眼科

もっと見る

医学生待望! 究極の国試対策本シリーズの1冊。疾患ごとに「国試の傾向と対策」を紹介。症例写真をむやみに暗記するのではなく、問題文のキーワードから疾患を連想するテクニックが満載。暗記に使えるチェック問題と答えが消せる赤シート付き。厳選した国試の過去問60題とオリジナルの問題を掲載し、最短で正解にたどりつくオリジナルの解法を加えた。
シリーズ シリーズ まとめてみた
天沢 ヒロ
発行 2015年06月判型:A5頁:226
ISBN 978-4-260-02198-2
定価 3,080円 (本体2,800円+税)
  • 販売終了

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 序文
  • 目次
  • 正誤表

開く

まえがき

 学生時代に常々感じていたのは「もっと読みやすい参考書があればな~」ということでした.今の医学生の国家試験の勉強方法としては,ビデオ講座+教科書+問題集というのが主流ですよね.しかし,受験のように独学でも勉強したい! と思ったときに,一気にハードルが上がってしまうことに気がつきました.専門書はある程度全体を理解してから読むと面白いのですが,初学の場合または国試だけを考えるとオーバーワークになりがちです.
 そんなときに「専門書ほど詳しくないけれど,医学生が知っておきたいこと(国試や臨床研修で使えること)だけをまとめたら面白いのでは?」と考えたのが本書のはじまりです.
 臨床ではAの場合もある,Bの場合もある,Cの場合もあるという例外的なことに驚くばかりですが,基本を知らなければなにが例外なのかも分かりません.著者個人の意見ですが,医学生はまず基本を完璧にすることが重要だと考えています.これは受験のときも同様でしたが,基本を疎かにして応用問題(臨床)を解くことは不可能だと考えるためです.基礎をしっかり固めることでどんな問題にも応用をきかせる能力を身につける,ということに重点を置いて本書を作成しました.
 ただし,(どんな本でもそうですが),1冊だけですべてを網羅することは不可能です.「もっと詳しい内容を知りたい!」という方は,「標準シリーズ」(医学書院刊)などを参照するとよいでしょう.詳しすぎる内容は本書のコンセプトから外れてしまうため,あえて割愛しているところもあります(ただし,国試の範囲を網羅するには十分な内容になっています).
 マイナー科目は国試全体の20~30%程度を占めますが,年々難しくなってきている内科に比べて差がつきやすく,合否に大きく直結する重要な科目になります.4問に1問はマイナーから出題されると考えたときに,それらに対して自信をもって解けるというのは大きな差ですよね.「マイナーか…勉強不足だ~」と思うよりも「マイナーきた! 差をつけられる」と思えることで,どれほど本番を楽にできるでしょうか.
 また,実際の国試の問題とその解法についても本書で学習できるようにしました.問題に対する思考プロセスをなぞることによって,自ずと解けるようになっていることにびっくりするでしょう.最初は難しく感じるかと思いますが,慣れてくれば非常に応用のきく解き方になっています.有機的に知識がつながる感覚を,ぜひ皆さんも体験してみてください.何度も解き直すことにより,その威力を実感できると思います.
 また,章の分け方も著者オリジナルに設定しました.章ごとに記憶しておくことにより,頭の中で整理することがやさしくなるように工夫しました.皆さんの理解に少しでも貢献できればと願っております.

 2015年5月
 天沢ヒロ

開く

0 眼科のキモ
   解剖と疾患を照らし合わせる
1 避けては通れない眼科解剖学
   解剖を知らずして眼はみれない
2 感染症(細菌)
   眼の表面に感染する
3 感染症(ウイルス)
   周囲に伝染しやすい
4 アレルギー
   花粉症も結膜炎を起こす
5 ぶどう膜炎
   自己免疫性疾患が関与する
6 網膜疾患
   中心窩以外は視野障害を起こす
7 黄斑疾患
   黄斑(中心窩)病変は視力障害を伴う
8 糖尿病網膜症
   病期ごとにおさえるのがポイント
9 白内障
   加齢以外の原因を考えよう!
10 緑内障
   閉塞と開放は違う疾患と認識するのがコツ
11 血管系
   急激な視力障害を起こす
12 直接刺激系
   眼の緊急疾患!!
13 屈折異常・調節異常
   老視のみ調節異常
14 小児眼疾患
   適切に視力を発達させることが大切
15 その他
   余裕があればおさえたいところ
16 検査まとめ
   眼科特有の検査をおさえる
17 眼底所見(直接鏡)
   画像は補助的に使用する
18 所見・治療まとめ
19 キーワード
20 疾患別まとめ

索引

解いてみた
 避けては通れない眼科解剖学
 感染症(細菌)
 感染症(ウイルス)
 アレルギー
 ぶどう膜炎
 網膜疾患
 黄斑疾患
 糖尿病性網膜症
 白内障
 緑内障
 血管系
 直接刺激系
 屈折異常・調節異常
 小児眼疾患
 その他
 検査
 眼底所見(直接鏡)
 総合問題

コラム
 眼はどういう異常をきたすでしょう?
 感染症にステロイド
 ぶどう膜炎を起こす疾患
 アトピーでなぜ穴があきやすい
 緑内障に眼底所見はどうやってとる!?
 知識を有機的につなげる
 レーシック治療

開く

本書の記述の正確性につきましては最善の努力を払っておりますが、この度弊社の責任におきまして、下記のような誤りがございました。お詫び申し上げますとともに訂正させていただきます。

正誤表はこちら

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。