医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●乳酸菌応用研究会
 助成申請者募集中 締切=2月28日

 乳酸菌応用研究会では,下記の要領で研究助成対象者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆対象:主にLC1乳酸菌を用いた,(1)病原菌や毒素に対する競争排除,(2)免疫賦活作用・抗炎症作用,(3)疾病の予防,の分野における応用研究
◆助成額:総額1000万円とし,3件程度の案件を目安とする
◆応募締切:2月28日(必着)
◆連絡先:〒104-0051 中央区佃1-11-8 ピアウエストスクエア3F 乳酸菌応用研究会事務局
 TEL(03)3532-0334/FAX(03)3532-6105
 URL=http://www.lc1.jp/

●宮川庚子記念研究財団
 助成申請者募集中 締切=3月31日

 宮川庚子記念研究財団では,下記の要領で2003年度の研究助成金申請者を募集している。詳細は下記まで。
◆対象分野:ウイルス感染に基づく慢性肝炎疾患の予防と治療に関する研究
◆応募資格:首都圏およびアジア諸国の大学・研究機関に所属する研究者,または研究グループ
◆助成額:1件につき100万円以内
◆応募期間:1月10日-3月30日
◆連絡先:〒107-0062 港区南青山2-19-8 (財)宮川庚子記念研究財団事務局 研究助成担当
 TEL(03)5414-8581/FAX(03)3408-3388
 E-mail:mmrfmail@po.iijnet.or.jp

●加藤記念難病研究助成基金
 助成申請者募集中 締切=3月31日

 加藤記念難病研究助成基金では,下記の要領で,基礎および臨床研究に対する第17回の研究助成者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆公募課題:睡眠障害-病態と治療
◆応募資格:1953年以降出生の者。ただし昨年度助成者は除く。
◆助成額:1件200万円
◆応募締切:3月31日(消印有効)
◆連絡先:〒103-8323 中央区日本橋室町2-1-1 中央三井信託銀行日本橋営業第一部公益信託課(小西)
 TEL(03)3277-7497

●第38回日本循環器病予防学会
 演題募集中 締切=3月1日
 5月30-31日/和歌山市

 第38回日本循環器病予防学会が,西尾一郎会長(和歌山医大)のもと,きたる5月30-31日の両日,和歌山市の和歌山医大において,「高齢化社会に向けての循環器病予防」をテーマに開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
◆プログラム:会長講演「大学病院からみた地域の心臓死」,他
◆応募締切:3月1日
◆連絡先:〒641-8510 和歌山市紀三井寺811-1 和歌山県立医科大学循環器内科
 TEL(073)441-0621/FAX(073)446-0631
 E-mail:njk2003@wakayama-med.ac.jp

●第18回日本整形外科学会基礎学会
 演題募集中 締切=3月20日
 10月16-17日/北九州市

 第18回日本整形外科学会基礎学会が,きたる10月16-17日に,北九州市の北九州国際会議場他において開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。詳細は下記URLを参照のこと。
◆演題受付期間:2月1日-3月20日
◆連絡先:〔登録事務局〕〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 サンケイビル本館7階 (株)ジェイコム コンベンション事業本部
 TEL(06)6348-1391/FAX(06)6456-4105
〔学会事務局〕〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 産業医科大学整形外科学教室内 第18回日本整形外科学会基礎学術集会
 TEL(093)691-7444/FAX(093)692-0184
 URL=http://18kiso.jtbcom.co.jp/

●第23回日本骨形態計測学会
 演題募集中 締切=3月25日
 7月3-5日/東京

 第23回日本骨形態計測学会が,阪本桂造会長(昭和大)のもと,きたる7月3-5日に,東京・港区の品川コクヨホールにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
◆プログラム:特別講演「漢方と骨粗鬆症」(昭和大 石野尚吾),他
◆応募締切:3月25日
◆連絡先:〒142-8666 品川区旗の台1-5-8 昭和大学医学部整形外科学
 TEL(03)3784-8697/FAX(03)3784-0788
 E-mail:a.sayako@med.showa-u.ac.jp
 URL=http://jsbm23.umin.jp/

