医学界新聞

 

Medical Information (学会・研究会情報)


●未来医療戦略研究会 第3回定例会
 11月18日/東京
 参加者募集中 締切=11月11日

 未来医療戦略研究会(日野原重明委員長)の第3回定例会が,きたる11月18日に,東京・中央区の聖路加国際病院において開催される。
・申込み方法:下記まで問合せのこと
・締切:11月11日
・連絡先:〒107-0052 港区赤坂4-3-1 共同ビル4階 日本工業技術振興協会 未来医療戦略研究会
 TEL(03)5573-2701/FAX(03)5573-2722

●第47回JADR学会
 参加者募集中 11月27-28日/神戸市

 第47回JADR(国際歯科研究学会日本部会)学会が,大浦清会長(大阪歯大教授)のもと,きたる11月27-28日の両日,神戸市の神戸国際会議場において開催される。
・プログラム
〔特別講演〕(1)Transferring genes to salivary glands(米国・NIH Bruce Baum),(2)Antibacterial effect of polyphosphate on oral bacteria(韓国・Kyung Hee大 Jin-Yong Lee)
〔シンポジウム〕(1)顎関節疾患に関連する滑液についての生化学的アプローチ,(2)ヘルスポテンシャルと歯周病治療,他
・参加費
 7,000円(会員は5,000円)
・連絡先
 〒573-1121 枚方市楠葉花園町8-1 大阪歯科大学薬理学講座 第47回JADR学会事務局
 TEL(0720)64-3058/FAX(0720)64-3158
 E-mail:ohura@cc.osaka-dent.ac.jp

●国境なき医師団(MSF)
 参加説明会 開催案内/東京

 国境なき医師団では,医療援助活動に参加を希望している日本人医師・看護婦(士)・助産婦を対象に,東京・新宿区の国境なき医師団日本事務局において,国境なき医師団参加説明会を開催している。
・資格
 (1)2年以上の実務経験者,(2)6か月間程度海外で活動できる者,(3)日常生活や医療活動に支障のない程度の英語または,フランス語の語学力,(4)熱帯医療経験者や,海外での医療活動の経験者歓迎
・日程:11月17日 18:30-20:00
 12月18日 14:00-15:30
・連絡先
 〒169-0075 新宿区高田馬場3-28-1 国境なき医師団
 TEL(03)3366-8571/FAX(03)3366-8573

●永尾武難病研究基金
 助成金候補者募集 締切=12月20日(必着)

 永尾武難病研究基金では,この助成を行なうことで,医学の進歩および医療技術の高度化を図り,日本国民の健康の増進に寄与することを目的に,下記の要領で,第1回研究助成金申請者を募集している。
・趣旨:厚生省の指定する特定疾患の原因究明と治療に関する研究に対する助成
・テーマ:(1)運動失調症,(2)パーキンソン病,(3)運動ニューロン症
・資格:1959年4月1日以降出生の者
・助成金:1件あたり最高100万円(総額500万円)
・応募方法:返信用定形封筒(80円切手貼付)を同封の上,下記まで申請書を請求し,その申請書に必要事項を記入して応募すること
・締切:12月20日(必着)
・連絡先:〒100-8212 千代田区丸の内1-4-5 三菱信託銀行本店営業部公益信託推進室 永尾武難病研究基金(小林)

●第21回国際重力生理学会議
 演題募集中 締切=11月15日
 明年4月3-8日/名古屋市

 第21回国際重力生理学会議が,間野忠明会長(名大環境医学研所長)のもと,明年4月3-8日の6日間にわたり,名古屋市の名古屋市国際センターおよびホテルキャッスルプラザにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕Space in Our Future(宇宙開発事業団 向井千秋)
〔シンポジウム〕(1)重力生理学の最近の概念,(2)微小重力曝露による起立耐性低下-有効な対策の検討,(3)微小重力における筋骨格系,他
〔サテライト・シンポジウム〕(1)国際宇宙ステーション,(2)宇宙飛行と骨代謝
・演題応募方法:下記まで問合せのこと
・締切:11月15日
・連絡先:〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学環境医学研究所自律神経分野 第21回国際重力生理学会議事務局
 TEL(052)789-3883/FAX(052)789-5047

