建外科さらには顔面神経にかかわる耳鼻咽喉科や脳神経外科まで顔面にアプローチするすべての医師に役立つ実用書。外傷整形外科に必要なスキルと質の高い治療戦略を学ぶ1冊。実際の症例とエビデンスをベースに、若手医師が臨床現場で悩むこと・困ることをクリニカル・クエスチョンで整理し、豊富な文献を読み解き治療の最適解を模索する。読者はハイレベルな外傷治療を疑似体験できる。「臨床家の視点」では、エキスパートの目と経験を通して臨床的センスのさらなるレベルアップを促す。整形外科医必携。構造的にも機能的にも複雑で奥深い、脳神経外科学領域の決定版テキスト。今版も医学生に必要なトピックを精選・強化して掲載している。豊富なイラストや画像と詳細な項目立てにより、脳神経外科学の基本がわかりやすく理解できる。進歩の著しい領域の最新知見もNOTEやColumnでキャッチアップ。フルカラーのシェーマが美しい定番書、堂々の第16版!わが国の神経眼科学の権威・三村治先生が積み重ねた44年にわたる豊富な臨床経験と、最新の文献情報をまとめた入門書。改訂第4版。難解に思われがちな神経眼科学を分かりやすく解説。初学者の苦手意識をなくし、得意分野へと変える1冊。眼科医のみならず、脳神経内科医、視能訓練士など、視覚・神経分野への理解が求められる医療従事者の強い味方。本改訂ではWeb上にて無料で閲覧できる文献をアイコンで分かりやすく表示。臨床医学・外科系Erez Dayan / E. Victor RossFacial Danger Zones 日本語版 (フェイシャルデンジャーゾーン)[Web動画付]手術・注入療法・非侵襲機器療法を 安全に行うために原書編集: Rod J. Rohrich / James M. Stuzin / エビデンスに基づくIPMN国際診療ガイドライン [日本語版](2024年版)著: 国際膵臓学会ワーキンググループ クリニカル・クエスチョンで考える外傷整形外科ケーススタディ標準脳神経外科学第16版標準口腔外科学第5版監修:内山 健志 / 近藤 壽郎編集:片倉 朗 / 中嶋 正博 / 里見 貴史神経眼科学を学ぶ人のために第4版
元のページ ../index.html#10