医学界新聞

 

Nursing Information (学会・研究会情報)


●在宅看護研究センター 在宅看護短期集中セミナー II
 参加者募集中 8月2-11日/東京

 在宅看護研究センターの主催による在宅看護短期集中セミナー II「『在宅看護論』の教授-学習シリーズ」が,きたる8月2-11日に,東京・新宿区の看護コンサルタントにおいて開催される。
・連絡先:〒169-0075 新宿区高田馬場4-9-11-404 在宅看護研究センター
 TEL(03)3362-3193/FAX(03)5386-6058

●日本アロマセラピー学会関西事務局「症例検討会」
 参加者募集中 8月8日/豊中市

 日本アロマセラピー学会関西事務局では,きたる8月8日に「症例検討会」を,豊中市の千里ライフサイエンスセンターにおいて開催する。
・参加費:15,000円(会員は10,000円)
・連絡先:〒564-0051 吹田市豊津町1-21 江坂中央ビル 日本アロマセラピー学会関西事務局
 TEL&FAX(06)6369-6800

●第9回日本看護教育学学会
 参加者募集中 締切=7月30日
 8月23日/千葉市

 第9回日本看護教育学学会が,舟島なをみ会長(千葉大)のもと,きたる8月23日に,千葉市の海外職業訓練協力センター(OVTA)において,「看護教育学研究を基盤とした職業的自律と発展」をメインテーマに開催される。
・プログラム
〔会長講演〕看護職者としての自立を支える研究継続
〔シンポジウム〕看護婦・士にとっての学位取得の意義と課題(司会=群馬県立医療短大 杉森みど里)
・参加費:7,000円
・申込み方法:参加希望の旨と,参加人数を明記し,80円切手を貼った長3号以上の返信用封筒とともに下記まで申込むこと
・締切:7月30日(当日受付も可)
・連絡先:〒260-8672 千葉市中央区亥鼻1-8-1 千葉大学看護学部看護教育学教育・研究分野 第9回日本看護教育学学会事務局
 TEL(090)1613-9541

●LPC国際フォーラム&ワークショップ
 参加者募集中 9月4-5日/東京

 LPC(ライフ・プランニング・センター:日野原重明理事長)の主催による「LPC国際フォーラム&ワークショップ」が,きたる9月4-5日の両日,東京・中央区の聖路加看護大学において,「医学看護教育におけるケアの本質とその展開」をテーマに開催される(定員:400名)。
・プログラム
〔講演〕(1)医学と看護におけるケアの本質(聖路加看護大 日野原重明),(2)医学的ケアとヒューマニズム(米国/ロマ・リンダ大 ローレンス D.ロンゴ),他
〔ウィリアム・オスラー生誕150年記念講演会〕ウィリアム・オスラーと内村鑑三の業績(釧路いずみの里 畑中勝次),他
・参加費:5,000円(学生は3,000円)
※1日のみ参加の場合は3,000円
・連絡先:〒102-0093 千代田区平河町2-7-5 砂防会館5階 LPC 「LPC国際フォーラム&ワークショップ」係
 TEL(03)3265-1907/FAX(03)3265-1909

●日独交流介護保険講演会
 参加者募集中 締切=8月10日
 9月17日/北九州市

 北九州市医師会,高齢社会をよくする北九州女性の会,日本医療科学研究会,他の主催による「日独交流介護保険講演会」が,きたる9月17日に,北九州市の北九州市国際会議場において開催される。
・プログラム
〔特別講演〕介護保険制度を活かす市民の自覚と役割(東京家政大 樋口恵子)
〔日独交流介護保険シンポジウム〕21世紀の福祉戦略と介護保険
・定員:400名
・参加費:2,000円
・締切:8月10日(必着)
・連絡先:〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1 産業医科大学医学部医療科学講座 日独交流介護保険講演会実行委員会事務局 
 TEL(093)691-7434

●第14回国際看護研究会
 演題募集中 締切=7月30日
 9月18日/東京

 第14回国際看護研究会が,柳澤理子会長(三重県立看護大)のもと,きたる9月18日に,東京・広尾の国際協力事業団青年海外協力隊事務局広尾訓練研修センターにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・演題テーマ:国際看護に関する研究,または活動実践報告
・締切:7月30日(必着)
・連絡先:〒514-0116 津市夢が丘1-1-1 三重県立看護大学(柳澤)
 TEL&FAX(059)233-5626
 E-mail:satoko.yanagisawa@mcn.ac.jp

●聖ルカ・ライフサイエンス研究所
 「電話通信による健康指導に関する研究セミナー」
 参加者募集中 8月7日/東京

聖ルカ・ライフサイエンス研究所(日野原重明理事長)の主催によるセミナー「電気通信による健康指導に関する研究セミナー」が,きたる8月7日に,東京・中央区の聖路加看護大学講堂において,「在宅ケア患者に対する遠隔指導の適正化をめざして」をテーマに開催される(定員:300名)。
・特別講演:最前線の遠隔医療(国立小児病院 鈴木康之)
・参加費:3,000円(会員は無料)
・連絡先:〒104-0044 東京都中央区明石町10-1 聖ルカ・ライフサイエンス研究所
 TEL(03)5550-4101/FAX(03)5550-4114
 E-mail:tadasuga@luke.or.jp