●第11回アディクション・セミナー
 参加者募集中 11月6-7日/横浜市

 アディクション・セミナー実行委員会および横浜市女性協会の共催による第11回アディクション・セミナーが,きたる11月6-7日の両日,横浜市の横浜女性フォーラムにおいて開催される。
・内容:近況報告,体験談,ミーティング体験,分科会,他
・参加費:2,000円(1日間のみ参加の場合は1,500円)
・連絡先:アディクション・セミナー実行委員会事務局
 TEL(045)641-0280
 横浜女性フォーラム相談室
 TEL(045)862-5058

●第15回糖尿病と妊娠に関する研究会
 参加者募集中 11月27日/津市

 第15回糖尿病と妊娠に関する研究会(当番世話人=三重大教授 豊田長康氏)が,きたる11月27日に,津市の三重県津市センターパレスにおいて開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:〒514-8507 津市江戸橋2-174 三重大学医学部産婦人科学教室(伊東)
 TEL(059)232-1111/FAX(059)231-5202
 E-mail:sanfujin@clin.medic.mie-u.ac.jp

●Lp(a)研究会 第4回Lp(a)カンファレンス
 参加者募集中 11月27日/大阪市

 Lp(a)研究会の主催による第4回Lp(a)カンファレンスが,きたる11月27日に,大阪市の大阪桐杏学園において開催される。
・特別講演:浜口秀夫(筑波大)
・参加費:2,000円
・連絡先:〒814-0180 福岡市城南区七隈7-45-1 福岡大学医学部第2内科(佐々木)
 TEL(092)801-1011/FAX(092)862-7601
 E-mail:mm034515@msat.fukuoka-u.ac.jp

●第12回日本神経免疫学会
 演題募集中 締切=11月26日
 明年2月3-4日/東京

 第12回日本神経免疫学会が,山本悌司会長(福島医大教授)のもと,明年2月3-4日の両日,東京・千代田区の日本都市センターにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕Dissection of Inflammatory Demylinating Disease(米国・ユタ大Robert S.Fujinami)
〔シンポジウム〕(1)内科,神経内科境界領域の免疫疾患,(2)免疫抑制剤の適応と問題点
・演題応募方法:下記まで問合せのこと
・締切:11月26日
・連絡先:日本神経免疫学会事務局
 TEL(075)461-5121/FAX(075)464-8443

●第23回IgA腎症研究会
 演題募集中 締切=11月26日
 明年1月22日/東京

 第23回IgA腎症研究会が,明年1月22日に,東京・千代田区の全社協・灘尾ホールにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・演題テーマ:IgA腎症の成因と治療に関するもの
・応募方法:400字以内の抄録を添付の上,下記まで応募すること
・締切:11月26日
・連絡先:〒105-8461 港区西新橋3-25-8 東京慈恵会医科大学内科学講座第2 IgA腎症研究会事務局(川村)

●第320回東京女子医科大学学会例会および第6回臨床判断学研究会
 参加者募集中 11月11日/東京

 第320回東京女子医科大学学会例会および第6回臨床判断学研究会が,きたる11月11日に,東京・新宿区の東京女子医科大学において,「臨床判断学とQOL評価」をテーマに開催される。
・プログラム
〔特別講演〕EBMの実際と臨床への応用(徳島大 久繁哲徳)
〔指定演題〕(1)難病疾患患者のQOL評価(帝京大 橋本英樹),(2)乳がん術後患者のQOL評価(東女医大 岡本高宏)
・参加費:無料
・連絡先:〒162-8666 新宿区河田町8-1 東京女子医科大学医学部衛生学公衆衛生学教室 臨床判断学研究会事務局
 TEL(03)3353-8111(内22122)

●第2回日本アロマセラピー学会
 参加者募集中 11月13-14日/東京

 第2回日本アロマセラピー学会が,中山政美会長(中山産婦人科院長)のもと,きたる11月13-14日の両日,東京・有明の東京ビッグサイトにおいて開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:〒360-0022 埼玉県熊谷市大字戸出1047-5 中山産婦人科クリニック内 第2回日本アロマセラピー学会事務局
 TEL(0485)28-2828/FAX(0485)28-2829

