第7章 性格とパーソナリティ �������������������� 山村 豊第8章 社会と集団 ��������������������������������������� 山村 豊第9章 発達 ��������������������������������������������������� 山村 豊第10章 心理臨床 ������������������������������������������� 山村 豊第1章 心理学とは ��������������������������������������� 山村 豊第2章 感覚と知覚 ��������������������������������������� 山村 豊第3章 記憶 ��������������������������������������������������� 山村 豊第4章 思考・言語・知能 ���������������������������� 山村 豊第11章 医療・看護と心理 ���������������������������� 髙橋一公第5章 学習 ��������������������������������������������������� 山村 豊第6章 感情と動機づけ �������������������������������� 山村 豊本書の特徴主要内容B5・頁272 第6版 定価:2,530円(本体2,300円+税) [ISBN978-4-260-02768-7]104山村 豊 帝京大学教授髙橋 一公 東京未来大学教授第6版より全面カラー化し、イラストや図表を豊富に掲載した、楽しく学べるテキストとなっています。心理学は、人間を理解するための学問です。心理学を学ぶことで、患者を理解すること、自分を理解すること、仲間を理解することを通じ、看護の実践につながる内容となっています。心理学の基礎的な内容を網羅しつつ、「動機づけ」「発達」など、看護教育ととくにつながりの深い内容について、ていねいな解説を心がけました。日常生活や医療の場面で経験するような具体的な例を取り入れながら、学生の皆さんが興味をもって心理学の基礎を学べるよう工夫しています。第11章「医療・看護と心理」は、看護を対人援助職として見つめ、患者の心理や看護職自身の心理について学べる内容となっています。心理学
元のページ ../index.html#106