医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●第8回グリア研究会
 演題募集中 締切=9月12日
 10月25日/名古屋市

 第8回グリア研究会が,池中一裕会長(岡崎国立共同研究機構)のもと,きたる10月25日に,名古屋市の中日パレスにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。詳細は下記まで
◆プログラム:(1)シンポジウムI「グリア細胞を介した治療への展望」,(2)シンポジウムII「グリア細胞によるシナプス機能調節」,(3)一般演題,他
◆募集締切:9月12日
◆連絡先:岡崎国立共同研究機構生理学研究所
 TEL(0564)59-5246/FAX(0564)59-5247
 E-mail:glia8@nips.ac.jp

●第15回日本腹部造影エコー・ドプラ診断研究会
 演題募集中 締切=9月14日
 11月8日/千葉市

 第15回日本腹部造影エコー・ドプラ診断研究会が,きたる11月8日に,千葉市のぱ・る・るプラザ千葉において,「肝良性腫瘍の造影超音波診断」をテーマに開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)特別講演「造影三次元超音波の臨床応用について」(大藤正雄 放医研),(2)教育講演「肝良性結節性病変の病理について」(近藤福雄 社会保険船橋中央病院),(3)一般演題(造影超音波に関する基礎ならびに臨床研究,症例報告),他
◆応募方法:800字以内の抄録をE-mailで送信,またはフロッピーディスクを郵送
◆募集締切:9月14日
◆連絡先:〒260-8670 千葉市中央区亥鼻1-8-1 千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学(松谷)
 TEL(043)226-2038/FAX(043)226-2088
 E-mail:matsu@med.m.chiba-u.ac.jp

●EBM-Tokyo 第2回EBM workshop
 参加者募集中 締切=8月8日
 8月24日/東京

 EBM-Tokyo 第2回EBM workshopが,きたる8月24日,東京都文京区の東京医科歯科大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。 詳細は下記ホームページを参照のこと。。
◆内容:初学者向けコース,初級者・中級者向けコース
◆定員:30名
◆申込締切:8月8日(定員に達し次第締切)
◆連絡先:EBM-Tokyo
 URL=http://ebm.umin.ne.jp/

●第8回臨床EBM研究会セミナー
 参加者募集中 締切=8月20日
 9月14-15日/神奈川県

 第8回臨床EBM研究会セミナーが,きたる9月14-15日の両日,神奈川県三浦郡の湘南国際村センターにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆内容:グループワークショップ形式のチュートリアル,講演
◆定員:40名
◆申込締切:8月20日
◆連絡先:〒104-0044 東京都中央区明石町9-1 聖路加国際病院外科 臨床EBM研究会事務局(中村)
 FAX(03)5550-7022
 E-mail:seigonak@po.iijnet.or.jp
 URL=http://www.ebmedu.umin.jp

●第57回日本臨床眼科学会
 参加者募集中 締切=8月22日
 10月31日-11月3日/名古屋市

 第57回日本臨床眼科学会が,三宅養三会長(名大)のもと,きたる10月31日-11月3日の4日間にわたり,名古屋市の名古屋国際会議場において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)「角膜疾患のマネージメント-メディカル?それともサージカル?」(日本角膜学会),(2)「ぶどう膜炎の合併症治療NOW」(日本眼炎症学会),(3)「眼科手術における医療訴訟」(日本眼科手術学会),(4)「目で見る神経眼科最先端」(日本神経眼科学会),他
◆連絡先:〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 サンケイビル本館7F (株)ジェイコムコンベンション事業本部
 TEL(06)6348-1391/FAX(06)6456-4105
 E-mail:57ringan@jtbcom.co.jp
 URL=http://ringan2003.jtbcom.co.jp/

●平成15年度JCCLS学術集会
 参加者募集中 8月23日/東京

 平成15年度JCCLS学術集会が,きたる8月23日に,東京都文京区の順天堂大学本郷キャンパスにおいて,「グローバルハーモナイゼーション」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)特別講演「The role of NCCLS on global harmonization in healthcare」(Donna Meyer NCCLS),(2)シンポジウム「臨床検査におけるグローバルハーモナイゼーション,最近の動向」,他
◆連絡先:〒103-0008 東京都中央区日本橋中州1-1 日本橋和崎ビル5階 日本臨床検査標準協議会 
 TEL&FAX(03)3669-9110