●第28回精神研シンポジウム
 参加者募集中 11月10日/東京

 東京都精神医学総合研究所の主催による第28回精神研シンポジウムが,きたる11月10日に,東京・渋谷区の津田ホールにおいて,「ライフサイクルと睡眠障害」をテーマに開催される。
・プログラム:(1)発達と老化による睡眠の変化(都精神研 内田直),(2)小児の睡眠障害(東医歯大 神山潤),(3)壮年期,老年期の睡眠障害(秋田大 清水徹男),他
・連絡先:東京都精神医学総合研究所 精神生理部門
 TEL(03)3304-5701
 E-mail:uchida@prit.go.jp

●第14回家庭医療学研究会
 参加者募集中 11月6-7日/東京

 第14回家庭医療学研究会が,大滝純司会長(北大附属病院助教授)のもと,きたる11月6-7日の両日,東京千代田区の三菱総合研究所ビルにおいて,「家庭医養成の現状と未来」をテーマに開催される。
・プログラム
〔特別講演〕Thomas L. Schwenk(ミシガン大)
〔ワークショップ〕家庭医養成のための卒後研修-何を必修にすべきか?
・募集演題
〔一般演題〕家庭医療学に関する研究発表
〔研修プログラム紹介〕家庭医養成など,プライマリ・ケアを重視した卒後臨床研修プログラムの内容に関するポスター発表
・応募方法:下記まで問合せのこと
・締切:9月20日(必着)
・連絡先:〒060-8648 札幌市北区北十四条西5 北海道大学附属病院総合診療部
 TEL(011)706-7005/FAX(011)716-3985

●厚生科学研究 研究成果発表会
 参加者募集中 東京 11月24日・明年1月13日

 長寿科学振興財団の主催による厚生科学研究・研究成果発表会「感覚器障害研究」(11月24日),および「長寿科学総合研究」(明年1月13日)が,東京・千代田区のJAビルにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・感覚器障害研究:11月24日
〔プログラム〕(1)加齢黄斑変性症に対するロービジョンエイド(日大駿河台病院 湯沢美都子),(2)分子モニター,耳の発生からみた難聴発症機構に関する研究(東医歯大 喜多村健),他
〔申込み締切〕11月17日
・長寿科学総合研究:明年1月13日
〔プログラム〕(1)高齢者の認知と行動に関する神経心理学的研究(東北大 山鳥重),(2)「長寿と遺伝」について(都老人研 白澤卓二),他
〔申込み締切〕明年1月6日
・参加費:無料
・応募方法:住所・氏名・電話番号・参加希望発表会を明記し,はがき,FAX,E-mailのいずれかで申し込むこと
・連絡先:〒105-0001 港区虎ノ門1-3-6 長寿科学振興財団東京事務所
 TEL(03)3593-1488/FAX(03)3593-1465
 E-mail:tokyochoju@pop06.odn.ne.jp

●第20回和漢薬研究所特別セミナー「痴呆」
 参加者募集中 11月11-12日/富山市

 富山医科薬科大学和漢薬研究所の主催による第20回和漢薬研究所特別セミナーが,きたる11月11-12日の両日,富山市の富山医科薬科大学において,「痴呆」をテーマに開催される。
・プログラム:(1)健常老人の画像追跡調査(慈恵医大柏病院 笠原洋勇),(2)痴呆の神経心理学的検査法(富山医薬大 鹿島晴雄),(3)痴呆予防の植物油脂の選び方(名市大 奥山治美),(4)若年痴呆の現状と今後の課題(群馬大 宮永和夫),(5)痴呆の薬物療法(都老人研 本間昭),他
・参加費:無料
・連絡先:〒930-0194 富山市杉谷2630 富山医科薬科大学教務部研究協力課
 TEL(076)434-2281(内腺7142)

