章第 ▲ 手術後は可能な限り〔⑦長期入院・ ▲ 脊髄クモ膜下麻酔の穿刺部位は,〔① 〕線を目安に決定される。▲ 術前から〔② 〕ストッキングを着用し,深部〔③ 〕血栓症を予防する。 復習問題 ▲ 表面麻酔・伝達麻酔は,〔②全身・局所〕▲ 脊髄クモ膜下麻酔のおもな穿刺体位は,〔③仰臥・側臥・腹臥〕位である。▲ 一般的な手術室は,〔④陽圧・陰圧〕が保▲ 手術中に使用する物品の準備・管理は,〔⑤器械出し・外まわり〕看護師が行う。▲ 手術中の看護記録の記入や病棟看護師へ B.患者の理解 ● 15● 53看護師が働く場継続看護在宅医療H.手術療法を受ける患者の看護 ● 231H.手術療法を受ける患者の看護 ● 2491.滅菌ガウンのスリット部分に両手を入れて広げ,袖に腕を通す。2.介助者は襟ひもを引き寄せながら結び,内側の腰ひもを結ぶ。3.ベルトガイドを右手に持って左手で一方の腰ひもを外し,介助者にベルトガイドを渡す。 介助者はベルトガイドを持ちながら腰ひもを背面にまわす。4.左手の腰ひもを右手に持ちかえ,介助者が背面にまわしたベルトガイドからもう一方の腰ひもを 引き抜いて前面で結ぶ。図5-29 滅菌ガウンの着用方法 事例①のAさんは,仕事中に突然激しい症状が出現して緊急入院となった。突然の発症に対するとまどいに加え,生命の危機や重い後遺症など予後に対する不安をもっていることが想像できる。一方,事例②のBさんは,徐々に悪化する症状に対して生活の質を向上させるため手術が計画され,入院となった。手術により一時的に身のまわりのことができなくなったが,順調に回復すれば入院前にあった問題は解消され,生活の質の向上が期待される。 このように,受診・入院は,緊急の場合もあれば,一定期間の経過のなか地域医療● 住民や患者が安心して日常生活を過ごすことができるように,地域の実情に合わせた医療の提供を通して地域社会を形成する活動を地域医療という。地域医療には,病院・診療所で医療を受ける入院医療と外来医療,自宅や施設で医療を受ける在宅医療が包含される。これらは相互に関係しながら地域医療を担っている(図3-1)。 特定の疾患や臓器を対象として高度な医療を提供する専門医療に対して,地域医療は総合的な医療,身近な医療として位置づけられることもある。 地域包括ケアシステム● 少子高齢化を背景に,2025年を目途に,重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができるよう,住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体的に提供される地域包括ケアシステムの構築を市町村・都道府県ごとに実施している。■事例① Aさん(66歳,男性)は,妻(64歳)と2人暮らしで豆腐店を営んでいる。40代の長男・次男は独立して遠方に住み,年2回帰省する程度である。 朝の仕込み作業中に,突然激しい頭痛と手足のしびれが生じ,ろれつがまわらなくなり,救急車で搬送された。脳梗塞と診断され,ただちに血栓溶解療法が行われた。医師から妻に対し,梗塞の範囲が広いため命に危険が及ぶ可能性があると説明された。2日後,医師から本人と妻に対し,一命を取りとめたが,手足の麻痺,言語障害,嚥下障害などの後遺症が残る可能性が高いと説明された。その後,集中治療室から一般病棟へ移動し,リハビリテーションが始まった。■事例② Bさん(70歳,女性)は,会社員の長女(45歳)と2人で暮らしている。長女は仕事が忙しいため,Bさんが家事のほとんどを担当している。 5年前から足の付け根の不快感と歩行時の痛みがあり,変形性股関節症の診断を受けた。鎮痛薬の使用や杖の使用などの保存的治療を受けていたが,徐々に歩行や階段の昇降が困難になったため,人工股関節置換手術の目的で入院となった。入院翌日に手術が実施され,その翌日からリハビリテーションが始まった。手術後5日目がたち,歩行器を使用して病棟内を移動できるようになっている。地域医療病院・診療所入院医療(病棟)自宅・施設•施設の例 介護老人保健施設・老人福祉施設 (特別養護老人ホーム・ケアハウス など)・社会福祉施設(身体障害者 福祉ホーム・保護施設など)•関係する機関の例 病院・診療所(訪問診療・往診)・訪問看護ステーション・ 居宅サービス・特別支援学校・保健所・保健センターなど外来医療(外来)図3�1 地域医療と看護師が働く場1 〔 〕内の正しい語に丸をつけなさい。▲ 患者の意識消失がおこるのは,〔①全身 ・局所〕麻酔である。麻酔である。たれている。の申し送りは,〔⑥器械出し・外まわり〕看護師が行う。早期離床〕となるよう援助する。2 次の文章の空欄を埋めなさい。23 3 さまざまな場における 看護多数の図・イラストを通して、臨床看護のエッセンスが伝わるよう工夫をこらしました在宅医療・看護に関する記述を充実させました章末(各節末)に「復習問題」を追加しました
元のページ ../index.html#23