●第18回日本皮膚外科学会
 参加者募集中 8月23-24日/岐阜市

 第18回日本皮膚外科学会が,神谷秀喜会長(岐阜大)のもと,きたる8月23-24日の両日,岐阜市の岐阜県民文化ホール未来会館において開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)「病理医から皮膚科医へ」(原一夫 愛知医大),(2)「血管腫・動静脈奇形」(横尾和久 愛知医大),他
◆連絡先:〒500-8705 岐阜市司町40 岐阜大学医学部皮膚病態学
 TEL(058)265-1241/FAX(058)265-9017

●第2回国際肩関節・バイオメカニクス研究会
 参加者募集中 締切=8月31日
 10月25-26日/姫路市

 第2回国際肩関節・バイオメカニクス研究会が,きたる10月25-26日の両日,姫路市のホテルサンシャイン青山において開催される。詳細は下記まで。
◆講演者:Edmund YS Chao(JHU),Kai-Nan An(Mayo Clinic),Edward McFarland(JHU),他
◆申込締切:8月31日(必着)
◆連絡先:〒679-4017 兵庫県龍野市揖西町土師720 信原病院・バイオメカニクス研究所(中村)
 TEL(0791)66-0981/FAX(0791)66-2687
 E-mail:n720@silver.ocn.ne.jp
 URL=http://www4.ocn.ne.jp/~nobuhara/

●第3回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2003 in 東京
 参加者募集中 9月5-6日/東京

 第3回CRCと臨床試験のあり方を考える会議2003in東京が,きたる9月5-6日の両日,東京都品川区の簡易保険ホール「ゆうぽうと」において開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:シンポジウム「電子カルテと治験-臨床試験のIT化の現状と今後」,他
◆連絡先:〒243-0013 厚木市泉町3-14 東友ビル (株)メディカル東友
 TEL(046)220-1705/FAX(046)220-1706
 E-mail:crc@mtz.co.jp
 URL=http://www.mtz.co.jp/crc

●第10回東京保健科学学会
 参加者募集中 9月12-13日/東京

 第10回東京保健科学学会が,松本満臣会長(都立保健科学大)のもと,きたる9月12-13日の両日,東京都荒川区の東京都立保健科学大学において開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)特別講演「医療専門職の大学教育に求められるもの」,(2)シンポジウム「保健科学の将来展望と大学教育の役割」,他
◆連絡先:〒116-8551 東京都荒川区東尾久7-2-10 東京都立保健科学大学 学術集会事項委員会
 TEL&FAX(03)3819-7162
 E-mail:gakkaien@post.metro-hs.ac.jp
 URL=http://www.metro-hs.ac.jp/~gakkai/gakkai.html

●第2回聖路加/ハーバードメディカルインターナショナル
 プライマリ・ケアセミナー
 参加者募集中 9月14日/京都市

 第2回聖路加/ハーバードメディカルインターナショナルプライマリ・ケアセミナーが,きたる9月14日に,京都市のウェスティン都ホテル京都において,「医学診断と治療の進歩」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:講演「喘息のコントロール治療,最新の治療法」(Jeffrey Drazen NEJM),他
◆連絡先:〒104-0044 東京都中央区明石町10-1 (財)聖ルカ・ライフサイエンス研究所
 TEL(03)5550-4101/FAX(03)5550-4114
 E-mail:fukumori@luke.or.jp

●第19回疲労研究会
 参加者募集中 9月18日/静岡市

 第19回疲労研究会が,下光輝一会長(東医大)のもと,きたる9月18日に,静岡市のツインメッセ静岡において開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:講演「休憩・休息効果から見た血圧変動-自動車運転労働を例として」(前原直樹 労働科学研究所),他
◆連絡先:〒160-8402 東京都新宿区新宿6-1-1 東京医科大学衛生学公衆衛生学教室 疲労研究会事務局
 TEL(03)3351-6141/FAX(03)3353-0162
 E-mail:prev-med@tokyo-med.ac.jp

●第13回大腸IIc研究会
 参加者募集中 9月20-21日/横浜市

 第13回大腸IIc研究会が,きたる9月20-21日の両日,横浜市の新横浜プリンスホテルにおいて開催される。詳細は下記まで。
◆内容:ライブデモンストレーション,講演,一般演題,他
◆連絡先:昭和大学横浜市北部病院消化器センター内 大腸IIc研究会事務局(樫田)
 TEL(045)949-7265/FAX(045)949-7263
 E-mail:daicho2c@med.showa-u.ac.jp