●1999年度第2回不妊カウンセラー・IVFコーディネーター養成講座
 参加者募集中 11月13-14日/東京

 日本生殖医療研究協会の主催による,1999年度第2回不妊カウンセラー・IVFコーディネーター養成講座が,きたる11月13-14日の両日,東京中央区の労働スクエア東京において開催される。
・講師:荒木重雄(自治医大),佐藤孝道(虎の門病院),他
・参加費:33,000円
・連絡先:〒104-0053 東京都中央区晴海2-5-16-1019 メディカルブレインサービス 不妊カウンセラー・IVFコーディネーター養成講座事務局(竹田)
 TEL(03)3533-6531/FAX(03)3533-6532
 E-mail:medbrain@mb.infoweb.ne.jp

●第33回日本側彎症学会
 参加者募集中 11月21-22日/東京

 第33回日本側彎症学会が,鈴木信正会長(慶大)のもと,きたる11月21-22日の両日,東京・千代田区の日本都市センターにおいて開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:〒260-8670 千葉市中央区亥鼻1-8-1 千葉大学医学部整形外科学教室 日本側彎症学会事務局(藤本)
 TEL(043)226-2338

●国立循環器病センター
 レジデント募集中 締切=11月30日(必着)

 国立循環器病センターでは,下記の要領で,レジデントを募集している。
・資格:1998年3月以前の大学(医学課程)卒業者で,医師免許を有し,臨床経験2年以上(予定を含む)の者
・研修期間:2000年5月1日から3年間
・応募方法:190円切手を同封し,下記まで願書を請求の上,応募すること
・締切:11月30日(必着)
・連絡先:〒565-8565 吹田市藤白台5-7-1 国立循環器病センター運営部企画室研修係
 E-mail:ssugimot@mgt.ncvc.go.jp
 TEL(06)6833-5012/FAX(06)6833-9865

●第16回臨床神経生理学東京談話会
 参加者募集中 11月13日/東京

 第16回臨床神経生理学東京談話会が,きたる11月13日に,東京・文京区のエーザイ(株)本館において,「ヒト小脳機能への新しいアプローチ」をテーマに開催される。
・プログラム:(1)小脳の機能:fMRIによる分析(順大 彦坂興秀),(2)磁気刺激によるヒト小脳機能へのアプローチ(東大 宇川義一),他
・参加費:2,000円
・連絡先:〒156-8585 世田谷区上北沢2-1-8 東京都精神医学総合研究所精神生理 臨床神経生理学東京談話会事務局(橋本)
 TEL(03)3304-5701/FAX(03)3329-8035
 E-mail:ihashi@prit.go.jp

●日本学術会議シンポジウム「新しい医療技術の展開」
 参加者募集中 11月19日/東京

 日本学術会議・分野7の呼吸器学研究連絡委員会・内視鏡学研究連絡委員会(末舛惠一委員長)の主催による,シンポジウム「新しい医療技術の展開-バーチャルリアリティ技術の医療応用」が,きたる11月19日に,東京・中央区の浜離宮朝日ホールにおいて開催される。
・プログラム
〔特別講演〕21世紀のバーチャルリアリティ技術の展開(東大 舘章)
〔講演〕(1)医療用バーチャルリアリティシステムの現状と将来(国立がんセンター中央病院 小山博史),(2)欧米での医療応用の現状と将来(東医歯大 田中博),(3)脳神経外科手術におけるバーチャルリアリティ技術応用の現状と将来(東女医大 高倉公朋),他
・参加費:3,000円
・連絡先:東京都済生会中央病院秘書課
 TEL(03)5445-6769/FAX(03)3798-5550

●第8回日本産婦人科検診学会
 参加者募集中 11月13日/東京

 第8回日本産婦人科検診学会が,蔵本博行会長(北里大教授)のもと,きたる11月13日に,東京・大手町のサンケイ会館において開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:北里大学医学部(上坊)
 TEL(042)778-8111/FAX(042)778-9433

