医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●かなえ医薬振興財団
助成申請者募集中
締切=7月31日

 かなえ医薬振興財団では,下記の要領で第33回研究助成金および海外留学助成金の助成申請者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
対象:「神経・循環器系」,「代謝・消化器系」,「感染・呼吸器系」の各領域における基礎および臨床研究
助成額:(1)研究助成金(1件100-200万円/総額4000万円),(2)海外留学助成金(1件120万円/総額1800万円)
募集締切:7月31日
連絡先:〒163-1488 東京都新宿区西新宿3-20-2 (財)かなえ医薬振興財団
 TEL(03)6301-3090/FAX(03)6301-3094
 URL=http://www.aventis.co.jp/kanae/

●永尾武難病研究基金
助成申請者募集中
締切=8月23日

 永尾武難病研究基金では,下記の要領で第6回研究助成金の助成申請者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
対象:特発性間質性肺炎に関する研究
助成額:1件100万円(5-10件)
募集締切:8月23日(必着)
連絡先:〒100-8212 東京都千代田区丸の内1-4-5 三菱信託銀行個人資産相談部公益信託 永尾武難病研究基金事務局
 TEL(03)3212-1211

●ダノン健康・栄養普及協会
助成申請者募集中
締切=8月27日

 ダノン健康・栄養普及協会では,下記の要領で2005年度ダノン学術研究助成金の助成申請者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
対象:(1)「小児栄養およびプロバイオティックス」,(2)「生活習慣病予防またはQOL向上のためのバイオマーカー」,(3)「健康と栄養に関する基礎的研究」
助成額:(1)1件300万円(2件),(2)1件200万円(6件),(3)1件100万円(3件)
募集締切:8月27日(必着)
連絡先:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-20-3 ダノン健康・栄養普及協会
 TEL(03)3780-4915/FAX(03)3780-4916

●武見記念生存科学研究基金
受賞候補者募集中
締切=8月31日

 武見記念生存科学研究基金では,下記の要領で第15回武見記念賞および第14回武見奨励賞の受賞候補者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
対象:生存科学とその関連分野における創造的,実践的な研究活動(武見記念賞は60歳以上とする)
賞金額:武見記念賞,武見奨励賞ともに50万円
募集締切:8月31日
連絡先:〒105-8574 東京都港区芝3-33-1 中央三井信託銀行(株) 本店法人営業第二部 公益信託課
 TEL(03)5232-8911

●ヘルス・サイエンス・センター
助成申請者募集中
締切=8月31日

 ヘルス・サイエンス・センターでは,下記の要領で平成16年度助成金の助成申請者を募集している。
対象:中小企業の事業主および従業員の健康管理に関する研究
助成額:1件100万円
募集締切:8月31日
連絡先:〒228-0803 神奈川県相模原市相模大野3-13-15 (財)ヘルス・サイエンス・センター
 TEL(042)740-6203/FAX(042)740-6246
 E-mail:info@hscsagami.or.jp
 URL=http://www.hscsagami.or.jp

●上原記念生命科学財団
助成申請者募集中
締切=9月10日

 上原記念生命科学財団では,下記の要領で平成16年度研究助成金および海外留学助成金の助成申請者を募集している。
対象:健康増進,疾病の予防・治療に関する基礎および臨床研究
助成額:(1)研究助成金(1件500万円/70件),(2)研究奨励金(1件200万円/80件),(3)海外留学助成金(1件340万円以内の必要額/100件)
募集締切:9月10日
連絡先:〒171-0033 東京都豊島区高田3-26-3 (財)上原記念生命科学財団
 TEL(03)3985-3500/FAX(03)3982-5613
 E-mail:uehara-f@jade.dti.ne.jp
 URL=http://www.ueharazaidan.com