●第14回痛風研修会
 参加者募集中 9月28日/東京

 第14回痛風研修会が,きたる9月28日に,東京都千代田区の中央大学駿河台記念館において開催される。
◆プログラム:(1)「高尿酸血症・痛風研究の進歩」(谷口敦夫 東女医大),(2)「高尿酸血症治療薬の話題」(山本徹也 兵庫医大),他
◆連絡先:〒105-0003 東京都港区西新橋1-11-5 西新橋福徳ビル3階 (財)痛風研究会事務局
 TEL(03)3597-9394/FAX(03)3593-8303
 URL=http://www.tufu.or.jp/

●第10回浜名湖臨床薬理研究会セミナー
 参加者募集中 締切=9月30日
 10月25日/浜松市

 第10回浜名湖臨床薬理研究会セミナーが,きたる10月25日に,浜松市のアクトシティ浜松において,「EBMと臨床薬理-エビデンスをどう使う」をテーマに開催される。
◆プログラム:特別講演「なぜ我が国から意味のあるデビデンスが出ないのか?」(福原俊一 京大),他
◆連絡先:〒431-3192 静岡県浜松市半田山1-20-1 浜松医科大学臨床薬理学講座内 浜名湖臨床薬理研究会事務局
 TEL(053)435-2385/FAX(053)435-2386
 E-mail:hamanako@hama-med.ac.jp

●第41回日本病院管理学会
 参加者募集中 締切=9月30日
 10月30-31日/東京

 第41回日本病院管理学会が,きたる10月30-31日の両日,東京都新宿区の京王プラザホテルにおいて,「医療の透明性」をテーマに開催される。
◆プログラム:特別講演「クリニカルパスにおける米国最新事情-クリティカルインディケータを用いた医療の質と経営管理」(カレン・ザンダー The Center for Case Management),他
◆申込締切:9月30日
◆連絡先:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 東京医科大学医療情報学教室 第41回日本病院管理学会学術総会事務局(大原)
 TEL(03)3342-6111/FAX(03)3342-6291
 E-mail:jsha41@tokyo-med.ac.jp
 URL=http://www2.convention.co.jp/jsha41/

●第8回Lp(a)カンファレンス
 参加者募集中 10月1日/京都市

 第8回Lp(a)カンファレンスが,きたる10月1日に,京都市の京都宝ヶ池プリンスホテルにおいて開催される。
◆プログラム:(1)特別講演「Racial difference in the distribution of Lp(a)levels and apo(a)isoforms」(Santica M. Marcovina ワシントン大),(2)パネルディスカッション「Lp(a)標準化」,他
◆連絡先:〒990-9585 山形市飯田西2-2-2 山形大学医学部分子病態学講座 Lp(a)研究会事務局(一瀬)
 TEL(023)628-5276/FAX(023)628-5280

●第33回日本神経精神薬理学会
 参加者募集中 10月8-10日/奈良市

 第33回日本神経精神薬理学会が,中嶋敏勝会長(奈良医大)のもと,きたる10月8-10日の3日間にわたり,奈良市の奈良県文化会館において開催される。
◆連絡先:〒643-8521 奈良県橿原市四条町840 奈良県立医科大学薬理学講座
 TEL(0744)22-3051/FAX(0744)29-4746
 E-mail:tnakashi@naramed-u.ac.jp

●日米小児麻酔ジョイントミーティング
 参加者募集中 10月10日/サンフランシスコ

 日米小児麻酔ジョイントミーティングが,宮坂勝之会長(国立成育医療センター)ならびにMark A. Rockoff会長(ボストン小児医院)のもと,きたる10月10日に,サンフランシスコのWestin St. Francis Hotelにおいて開催される。
◆連絡先:上園晶一
 E-mail:uezono@anes.twmu.ac.jp

●第5回EBM研修会
 参加者募集中 締切=10月10日
 11月7-9日/栃木県

 第5回EBM研修会が,きたる11月7-9日の3日間にわたり,栃木県河内郡の自治医科大学地域医療情報研修センターにおいて,「日々の診療に磨きをかけるEBM&行動科学」をテーマに開催される。
◆対象:医師,看護師などの医療従事者
◆連絡先:〒329-0498 栃木県河内郡南河内町薬師寺3311-160 (財)地域医療振興財団研修課
 TEL(0285)58-7436/FAX(0285)44-7839
 URL=http://www.jichi.ac.jp/fdc