●第7回組織移植医療研究会
 参加者募集中 11月13日/大阪市

 第7回組織移植医療研究会(当番幹事=日本眼球銀行協会理事長 眞鍋禮三氏)が,きたる11月13日に,大阪市のリーガロイヤルNCB会館において開催される。
・プログラム
〔講演〕(1)組織移植医療:この1年の歩み(座長=神戸大 大北裕,千里救命救急センター 向仲真蔵),(2)組織移植医療の話題(座長=東大 村上新,兵庫イアーバンク 雲井建雄)
〔シンポジウム〕(1)バイオテクノロジーと組織移植(座長=京大再生科学研 岩田博夫,愛媛大 大橋裕一),(2)組織移植医療のネットワーク作り(座長=府立中河内救命救急センター 塩野茂,大手前病院 切通彰)
・参加費:2,000円
・連絡先:大手前病院眼科角膜センター(切通)
 TEL(06)6941-0484/FAX(06)6942-2848

●ライフ・プランニング・センター 心電図上級コース
 参加者募集中 11月24日-明年1月26日/東京

 ライフ・プランニング・センターの主催による「心電図上級コース」が,きたる11月24日-明年1月26日の全6回の日程で,東京・千代田区の健康教育サービスセンターにおいて開催される。
・講師:高尾信廣(聖路加国際病院)
・定員:40名
・参加費:12,000円(会員は10,000円)
・申込み方法:下記まで問合せのこと
・連絡先:〒102-0093 千代田区平河町2-7-5 砂防会館 ライフ・プランニング・センター「心電図上級」係
 TEL(03)3265-1907

●第46回日本学校保健学会
 参加者募集中 11月27-28日/名古屋市

 第46回日本学校保健学会が,佐藤祐造会長(名大総合保健体育科学センター長)のもと,きたる11月27-28日の両日,名古屋市の名古屋大学豊田講堂において開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学総合保健体育科学センター
 TEL(052)789-3962/FAX(052)789-3957

Helicobacter pylori感染の診断と治療に関するコンセンサス会議'99
 参加者募集中 11月25-27日/神戸市

 日本ヘリコバクター学会,日本消化器病学会,およびアジア太平洋消化器病学会の共催による,「Helicobacter pylori感染の診断と治療に関するコンセンサス会議'99」が,下山孝氏(兵庫医大教授),木村健氏(自治医大教授)の両会長のもと,きたる11月25-27日の3日間にわたり,神戸市の神戸ポートピアホテルにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・プログラム
〔コンセンサスミーティング〕(1)診断(小児),(2)診断(成人),(3)治療,(4)まとめ
〔シンポジウム〕(1)アジアの現況,(2)除菌療法前後の問題点
・参加費:15,000円(11月12日までの登録の場合10,000円)
・申込み方法:下記まで参加申込み用紙を請求し,申込むこと
・連絡先:〒104-8172 東京都中央区銀座7-16-12 (株)アサツーデイ・ケイ メディカル・コンベンション事業G内 Consensus Meeting事務局
 TEL(03)3547-2533/FAX(03)3547-2590

●医療フォーラム'99「私がほしい医療情報」
 参加者募集中 11月14日/大阪市

 医療フォーラム'99「私がほしい医療情報-さまざまなセカンドオピニオン」が,きたる11月14日に,大阪市のフェスティバル・リサイタルホールにおいて開催される。
・共催:ささえあい医療人権センターCOML,医療への患者参加を促進する情報公開と従事者教育の基盤整備に関する研究・研究会
・パネリスト:鳥羽克子(聖路加国際病院),宮本恒彦(聖隷三方原病院),福島雅典(愛知県がんセンター),松田芳郎(金沢医大附属病院),信友浩一(九大大学院)
・参加費:2,000円(学生は1,000円) ※ただし前売券は1,500円(学生500円)
・連絡先:〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-9 西天満パークビル4号館5階 ささえあい医療人権センターCOML
 TEL(06)6314-1652/FAX(06)6314-3696

●生命工学工業技術研究所 第8回生命工学シンポジウム
 参加者募集中 11月21日/東京

 生命工学工業技術研究所の主催による第8回生命工学シンポジウムが,きたる11月26日に,つくば市のつくば国際会議場において,「オーファンレセプターの発見と新しい医療技術開発」をテーマに開催される。
・講演者:柳沢正史(米国・テキサス大),ジョン・ウッド(英国・ロンドン大),川本進(横市大),桜井武(筑波大),田中真奈実(生命工学工業技研)
・参加費:無料
・連絡先:生命工学工業技術研究所生体情報部 第8回生命工学シンポジウム事務局
 TEL&FAX(0298)54-6503
 E-mail:tmanami@nibh.go.jp

