2023年版_系統看護学講座_全70巻
130/152

第10章 アレルギー疾患患者の栄養食事療法 第1章 栄養食事療法とは ���������������������������� 中村丁次第2章 栄養食事療法の実際 ������������������������ 中村丁次第3章 症状をもつ患者の栄養食事療法 第11章 精神�神経疾患患者の栄養食事療法 第12章 熱傷�褥瘡の栄養食事療法 第13章 術前�術後の栄養管理 第4章 呼吸器疾患患者の栄養食事療法 第7章 腎�泌尿器疾患患者の栄養食事療法 第8章 栄養代謝性疾患患者の栄養食事療法 本書の特徴主要内容B5・頁280 第4版 定価:1,980円(本体1,800円+税) [ISBN978-4-260-03867-6]128足立香代子 元一般社団法人臨床栄養実践協会理事長 宇夫方直子 岩手医科大学附属病院栄養部奥村 仙示 徳島大学講師柿崎 祥子 独立行政法人地域医療機能推進機構 金居理恵子 東邦大学医療センター佐倉病院栄養部主任川島由起子 長野県立大学教授倉貫 早智 神奈川県立保健福祉大学教授斎藤 恵子 東京医科歯科大学医学部附属病院臨床栄養部副部長「日本人の食事摂取基準2020年版」に対応しています。栄養食事療法の基礎から疾患ごとの栄養食事療法までを総合的に学習できる内容です。『人体の構造と機能[3]栄養学』で基礎を固め、本書では臨床場面に役だつ知識を学習できます。各栄養素を多く含む食品をまとめた表などを豊富に掲載しました。臨地実習から卒後までご活用いただきたい1冊です。 ������������������������������������������� 田中弥生・松原 薫 ������������������������������������������������������� 宇夫方直子第5章 循環器疾患患者の栄養食事療法 ����� 寺本房子第6章 消化器疾患患者の栄養食事療法 ������������������������������������������� 斎藤恵子・奥村仙示 ������������������������������������������������������� 足立香代子 ���������������������������������������� 松原 薫・川島由起子第9章 血液疾患患者の栄養食事療法 ��������� 塚原丘美東京城東病院副栄養管理室長齋藤 長徳 青森県立保健大学教授柴田 みち 聖マリアンナ医科大学病院栄養部部長杉山真規子 大森赤十字病院医療技術部栄養課長田中 弥生 関東学院大学教授塚原 丘美 名古屋学芸大学教授寺本 房子 川崎医療福祉大学名誉教授中村 丁次 神奈川県立保健福祉大学学長松原  薫 東京女子医科大学八千代医療センター栄養管理室室長山口  崇 東邦大学医療センター佐倉病院糖尿病・内分泌・代謝センター講師 ���������������������������������������������������������� 柴田みち ������������������������������������������������������� 川島由起子 ���������������������������������������� 足立香代子・柿崎祥子 ������� 足立香代子・斎藤恵子・金居理恵子・山口 崇第14章 がん患者の栄養食事療法 ������������� 杉山真規子第15章 妊産婦�更年期女性の栄養食事療法 ������������������������������������������� 倉貫早智・柴田みち第16章 小児の栄養食事療法 ������������������������ 柴田みち第17章 高齢者の栄養食事療法 �� 足立香代子・柿崎祥子第18章 医療保険制度�介護保険制度と食事 ���������������������������������������������������������� 齋藤長徳栄養食事療法

元のページ  ../index.html#130

このブックを見る