●第10回日本心血管インターベンション学会東海北陸地方会
 参加者募集中 10月10-11日/福井市

 第10回日本心血管インターベンション学会東海北陸地方会が,水野清雄会長(福井循環器病院)のもと,きたる10月10-11日の両日,福井市の福井商工会議所において開催される。
◆連絡先:〒910-0833 福井市新保2-228 福井循環器病院
 TEL(0776)54-5660/FAX(0776)53-2132

●SARS電子シンポジウム
 参加者募集中 10月10-14日

 国際予防医学リスクマネージメント連盟による,SARS電子シンポジウムが,きたる10月10-14日の5日間にわたり,インターネット上で開催される。
◆主要参加国:中国,香港,シンガポール,マレーシア,タイ,日本,他
◆連絡先:日本予防医学リスクマネージメント学会事務局
 TEL&FAX(03)3400-0131
 E-mail:jsrmpm@office.umin.ac.jp
 URL=http://plaza.umin.ac.jp/~jsrmpm/urmpm/E-Conf/SARS2003/

●第6回日本病院脳神経外科学会
 参加者募集中 10月11-12日/高松市

 第6回日本病院脳神経外科学会が,松井孝嘉会長(日本脳神経研究所)のもと,きたる10月11-12日の両日,高松市の香川県県民ホールにおいて,「21世紀は脳の世紀。脳の世紀のチーム医療とチーム介護」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆講演者:佐野圭司(東大名誉教授),木村義雄(厚生労働副大臣),平野朝雄(アルバートアインシュタイン医大),他
◆プログラム:(1)「保険課指導・医療監視の諸問題」,(2)「医療の中の公民格差」,(3)「画像診断の診療報酬問題点」,(4)電子カルテの問題点,他
◆連絡先:〒701-0114 岡山県倉敷市松島1075-3 (株)メッド内 第6回日本病院脳神経外科学会事務取扱(西村)
 TEL(086)463-5344/FAX(086)463-5345

●DDW-Japan 2003 Osaka
 参加者募集中 10月15-18日/大阪市

 DDW-Japan 2003 Osakaが,きたる10月15-18日の4日間にわたり,大阪市の大阪国際会議場において開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)特別講演「理事長講演:消化器病専門医制度」(藤原研司 日本消化器病学会),(2)教育講演「肝疾患:診断・治療のフローチャート」(白鳥康史 岡山大),(3)課題講演「消化器の生涯検診を普及させるには」(田村政紀 PL東京健康管理センター),他
◆連絡先:〒104-0061 東京都中央区銀座8-9-13 銀座オリエントビル9階 DDW-Japan事務局
 TEL(03)3573-1254/FAX(03)3573-2198
 URL=http://www.ddw.jp/

●第4回日本リハビリテーション心理研究会
 参加者募集中 10月19日/東京

 第4回日本リハビリテーション心理研究会が,きたる10月19日に,東京都新宿区の早稲田大学の戸山キャンパスにおいて開催される。詳細は下記まで。
◆対象:医師,看護師,作業療法士,理学療法士,ソーシャルワーカー,言語聴覚士,臨床心理士,心理臨床家などのリハビリ関連スタッフ
◆内容:リハビリテーション医療における心理的諸問題に関する研究
◆プログラム:(1)教育講演「アメリカの子犬は甘えるか-患者の甘えと援助者の甘え」(丸田俊彦 Mayo Clinic),(2)グループワークショップ,他
◆連絡先:〒370-0033 群馬県高崎市中大類町37-1 高崎健康福祉大学健康福祉学部 高橋玖美子研究室内 日本リハビリテーション心理研究会事務局
 TEL(027)352-1290/FAX(027)353-2055
 E-mail:ktaka@takasaki-u.ac.jp

●第7回日本心不全学会
 参加者募集中 10月23-25日/大阪市

 第7回日本心不全学会が,堀正二会長(阪大)のもと,きたる10月23-25日の3日間にわたり,大阪市のグランキューブ大阪において開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)会長講演(堀正二 阪大),(2)YIA審査講演,他
◆講演者:Chien KR(カリフォルニア大),Cohn JN(ミネソタ大),他
◆連絡先:〒565-0871 吹田市山田丘2-2 大阪大学大学院医学系研究科 病態情報内科学(増山)
 TEL(06)6879-3640/(06)6879-3479
 URL=http://square.umin.ac.jp/JHFS2003/