●臨床薬理研究振興財団
助成申請者募集中
締切=9月24日

 臨床薬理研究振興財団では,下記の要領で第29回研究奨励金および海外留学等補助金の助成申請者を募集している。
対象:感染症治療の臨床薬理
助成額:(1)研究奨励金(1件300万円/10件程度),(2)海外留学等補助金(1件100万円/総額1000万円程度)
募集締切:9月24日 連絡先:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町19-8 八重洲KHビル内 (財)臨床薬理研究振興財団
 TEL(03)3639-9034/FAX(03)3639-9036
 E-mail:d-jrfcp@daiichipharm.co.jp
 URL=http://www.daiichipharm.co.jp/rynsyou/

●第227回日本病院管理学会
参加者募集中
7月11日/東京

 第227回日本病院管理学会が,きたる7月11日に,東京都文京区の日本医科大学において開催される。
プログラム:基調講演「1993年の世界貿易センタービルの教訓は9.11で生かされたか」(William Farrell 米国国家安全管理プロジェクト委員会),他
連絡先:日本医科大学医療管理学教室
 FAX(03)3822-8144
 E-mail:kumada@nms.ac.jp

●第40回日本周産期・新生児医学会シンポジウム
参加者募集中
7月12日/東京

 第40回日本周産期・新生児医学会学術集会において,シンポジウム「周産期医療発展のための問題点-若手産科小児科医師確保に向けての対策」が,きたる7月12日に,東京都港区の東京プリンスホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)「産科医療の現状と改革への提言」(岡村州博 東北大,藤井信吾京大),(2)「小児科新生児科医療の現状と改革への提言」(杉浦正俊 筑波大,大野勉 埼玉県立小児医療センター),(3)「行政としての産科小児科新生児科医師確保対策」(谷口隆 厚労省)
連絡先:第40回日本周産期・新生児医学会学術集会係
 TEL(03)5767-0177/FAX(03)5767-0178
 E-mail:jspnm40@med.toho-u.ac.jp
 URL=http://www.wakate-ishi.jp

●第25回EBM研究会
参加者募集中
7月15日/東京

 第25回EBM研究会が,きたる7月15日に,東京都新宿区の東京医科大学病院において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:講演「氾濫する循環器領域のEBM-日常診療に如何に活用するか?」(住吉徹哉 榊原記念病院)
参加費:1000円(学生,研修医は無料)
連絡先:聖路加国際病院薬剤部医療情報室内 EBM薬学診断研究会事務局(渡部)
 FAX(03)5550-7092
 E-mail:seirokad@alles.or.jp

●第11回日本がん予防研究会
参加者募集中
7月15-16日/東京

 第11回日本がん予防研究会が,津田洋幸会長(名市大)のもと,きたる7月15-16日の両日,東京都千代田区の学術総合センターにおいて開催される(第27回日本がん疫学研究会との共催)。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
連絡先:名古屋市立大学大学院医学研究科 生体防御・総合医学専攻 生体機能分子医学講座 分子毒性学分野内 第11回日本がん予防研究会事務局
 TEL(052)853-8992/FAX(052)853-8996

●第21回和漢医薬学会
参加者募集中 締切=7月16日
8月21-22日/富山市

 第21回和漢医薬学会が,服部征雄会長(富山医薬大和漢薬研究所)のもと,きたる8月21-22日の両日,富山市の富山国際会議場において,「自然の摂理と天然の恵みを巧みに利用した全人医療の確立をめざして」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)大会長講演「最近のヒト腸内細菌による代謝研究」(服部征雄 富山医薬大和漢薬研究所),(2)シンポジウム「和漢薬資源の今昔-温故知新」,(3)市民公開講座「食と健康」(大澤俊彦 名大,吉川敏一 京府医大),他
申込締切:7月16日
連絡先:〒930-0194 富山県富山市杉谷2630 富山医科薬科大学 和漢薬研究所 薬物代謝工学研究室内 第21回和漢医薬学会大会事務局
 FAX(076)434-5060
 E-mail:wakan21@ms.toyama-mpu.ac.jp
 URL=http://square.umin.ac.jp/wakan21/