●第8回日本冠動脈外科学会
 演題募集中 締切=4月17日
 7月3-4日/京都市

 第8回日本冠動脈外科学会が,北村信夫会長(京都府医大)のもと,きたる7月3-4日の両日,京都市のウェスティン都ホテル京都において開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
◆応募締切:4月17日
◆連絡先:〔登録事務局〕〒530-0001 大阪市北区梅田2-4-9 サンケイビル本館7階 (株)ジェイコム コンベンション事業本部
 TEL(06)6348-1391/FAX(06)6456-4105
〔学会事務局〕〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465 京都府立医科大学心臓血管・呼吸器外科学(夜久)
 TEL(075)251-5752/FAX(075)257-5910
 URL=http://jacas8.umin.ne.jp/

●第43回日本産科婦人科内視鏡学会
 演題募集中 締切=4月30日
 7月25-26日/京都市

 第43回日本産科婦人科内視鏡学会が,杉並洋会長(国立京都病院)のもと,きたる7月25-26日の両日,京都市の京都テルサにおいて開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。
◆応募締切:4月30日
◆連絡先:〒612-8555 京都市伏見区深草向畑町1-1 国立京都病院産婦人科(徳重)
 TEL(075)641-9161/FAX(075)643-4325

●第1回国際内観療法学会・第6回日本内観医学会
 演題募集中 締切=4月30日,10月10-12日/米子市

 第1回国際内観療法学会・第6回日本内観医学会が,川原隆造会長(鳥取大)のもと,きたる10月10-12日の3日間にわたり,米子市の米子コンベンションセンターにおいて,「東洋の知恵を世界へ」をテーマに開催される。これに伴い事務局では一般演題を募集している。詳細は下記まで。
◆プログラム:スペシャルレクチャー「統合失調症に対する内観療法的対応-症例を中心に」,他
◆応募締切:4月30日
◆連絡先:〒683-8503 米子市西町36-1 鳥取大学医学部精神行動医学(吉岡)
 TEL(0859)34-8107/FAX(0859)34-8097
 URL=http://psychiat.med.tottori-u.ac.jp/congress/

●メドゥサン・デュ・モンド ジャポン オリエンテーション
 参加者募集中 2月7日/東京

 NGO法人メドゥサン・デュ・モンド ジャポンは,きたる2月7日に,長期開発援助への参加希望者を対象に,東京・港区のメドゥサン・デュ・モンド ジャポン事務所においてオリエンテーションを行なう。 参加希望者は前日までに連絡が必要。
◆派遣国:アジア,アフリカ,中南米,ヨーロッパ各地
◆連絡先:〒106-0044 港区東麻布1-23-5 PMCビル6階 NGOメドゥサン・デュ・モンド ジャポン
 TEL(03)3585-6436/FAX(03)3585-1134
 E-mail:mdmjap2@gol.com
 URL=http://www.medecinsdumonde.org/japan

●東京都成人病検診従事者講習会
 参加者募集中 2-3月

 東京都成人病検診従事者講習会が,東京・新宿区の東京都健康プラザ「ハイジア」において,下記の要領で開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
◆大腸がん検診従事者講習会:〔開催日〕2月7日,〔内容〕「大腸がん発見のためのX線読影」(慶大 杉野吉則)
◆胃がん検診従事者講習会:〔開催日〕2月21日,〔内容〕「経済評価からみたX線検査の要精検率の設定-ペプシノゲン法との比較から」(聖マリアンナ医大 濱島ちさと)
◆細胞診従事者講習会:〔開催日〕(1)3月4日,(2)3月11日((2)は2月25日までに申込みが必要),〔内容〕ワークショップ「子宮体部と乳腺」,他
◆胃がん検診X線撮影従事者講習会:〔開催日〕3月6-7日,〔内容〕「胃撮影技術の実際」(多摩がん検診センター放射線科),他
◆連絡先:〒160-0021 新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」3F (財)東京都健康推進財団事業課事業研修係
 TEL(03)5285-8895/FAX(03)5285-8897
 E-mail:kensyu@tokyo-hpc.or.jp

●吉田富三生誕100周年記念公開講座
 参加者募集中 2月8-9日/郡山市

 吉田富三生誕100周年記念事業の1つである,市民公開講座「よくわかる“がん”の話」が,きたる2月8-9日の両日,郡山市のビッグアイにおいて開催される。
◆プログラム:(1)「吉田富三先生について」(癌研 樋野興夫),(2)「がんに対する心構え-がんと上手に付き合う方法」(日医大高柳和江),他
◆連絡先:星総合病院外科(野水)
 TEL(024)923-3711/FAX(024)924-2480
 E-mail:nomizu@hoshipital.or.jp