●神奈川科学技術アカデミー 分析システムの集積化コース
 参加者募集中 締切=11月15日
 12月6-9日/川崎市

 神奈川科学技術アカデミーの主催による平成11年度第 III 期教育講座「分析システムの集積化コース」が,きたる12月6-9日の4日間にわたり,川崎市の神奈川サイエンスパークにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・カリキュラム編成者:北森武彦(東大)
・定員:20名
・参加費:56,000円(会員は44,800円,1日受講は17,000円)
・申込み方法:下記まで問合せのこと
・締切:11月15日
・連絡先:〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP西棟神奈川科学技術アカデミー教育交流部教育研修課(横井)
 TEL(044)819-2033/FAX(044)819-2097
 E-mail:kast-ed@net.ksp.or.jp
 URL:http://home.ksp.or.jp/kast

●第37回QOL研究会
 参加者募集中 11月20日/大阪市

 第37回QOL研究会が,萬代隆会長(国立循環器病センター)のもと,きたる11月20日に,大阪市の大阪第一生命ビルにおいて開催される。
・シンポジウム:がん患者のホスピスケアと先端医療(演者=聖路加国際病院 日野原重明,阪大 柏木哲夫,大阪府立成人病センター 佐藤武男,昭和大豊洲病院 栗原稔)
・参加費:2,000円
・連絡先:〒565-8565 吹田市藤白台5-7-1 国立循環器病センター
 E-mail:Takashi.Mandai@ma4.seikyou.ne.jp
 TEL(06)6833-5012 

●第7回腰痛研究会
 参加者募集中 11月20日/名古屋市

 第7回日本腰痛研究会が,花井謙次会長(守山市民病院副院長)のもと,きたる11月20日に,名古屋市の名古屋中小企業振興会館において開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:守山市民病院整形外科
 TEL(052)791-2121

●1999年度日本リウマチ学会 教育研修会
 参加者募集中 11月21日/東京

 日本リウマチ学会の主催による1999年度教育研修会が,きたる11月21に,東京・千代田区のシェーンバッハ・サボーにおいて開催される。
・プログラム:(1)リウマチ様関節炎の新しい動物モデル(京大 坂口教子),(2)転写調節よりみた滑膜細胞増延の分子機構(筑波大 中島利博),他
・定員:200名
・申込み方法:はがきに所属,氏名,住所を記入し,下記まで申込むこと
・連絡先:〒170-0005 豊島区南大塚2-39-7 ヤマモト大塚ビル6階 日本リウマチ学会
 TEL(03)3946-5661/FAX(03)3946-7600

●第6回日本時間生物学会
 参加者募集中 11月18-19日/仙台市

 第6回日本時間生物学会が,塚原保夫会長(東北大)のもと,きたる11月18-19日の両日,仙台市の仙台市福祉プラザにおいて開催される。また11月17日には,同会場にて,「分子時計シンポジウム」(主催:国際生物分子リズムフォーラム)が行なわれる。
・プログラム
〔シンポジウム〕(1)循環器系疾患における時間医学(オーガナイザー=東北大 三浦幸雄,山梨医大 田村康二),(2)光受容分子と親時計の分子機構-ショウジョウバエからヒトまで(オーガナイザー=工業技術院 石田真理雄)
〔一般公開講演会〕高齢者と若年者の睡眠障害(演者=国立精神神経センター 高橋清久,名大 太田龍朗,他)
〔講演〕寿命(奈良女子大 高木由臣)
・参加費:5,000円
・連絡先:〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学大学院情報科学研究科片平SKK棟 第6回日本時間生物学会事務局
 URL:http://falcon.skk.is.tohoku.ac.jp/~chrono
 E-mail:chrono@biology.is.tohoku.ac.jp
 TEL(022)217-5047/FAX(022)263-9858