●第42回電気泳動法講習会
参加者募集中
7月16-17日/東京

 第42回電気泳動法講習会が,きたる7月16-17日の両日,東京都文京区の東京医科歯科大学において,「検査室で役に立つ電気泳動」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
内容:電気泳動法に関する講義,実習
プログラム:(1)「最新電気泳動実験法概論」(櫻林郁之介 自治医大大宮医療センター),(2)「血清蛋白分画異常の解析」(橋本寿美子 日大),(3)「SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動法」(飯島史朗 共立薬科大),他
連絡先:〒113-8519 東京都文京区湯島1-5-45 東京医科歯科大学大学院保健衛生学
 TEL(03)5803-5374/FAX(03)5803-0166

●臨床研修病院合同説明会
参加者募集中
7月17日/つくば市

 茨城県による臨床研修病院合同説明会が,きたる7月17日に,つくば市のつくば国際会議場において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)全体説明「茨城県の臨床研修病院」,(2)特別講演「今後の臨床医として期待されること」(宮城征四郎 群星沖縄臨床研修センター),(3)個別相談(各病院ブース)
参加予定病院:霞ヶ浦医療センター,水戸済生会総合病院,筑波記念病院,筑波メディカルセンター病院,東医大霞ヶ浦病院,日立製作所水戸総合病院,他
定員:200名(5年生以下も参加可)
連絡先:茨城県保健福祉部厚生指導課
 TEL(029)301-3151
 E-mail:koshi1@pref.ibaraki.lg.jp

●第13回運動処方講習会
参加者募集中
7月17日/大阪市

 運動処方研究会による第13回運動処方講習会が,きたる7月17日に,大阪市の大阪産業創造館において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
対象:医師,看護師,理学療法士
プログラム:(1)「医療における運動療法の位置づけ」(坂根直樹 京都医療センター臨床研究センター),(2)「運動処方より具体的プログラムへ」(今井優 医仁会武田総合病院),他
定員:100名
連絡先:運動処方研究会事務局
 FAX(03)3401-0472
 E-mail:cepp@cepp.ne.jp
 URL=http://www.senmon-i.ne.jp/rihashidoushi

●第4回日本外来精神医療学会
参加者募集中
7月17-18日/東京

 第4回日本外来精神医療学会が,市橋秀夫会長(市橋クリニック)のもと,きたる7月17-18日の両日,東京都豊島区のホテルメトロポリタンにおいて,「思春期・青年期危機への対応」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)記念講演(川村敏明 浦河赤十字病院,べてるの家),(2)メインシンポジウム「社会・文化の変容と青年期危機」,(3)シンポジウム「パーソナリティ障害とは何か,その対応」,他
連絡先:〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-2-5 榎本クリニック
 TEL(03)3982-5345/FAX(03)3982-6089
 E-mail:gairai_gakkai@enomoto-clinic.jp
 URL=http://www.enomoto-clinic.jp/

●国際麻薬研究会議2004
参加者募集中
7月18-23日/京都市

 国際麻薬研究会議2004が,きたる7月18-23日の6日間にわたり,京都市の京都パークホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
内容:オピオイドとその受容体に関する講演,研究発表
連絡先:〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク(株) コンベンションチーム内 INRC2004/Kyoto事務局
 TEL(075)315-8697/FAX(075)314-2968
 E-mail:inrc@krp.co.jp
 URL=http://www.krp.co.jp/inrc

●横須賀市立うわまち病院 伊東市立伊東市民病院
エクスターン募集中
7月/横須賀市,伊東市

 横須賀市立うわまち病院ならびに伊東市立伊東市民病院では,下記の要領でエクスターンを募集している。
対象:医学部6年生
日程:7月20-21日(伊東市立伊東市民病院),7月22-23日(横須賀市立うわまち病院)
内容:臨床研修プログラム説明,研修医との臨床研修体験,ワークショップ,懇親会,他
定員:20名程度
連絡先:〒238-8567 神奈川県横須賀市上町2-36 横須賀市立うわまち病院 臨床研修センター
 TEL&FAX(046)824-7535
 E-mail:kenshu@jadecom.or.jp