●長寿科学振興財団研究成果発表会
 参加者募集中 2月11日/武蔵野市

 長寿科学振興財団研究成果発表会が,きたる2月11日に,東京・武蔵野市の武蔵野公会堂ホールにおいて,「より健やかに生きる-医療,福祉をいかに活用するか」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)「保健・医療・福祉の連携システム作り」(日本健康科学学会),(2)「かかりつけ医の立場で」(梶谷診療所 梶谷進二),他
◆連絡先:〒105-0001 港区虎ノ門1-3-6 彩翠ビル2階 (財)長寿科学振興財団東京事務所
 TEL(03)3593-1488/FAX(03)3593-1465

●第3回日本内分泌学会関東甲信越支部
 参加者募集中 2月14-15日/東京

 第3回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会が,きたる2月14-15の両日,東京・千代田区の日本都市センター会館において開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)特別講演「甲状腺分化癌の適切な手術法と予後」(野口病院 野口志郎),(2)実地医家とのクロストーク「生活習慣病にひそむ内分泌疾患-その診断・治療のコツ」,他
◆連絡先:〒173-8605 板橋区加賀2-11-1 帝京大学医学部外科内事務局
 TEL(03)3964-1211/FAX(03)3962-2128
 E-mail:3thendo@med.teikyo-u.ac.jp

●千葉大学国際シンポジウム「老化の生物学」
 参加者募集中 2月15日/千葉市

 千葉大学国際シンポジウム「老化の生物学」が,きたる2月15日に,千葉市の千葉大学において「分子から臨床まで」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:「老年病への新しいアプローチ」(座長=東大 大内尉義,EMBL Nadia Rosenthal),他 ※同時通訳あり
◆連絡先:〒260-8670 千葉市中央区亥鼻1-8-1 千葉大学大学院医学研究院細胞治療学(横手)
 TEL(043)226-2092/FAX(043)226-2095
 URL=http://ninai002.m.chiba-u.ac.jp/agingsympo/

●熊本大学国際シンポジウム
 参加者募集中 2月15-16日/熊本市

 熊本大学医学部神経精神医学講座の主催による国際シンポジウムが,きたる2月15-16日の2日間にわたり,熊本市のニュースカイホテルにおいて,「医療における患者の自己決定権とインフォームド・コンセントのあり方」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)「Ethical Basis of Patients' Right to Self-Determination」(メルボルン大Sidney Bloch),(2)「Methods to Measure Patients' Competency to Give Informed Consent」,他
◆連絡先:〒862-0976 熊本県九品寺4-24-1 患者の自己決定権・熊本シンポ事務局
 FAX(096)373-5470
 URL=https://ec.kjs.co.jp/kumamoto/

●第2回東大院国際地域保健学教室連続講演会
 参加者募集中 2月20日/東京

 第2回東京大学大学院国際地域保健学教室連続講演会が,きたる2月20日に,東京・文京区の東京大学において,「世界の公衆衛生に貢献した日本人先駆者たち-次世代へのメッセージ」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆講演:「疾患撲滅対策と私」(前WHO天然痘根絶本部長 蟻田功)
◆対象:世界の医療や公衆衛生・国際保健に関心のある学生,国際協力従事者など
◆連絡先:東京大学大学院国際地域保健学教室
 TEL(03)5841-3698/FAX(03)5841-3422
 E-mail:ayano@m.u-tokyo.ac.jp
 URL=http://www.ich.m.u-tokyo.ac.jp

●第22回EBM研究会
 参加者募集中 締切=2月25日
 2月27日/東京

 第22回EBM研究会が,きたる2月27日に,東京・新宿区の東京医科大学病院において,「NBM(Narrative Based Medicine)の思想」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆講師:井部俊子(聖路加国際病院)
◆申込締切:2月25日
◆連絡先:聖路加国際病院薬剤部医薬品情報室 EBM薬学診断研究会事務局(渡部)
 FAX(03)5550-7092
 E-mail:seirokad@alles.or.jp

