医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●朝日カルチャーセンター連続講座「ケアをひらく」
 受講生募集中[後期7-10月:計6回]

 多様な姿を見せる《ケア》の世界が,今,従来の医療・福祉の狭い枠組みを超えて注目されています。
 この連続講演では,実践と研究の接触面でケアをめぐって興味深い発言されている方々に,「その位置からケアはどのような姿に見えるのか」を語っていただきます。

(1)模擬患者という方法
佐伯晴子氏(東京SP〈模擬患者〉研究会代表)
7月12日(土曜日)15:30-17:30
 「医療従事者にはコミュニケーション能力が必要だ」と,最近になってようやく医療者教育も変わり始めた。しかしコミュニケーションは,講義を聞いただけでは上手くならない。実際に患者役を相手に話をしてみる機会が必要だ。患者の立場から医療を支え,変革する新しい試みを紹介する。
(2)物語としてのケア
野口裕二氏(東京学芸大学教授/臨床社会学)
7月19日(土曜日)15:30-17:30
 「病い」や「ケア」という現象を,「ナラティヴ(語り,物語)」という視点からとらえ直す新しいアプローチが医療・看護。福祉などの領域で注目されている。この「ナラティブ・アプローチ」という方法を通して,患者の「物語」を尊重する新しい「ケア」のかたちについて考える。
(3)感情労働としてのケア
武井麻子氏(日赤看護大学教授・看護学)
7月26日(土曜日)15:30-17:30
 医療の高度化と経営の効率化が推進されるなか,看護師の仕事は年々難しくなっている。高度な技術と知識。確かさと冷静さ。親身なケア。人権への配慮。長時間勤務や夜勤。医師や同僚とのチームワーク。そして経済効率。こうしたさまざまな期待のなかで忘れ去られているのが,ケアを提供する看護師自身の感情である。そしてこれは看護師だけではなく,ケアに携わるすべての人の問題でもある。
 ケアすることにつきものの葛藤を「感情と社会」という観点から論じる。
●受講料=会員2,600円,一般3,100円(6回通しての申込も可=会員15,000円,一般18,000円)
★問合せ・申込み先:朝日カルチャーセンター
 〒163-0204 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル48階(担当:教養科)
 TEL((03)3344-1945午前9時半-午後7時)
 http://www.acc-web.co.jp/
【8-9月の予定】
(4)身体からのメッセージを聴く
内田 樹(神戸女学院大学教授・哲学)
8月9日(土曜日)15:30-17:30
(5)私はなぜ生きるの?
田口ランディ(作家)
9月20日(土曜日)15:30-17:30
(6)反転するケアの世界
大澤真幸(京都大学助教授・社会学)
10月18日(土曜日)15:30-17:30


●日本予防医学リスクマネージメント学会 連続電子シンポジウム
 参加者募集中 6月-12月

 日本予防医学リスクマネージメント学会による,連続電子シンポジウムが,インターネット上の特設会場において,下記の要領で開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆開催日:毎月20-21日
◆連絡先:日本予防医学リスクマネージメント学会事務局
 TEL/FAX(03)3400-0131
 E-mail:jsrmpm@office.umin.ac.jp
 URL=http://www.jsrmpm.org/Seminer/e-conf2003.html

●第12回順天堂大学都民公開講座
 参加者募集中 7月5日/東京

 順天堂大学による,第12回都民公開講座が,きたる7月5日に,東京都文京区の順天堂大学有山登記念館講堂において,「中高年を美しく若々しく過ごすために」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:講演「女性の一生は女性ホルモンの影響を受けます」(順大 木下勝之),他
◆連絡先:〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1 順天堂大学文書課内 順天堂医学会
 TEL(03)5802-1586

●第19回日本人工臓器学会教育セミナー
 参加者募集中 7月26-27日/東京

 第19回日本人工臓器学会教育セミナーが,きたる7月26-27日の両日,東京都新宿区の東京女子医科大学弥生記念講堂において,「体外循環と補助循環」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)「体外循環の病態生理-入門編」(三重大 矢田公),他
◆連絡先:〒113-8622 東京都文京区本駒込5-16-9 日本学会事務センター内 日本人工臓器学会事務局
 TEL(03)5814-5801

●ライフ・プランニング・センター 国際フォーラム
 参加者募集中 8月9-10日/東京

 ライフ・プランニング・センターによる,国際フォーラムが,きたる8月9-10日の両日,東京都中央区の聖路加看護大学ホールにおいて,「高齢者医療の新しい展開」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)基調講演「新老人の現状と未来」(ライフ・プランニング・センター 日野原重明),(2)課題講演「わが国の高齢者医療における総合機能評価」(東京都老人医療センター 小澤利男),他
◆連絡先:〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館5階 (財)ライフ・プランニング・センター「LPC国際フォーラム」係
 TEL(03)3265-1907/FAX(03)3265-1909