●2004年世界行動療法認知療法会議
参加者募集中
7月20-24日/神戸市

 2004年世界行動療法認知療法会議が,きたる7月20-24日の5日間にわたり,神戸市の神戸国際会議場において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
内容:うつ,PTSD,統合失調症,人格障害,摂食障害などに関する研究発表
連絡先:〒102-8481 東京都千代田区麹町5-1 弘済会館ビル (株)コングレ内 2004年世界行動療法認知療法会議事務局
 TEL(03)5216-5551/FAX(03)5216-5552
 E-mail:WCBCT2004@congre.co.jp
 URL=http://www.congre.co.jp/WCBCT2004

●第9回Lp(a)カンファレンス
参加者募集中
7月23日/福岡市

 第9回Lp(a)カンファレンスが,きたる7月23日に,福岡市の福岡国際会議場において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
プログラム:特別講演「アポ(a)の機能的多様性」(Angelo M. Scanu シカゴ大),他
連絡先:〒887-0013 宮崎県日南市木山1-9-5 宮崎県立日南病院内科(上田)
 TEL(0987)23-3111/FAX(0987)23-5142
 E-mail:ageta@miyazaki.med.or.jp

●第3回日本ウーマンズヘルス学会
参加者募集中
7月24日/東京

 第3回日本ウーマンズヘルス学会が,きたる7月24日に,東京都新宿区の東京女子医科大学において開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)講演「今から・・・今・・・そして伝えたい更年期」(久米美代子 東女医大),(2)シンポジウム「女性へのメッセージ-更年期と家族・社会」,他
連絡先:東京女子医科大学看護学部内 第3回日本ウーマンズヘルス学会事務局
 TEL&FAX(03)3357-4899
 E-mail:murayama@nurs.twmu.ac.jp

●第45回日本社会医学会
参加者募集中
7月24-25日/小野田市

 第45回日本社会医学会が,原田規章会長(山口大)のもと,きたる7月24-25日の両日,小野田市のいこいの村江汐において開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
連絡先:〒755-8505 山口県宇部市南小串 山口大学医学部衛生学教室
 TEL(0836)22-2229/FAX(0836)22-2345
 E-mail:masaiwa@yamaguchi-u.ac.jp
 URL=http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~eisei/

●日本予防医学リスクマネジメント学会安全技術部会ワークショップ
参加者募集中
7月25日/東京

 日本予防医学リスクマネジメント学会による安全技術部会ワークショップが,きたる7月25日に,東京都品川区の昭和大学旗の台キャンパスにおいて,「医療事故予防のための医療機器,医薬品および医療情報システム」をテーマに開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)基調講演「わが国の医療事故予防の取り組み体制」,(2)パネル討論会「安全を志向する医療関連分野の統合と連携」,他
連絡先:〒107-0062 東京都港区南青山2-2-15 ウィン青山737 アメニティーライフ社
 TEL(03)5772-3337/FAX(03)5772-3391
 E-mail:jsrmpm-office@umin.ac.jp
 URL=http://www.jsrmpm.org/Workshop/e-work01.htm

●第34回新潟神経学夏期セミナー
参加者募集中
7月29-31日/新潟市

 第34回新潟神経学夏期セミナーが,きたる7月29-31日の3日間にわたり,新潟市の新潟大学脳研究所において開催される。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)新潟大学脳研究所部門見学,(2)シンポジウム「神経機能保護と再生」,他
連絡先:〒951-8585 新潟県新潟市旭町新潟大学脳研究所 神経学夏期セミナー事務局
 TEL(025)227-0606/FAX(025)227-0814
 E-mail:rsato@bri.niigata-u.ac.jp