●ライフ・プランニング・センター講演会
 参加者募集中 2月26日/東京

 ライフ・プランニング・センターによる講演会「米国の医療サービスの実態-メイヨークリニックから何を学ぶか」が,きたる2月26日に,東京・千代田区の都道府県会館において開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆講師:岡崎春雄(メイヨークリニック名誉教授)
◆対象:医療職者,健康管理者,ボランティア,その他医療に感心のある方
◆連絡先:(財)ライフ・プランニング・センター
 TEL(03)3265-1907/FAX(03)3265-1909

●第1回感染性廃棄物安全処理推進者養成講座
 参加者募集中 締切=2月28日
 3月-明年2月

 日本医師会では,感染性廃棄物安全処理推進者養成講座を新たに開講し,第1回の受講者を募集している。詳細は下記まで。
◆対象:医療機関,訪問看護施設,介護福祉関連施設の職員,都道府県・郡市区医師会,行政,関連団体あるいは民間企業等で廃棄物の処理・管理に関連する業務に従事する者,他(受講資格は限定しない)
◆教育方法:月1回のペースで配布するテキスト(9教科)と演習問題を中心とした通信制講座および年3回のスクーリング
◆定員:500名
◆申込締切:2月28日必着(ただし定員に達し次第締切)
◆連絡先:〒113-8621 文京区本駒込2-28-16 「日本医師会・感染性廃棄物安全処理推進者養成講座」係
 TEL(03)3942-7215/FAX(03)3946-2138
 E-mail:inf@jmari.med.or.jp
 URL=http://www.med.or.jp/

●ヘルス・インフォマティクスセミナー
 参加者募集中 締切=2月28日
 3月7日/京都

 ヘルスサービスR&Dセンター(CHORD-J),Schull Institute(Houston,TX,USA),京都リサーチパーク(KRP)の主催による,ヘルス・インフォマティクスに関するセミナーが,きたる3月7日,「21世紀に求められるヘルスサービス・ビジネスにおけるインフォマティクスの役割-ヘルスケアにおける情報・知識の統合化とソリューションの個別化」をテーマに,京都市の京都リサーチパークにおいて開催される。
 本セミナーでは,全米で初めて独立大学院として設置されたテキサス大学の健康情報科学大学院から,Jack W. Smith学部長とJames P. Turley副学部長をはじめとした4名のヘルス・インフォマティクスの専門家と,福井次矢氏(京大)らによる講演を行なう。詳細は下記まで問合せのこと。
◆参加費:事前登録3万円(2月28日以降は3万5000円),懇親会費5000円
◆申込方法:下記郵便振替口座に参加費・懇親会費を振込む
◆振込先:郵便振替口座 (番号)00170-6-584163 (名称)健康情報科学
◆連絡先:KRP(株)推進部 ヘルス・インフォマティクスセミナー実施委員会(開発)
 TEL(075)315-9313
 E-mail:hi@krp.co.jp
 URL=http://www.chord-j.info

●東女医大・テキサス大国際フォーラム
 参加者募集中 3月4日/東京

 東京女子医大・テキサス大・ヘルスサービスR&Dセンターの主催による国際フォーラムが,きたる3月4日に,東京・新宿区の東京女子医科大学において,「21世紀のヘルスサービスとヘルス・インフォマティクス」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)基調講演「Health Informatics as Interdisciplinary to Improve Healthcare」(テキサス大 James P. Turley),(2)パネルディスカッション「Health Informaticsによるケア提供革命」(テキサス大 Kim Dunn),「医療事故・医事紛争を低減するためのHealth Informatics-意思決定のマネジメント」(テキサス大 青木則明),「教育・学習ツールとしてのHealth Informatics」(テキサス大 Jack W. Smith),「電子化時代の個人情報保護と倫理」(James P. Turley),「教育におけるIT化」(東女医大 高倉公朋)※同時通訳あり
◆連絡先:〒162-8666 新宿区河田町8-1 東京女子医科大学看護学部(眞嶋)
 FAX(03)3341-8832
 E-mail:majima@nurs.twmu.ac.jp

