系統看護学講座
58/152

本書の特徴『小児看護学[1]』を基盤として、疾患に特有な看護をより実践的に解説しています。身体系統別または病態別に構成し、各章ともに医師が各疾患の病態・症状・診断・治療などを概説し、看護師が看護総論と主要な疾患の看護を、疾患や治療の経過にそって解説しています。近年の看護師国家試験に出題された小児疾患(1型糖尿病、食物アレルギー、急性細気管支炎、気管支喘息、髄膜炎、川崎病、肥厚性幽門狭窄症、腸重積症、ヘノッホ-シェーンライン紫斑病、ネフローゼ症候群、尿道下裂、硬膜下血腫、脳性麻痺、骨折、急性中耳炎、扁桃炎、熱中症など)を網羅し、詳しく解説しています。付章の「事例による看護過程の展開」は、看護師国家試験の状況設定問題への対策として活用できます。「発展学習」のコラムを設け、発展的な内容を本文と分けて、学習の便をはかりました。小児臨床看護各論小児看護学 ❷第1章染色体異常・胎内環境により発症する先天異常と看護 西野郁子・名越 廉第2章新生児の看護 茂本咲子・名越 廉第3章代謝性疾患と看護 出野慶子・宮本茂樹第4章内分泌疾患と看護 出野慶子・宮本茂樹第5章免疫疾患・アレルギー疾患・リウマチ性疾患と看護 浅野みどり・坂本龍雄第6章感染症と看護 篠木絵理第7章呼吸器疾患と看護 西野郁子・黒崎知道第8章循環器疾患と看護 半田浩美・岩島 覚第9章消化器疾患と看護 田中千代・岩井 潤第10章血液・造血器疾患と看護 松岡真里・梶原道子第11章悪性新生物と看護 松岡真里・丸 光惠・石田也寸志第12章腎・泌尿器および生殖器疾患と看護 丸 光惠・上村 治・吉野 薫第13章神経疾患と看護 荒木暁子・田邉雄三・伊達裕昭第14章運動器疾患と看護 新家一輝・西須 孝第15章皮膚疾患と看護 齊藤千晶・森脇真一第16章眼疾患と看護 石川紀子・柿原寛子第17章耳鼻咽喉疾患と看護 石川紀子・峯田周幸第18章精神疾患と看護 塩飽 仁・井上由紀子・生地 新第19章事故・外傷と看護 富岡晶子・前田留美付  章事例による看護過程の展開 丸 光惠・奈良間美保B5・頁600 第14版 定価:3,630円(本体3,300円+税) [ISBN978-4-260-03866-9]主要内容奈良間美保京都橘大学教授丸  光惠兵庫県立大学教授西野 郁子千葉県立保健医療大学教授名越  廉清澄白河こどもクリニック院長茂本 咲子岐阜県立看護大学准教授出野 慶子前東邦大学教授宮本 茂樹聖徳大学短期大学部教授浅野みどり名古屋大学大学院教授坂本 龍雄中京大学教授篠木 絵理東京医療保健大学教授黒崎 知道くろさきこどもクリニック理事長半田 浩美神戸市看護大学准教授 小児看護専門看護師岩島  覚中東遠総合医療センター 小児科診療部長田中 千代岐阜大学准教授岩井  潤千葉県こども病院小児外科 スキルフルドクター松岡 真里京都大学大学院准教授 小児看護専門看護師梶原 道子東京医科歯科大学医学部附属病院 輸血・細胞治療センター副センター長石田也寸志愛媛県立中央病院小児医療センター長上村  治一宮医療療育センターセンター長吉野  薫あいち小児保健医療総合センター 泌尿器科部長荒木 暁子東邦大学教授田邉 雄三そがこどもクリニック理事長伊達 裕昭季美の森リハビリテーション病院病院長新家 一輝名古屋大学大学院准教授西須  孝千葉こどもとおとなの 整形外科院長齊藤 千晶岩田こどもクリニック森脇 真一大阪医科薬科大学教授石川 紀子千葉県立保健医療大学講師柿原 寛子かきはら眼科クリニック院長峯田 周幸浜松医科大学名誉教授塩飽  仁東北大学大学院教授井上由紀子仙台赤門短期大学准教授 小児看護専門看護師生地  新北里大学大学院教授富岡 晶子東京医療保健大学教授前田 留美東京医科歯科大学大学院 特任講師56専門分野

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る