●第6回日本ヒューマン・ケア心理学会
参加者募集中 締切=7月30日
8月26-27日/仙台市

 第6回日本ヒューマン・ケア心理学会が,きたる8月26-27日の両日,仙台市の東北学院大学において開催される。
プログラム:招待講演「青ナイルの修道院-生と死の境界」(山形孝夫 宮城学院女子大),他
申込締切:7月30日
連絡先:〒981-3193 宮城県仙台市泉区天神沢2-1-1 東北学院大学教養学部 心理学研究室 日本ヒューマン・ケア心理学会第6回大会準備委員会
 TEL(022)375-1183/FAX(022)375-1709
 E-mail:desk@mind.tohoku-gakuin.ac.jp

●第37回脳の医学・生物学研究会
参加者募集中
7月31日/名古屋市

 第37回脳の医学・生物学研究会が,きたる7月31日に,名古屋市の名古屋市立大学病院において開催される。
プログラム:「痛みとブラジキニン受容体-痛み受容器における符号変換機構と炎症における発現変化」(水村和枝 名大),他
連絡先:〒467-8603 愛知県名古屋市瑞穂区田辺通3-1 名古屋市立大学大学院薬学研究科 中枢神経機能薬理学分野内 脳の医学・生物学研究会
 TEL&FAX(052)836-3676
 URL=http://chiryo.phar.nagoya-cu.ac.jp/cmbb/

●ダイアログ・イン・ザ・ダーク2004
参加者募集中
7月31日-9月4日/東京

 ダイアログ・イン・ザ・ダーク2004が,きたる7月31日-9月4日にわたり,東京都港区の梅窓院祖師堂ホールにおいて開催される。
内容:暗闇の中を視覚障害者に案内されて体験するワークショップ形式の展覧会
連絡先:〒107-0061 東京都港区北青山2-12-5 ダイアログ・イン・ザ・ダーク2004東京事務局
 TEL(03)5785-3693/FAX(03)5785-3694
 E-mail:info@dialoginthedark.com
 URL=http://www.dialoginthedark.com

●第6回バイ・ディジタルO-リングテスト国際シンポジウム
参加者募集中 締切=7月31日
8月6-8日/東京

 日本バイ・ディジタルO-リングテスト医学会による国際シンポジウムが,きたる8月6-8日の3日間にわたり,東京都新宿区の早稲田大学国際会議場において開催される。
プログラム:「白血球の自律神経支配-病気発症のメカニズム」(安保徹 新潟大),他
申込締切:7月31日
連絡先:〒830-0018 福岡県久留米市通町111-18 北島ビル302号 日本バイ・ディジタルO-リングテスト協会
 TEL(0942)38-4181/FAX(0942)37-4131
 E-mail:info@bdort.net
 URL=http://www.bdort.net

●第22回全人的医療を考える会Summer Work Shop
参加者募集中 締切=7月31日
8月13-16日/愛知県

 全人的医療を考える会による第22回Summer Work Shopが,きたる8月13-16日の4日間にわたり,愛知県西春町のタナベ名古屋研修センターにおいて開催される。
プログラム:講演「トリアージ-あなたは助けない“勇気”をもてますか?」(坪田康佑慶大),他
申込締切:7月31日
連絡先:〒104-0044 東京都中央区明石町10-1 聖路加看護大学 全人的医療を考える会メールボックス
 TEL(080)3444-2785
 E-mail:office@zenjin.org
 URL=http://zenjin.umin.jp/

●第3回自閉症の関係発達臨床セミナー
参加者募集中 締切=7月31日
8月18-19日/東京

 第3回自閉症の関係発達臨床セミナーが,きたる8月18-19日の両日,東京都港区の東海大学短期大学部高輪校舎において開催される。
プログラム:講演「関係発達とこころの発達」(鯨岡峻 京大),他
申込締切:7月31日
連絡先:〒259-1193 神奈川県伊勢原市望星台 東海大学健康科学部社会福祉学科内 「関係発達と臨床を考える会」(小林)
 FAX(0463)90-2034
 E-mail:kankeise@mars.ihs.u-tokai.ac.jp
 URL=http://miu.ihs.u-tokai.ac.jp/