●第5回臨床医薬経済研究会
 参加者募集中 3月6日/東京

 第5回臨床医薬経済研究会が,きたる3月6日に,東京・港区の共立薬科大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(座長=共立薬科大 木津純子),(1)「癌化学療法と薬剤経済学PART2」(聖路加国際病院 井上忠夫),(2)「クリニカルパスのない病院は壊滅する」(NTT東日本関東病院 小西敏郎)
◆連絡先:〒194-8543 町田市東玉川学園3-3165 昭和薬科大学医療薬学教育研究施設(戸田)
 TEL&FAX(042)721-1535
 E-mail:toda-j@ac.shoyaku.ac.jp
 URL=http://www.rgebapd.umin.ne.jp

●相談援助者のためのカウンセリングワークショップ
 参加者募集中 3月8日/長崎県

 相談援助者のためのカウンセリングワークショップ1日研修が,きたる3月8日に,長崎県福江市の勤労福祉会館において,「養護教諭・子育て支援担当・青少年相談員と心に悩みを持つ子どもの保護者を中心として」をテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。詳細は下記まで問合せのこと。
◆講師:富田富士也(子ども家庭教育フォーラム)
◆内容:(1)人間関係づくりの基本,(2)カウンセリングマインド,(3)ケースプレゼンテーション(引きこもり,強迫性障害),(4)自己理解と他者理解そして防衛,(5)持ち味と願い
◆定員:20名
◆連絡先:〒270-2253 松戸市日暮2-6-7-101 子ども家庭教育フォーラム
 TEL(047)394-6000/FAX(047)394-6010

●太陽紫外線防御研究委員会
 参加者募集中 3月/神戸市

 太陽紫外線防御委員会では,下記の要領でシンポジウムと市民公開セミナーを開催する。詳細は下記まで問合せのこと。
◆第13回シンポジウム:〔会期〕3月14日,〔場所〕神戸市・新神戸オリエンタルホテル,〔会長〕市橋正光(神戸大),〔テーマ〕太陽紫外線と加齢
◆第9回市民公開セミナー:〔会期〕3月15日,〔場所〕神戸市・神戸朝日ホール
◆連絡先:〒650-0017 神戸市中央区楠町7-5-1 神戸大学大学院医学系研究科応用分子医学講座皮膚科学分野
 TEL(06)6205-6178/FAX(06)6205-6166

●第26回東京プライマリ・ケア研究会
 参加者募集中 3月15日/東京

 第26回東京プライマリ・ケア研究会が,きたる3月15日に,東京・品川区のニューオータニイン東京において,「在宅医療を考える」をテーマに開催される。詳細は下記まで問合せのこと。
◆プログラム:(1)基調講演「在宅ケアを語る会について」(藤田医院 藤田和丸),(2)ワークショップ「よりよい在宅医療について」(司会=鈴木内科医院 鈴木央,オダチ外科内科クリニック 小立寿成)
◆連絡先:〒170-0003 豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル インテルナ出版内 東京プライマリ・ケア研究会
 TEL(03)3944-2591/FAX(03)3947-8073
 E-mail:intern-2@kokuhoken.or.jp

●大阪臨床生理理学療法研究会 第5回研修会
 参加者募集中 3月23日/大阪市

 大阪臨床生理理学療法研究会の主催による,第5回研修会が,きたる3月23日に,大阪市の苅田土地改良記念会館において,「姿勢制御機能の評価と介入」をテーマに開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)特別講演「姿勢制御機能の評価と介入」(群馬大 内山靖),(2)みんなで考える症例検討(コーディネータ=関西鍼灸短大 鈴木俊明),他
◆連絡先:〒558-0011 大阪市住吉区苅田6-18-13 関西医療学園専門学校理学療法学科(廣瀬)
 TEL(06)6699-2222/FAX(06)6699-5335

●第5回「東洋思想と心理療法」研究会
 参加者募集中 3月29日/東京

 第5回「東洋思想と心理療法」研究会が,きたる3月29日に,東京・世田谷区の駒沢大学において開催される。詳細は下記まで。
◆プログラム:(1)特別講演「韓国文化における情と恨」(啓燿医療財団 閔秉根),(2)対談(閔秉根,心理社会精神医学研 西園昌久),他
◆連絡先:〒106-0031 港区西麻布4-17-21 西麻布トウェンティーワン2-A 広尾心理臨床相談室内 第5回「東洋思想と心理療法」研究会事務局
 FAX(03)5466-2576
 E-mail:aopp@k3.dion.ne.jp