●第26回第2種ME技術実力検定試験
受験者募集中 締切=7月31日
9月5日/東京,他

 日本エム・イー学会による第26回第2種ME技術実力検定試験が,きたる9月5日に,下記の要領で開催される。
対象:医師,看護師,臨床工学技士
会場:札幌予備学院大通館(札幌市),東北工業大(仙台市),東京電機大(東京都千代田区),名大(名古屋市),他
申込締切:7月31日
連絡先:〒113-8622 東京都文京区本駒込5-16-9 (財)日本学会事務センター内 ME技術実力検定試験事務局
 TEL(03)5814-5800/FAX(03)5814-5823
 URL=http://www.jsmbe.or.jp/

●第5回国際骨形成因子会議
参加者募集中 締切=7月31日
9月12-16日/名古屋市

 第5回国際骨形成因子会議が,岩田久会長(名大名誉教授)のもと,きたる9月12-16日の5日間にわたり,名古屋市のウェスティンナゴヤキャッスルにおいて開催される。
内容:骨形成因子に関する講演,他
申込締切:7月31日
連絡先:〒454-0933 愛知県名古屋市中川区法華1-172 医療法人偕行会名古屋共立病院内 第5回国際骨形成因子会議事務局
 TEL(052)353-9123/FAX(052)353-9513
 E-mail:info@bmp2004.com
 URL=http://www.bmp2004.com/

●第14回大腸IIc研究会
演題募集中 締切=7月31日
9月18-19日/横浜市

 第14回大腸IIc研究会が,きたる9月18-19日の両日,横浜市の新横浜プリンスホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
内容:ライブデモンストレーション,講演,一般演題発表,他
募集締切:7月31日
連絡先:昭和大学横浜市北部病院消化器センター内 大腸IIc研究会事務局
 TEL(045)949-7265/FAX(045)949-7263
 E-mail:daicho2c@med.showa-u.ac.jp

●第8回バイオフィリア リハビリテーション学会
参加者募集中
8月7日/東京

 第8回バイオフィリア リハビリテーション学会が,白澤卓二会長(都老人研)のもと,きたる8月7日に,東京都新宿区の東京都高齢者研究・福祉振興財団において,「100才まで健康に生きるために-介護・依存から自立へ」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:(1)「痴呆にならないで長生きする方法」(福井圀彦 介護老人保健施設湘南の丘),(2)「介護老人保健施設の現状と未来」(川合秀治 全国老人保健施設協会),(3)「消費者教育・文部科学省科学研究費研究報告」,(牛澤賢二 産能大),他(研修会を8月8-9日の両日,藤沢市の慶大環境情報学部,茅ヶ崎市の介護老人保健施設湘南の丘において開催)
連絡先:〒251-0871 神奈川県藤沢市善行7-5-4 NPO法人バイオフィリア リハビリテーション学会 大会実行委員会
 TEL(0466)81-0204

●IRBトレーニング・フォーラム
参加者募集中
8月7日/東京

 研究対象者保護法制を考える会によるIRBトレーニング・フォーラムが,きたる8月7日に,東京都港区の共立薬科大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
内容:IRB(研究審査委員会)の質向上のための参加型学習トレーニング
講師:浦島充佳(慈恵医大)
連絡先:研究対象者保護法制を考える会
 E-mail:chieko.kurihara@nifty.ne.jp

●第25回菊池養生園医食農夏期セミナー
参加者募集中 締切=8月上旬
8月20-22日/熊本県

 第25回菊池養生園医食農夏期セミナーが,きたる8月20-22日の3日間にわたり,熊本県泗水町の公立菊池養生園診療所において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問い合わせのこと。
プログラム:講演「食と農と教育の未来を考える」(山本ブリット昭雄),他
申込締切:8月上旬
連絡先:〒861-1201 熊本県菊池郡泗水町吉冨2193-1 菊池養生園セミナー事務局
 TEL(0968)38-2820/FAX(0968)38-5899
 E-mail:katayama@yojoen.or.jp