●在宅看護研究センター「21世紀につなぐ看護のサイエンスとアート」
 参加者募集中 8月28日/東京

在宅看護研究センター(村松静子代表)の主催による対談および講演会「21世紀につなぐ看護のサイエンスとアート」が,きたる8月28日に,東京・永田町の社会文化会館において開催される。
・プログラム
〔講演〕これからの医療・看護に望むこと(作家 遠藤順子)
〔対談〕時代を超えたナーシングアート,他
・定員:180名
・参加費:4,000円(学生・一般2,000円)
・連絡先:〒169-0075 新宿区高田馬場4-9-11-404 在宅看護研究センター
 TEL(03)3362-3193/FAX(03)5386-6058

●第3回北日本看護学会
 参加者募集中 8月28-29日/山形市

 第3回北日本看護学会が,高橋みや子会長(山形大教授)のもと,きたる8月28-29日の両日,山形市の山形大学医学部において開催される。
・特別講演:看護実践におけるキャリア形成と看護教育(愛知医大 高橋照子)
・参加費:6,000円(会員は3,000円,学生は1,000円)
・連絡先:〒990-9585 山形市飯田西2-2-2 山形大学医学部看護学科内「北日本看護学会事務局」
 FAX(090)8424-0830

●第4回日本看護サミット'99 in 滋賀
 参加者募集中 9月16-17日/大津市

 第4回日本看護サミット'99 in 滋賀が,きたる9月16-17日の両日,大津市のびわ湖ホール,他において,「ひと,くらし,看護の未来-新しい時代のために,看護がなすべきこと」をメインテーマに開催される。
・参加費:無料
・申込み方法:往復はがき(1人につき1枚)による予約制。返信用の表側に住所・氏名を,往信用の裏側に住所・氏名・電話番号・勤務先施設名・役職名を,それぞれ明記の上,下記申込み先まで送付すること
・申込み先:〒525-0032 草津市大路1-12-17 東急観光株式会社滋賀支店
・問合せ先:〒520-8577 大津市京町4-1-1 滋賀県健康福祉部医務薬務課看護係「第4回日本看護サミット'99 in 滋賀」実行委員会事務局
 TEL(077)528-3633/FAX(077)528-4859

●ライフ・プランニング・センター
 「在宅酸素療法の理論と実際」
 「眼底の診かたと眼のアセスメント」
 参加者募集中 東京

 ライフ・プランニング・センター(日野原重明理事長)の主催によるセミナーが,東京・千代田区の健康教育サービスセンターにおいて開催される。
・在宅酸素療法の理論と実際
〔日程〕8月2日(定員:50名)
〔参加費〕3,000円(会員は2,000円)
・眼底の診かたと眼のアセスメント
〔日程〕8月25日,9月1日(定員:20名)
〔参加費〕5,000円
・連絡先:(社)ライフ・プランニング・センター
 TEL(03)3265-1907

●第8回HIT研究会
 参加者募集中 8月21日/吹田市

 第8回HIT(Home Infusion Therapy:ハイテク在宅医療)研究会が,高木洋治代表世話人(阪大教授)のもと,きたる8月21日に,吹田市の大阪大学コンベンションセンターにおいて開催される。
・シンポジウム:よりよき在宅医療を求めて何をなすべきか
・参加費:3,000円(会員は2,000円)
・連絡先:〒565-0871 吹田市山田丘1-7 大阪大学医学部保健学科
 TEL&FAX(06)6879-2532

●エイズ治療・研究開発センター 1999年度研修
 参加者募集中 東京

 エイズ治療・研究開発センターでは,実際にHIV/AIDS患者の診療にあたる医療従事者を対象に,短期基礎コースおよび1週間コースの研修を実施する(参加費無料)。
・短期基礎コース:毎月1回,2日間
〔定員〕医師7名,看護職等7名
・1週間コース:毎月1回,5日間
〔定員〕医師2名,看護職等2名
・参加費:無料
・申込み方法:下記まで問合せのこと
・締切:希望する月の前々月の10日
・連絡先:〒162-0052 新宿区戸山1-21-1 国立国際医療センター エイズ治療・研究開発センター医療情報室(望月)
 TEL(03)5273-6829/FAX(03)3208-4244
 E-mail:amochizu@imcj.acc.go.jp

●第7回全国看護学生弁論大会
 演題募集中 締切=8月31日
 11月21日/東京

 HAS(Health care Association of Students:看護学生弁論大会運営委員会)の主催による第7回全国看護学生弁論大会が,きたる11月21日に,東京・中央区の聖路加看護大学において,「たまごたちの提言『看護の未来を考える』――一生ナースを続けますか?」をテーマに開催される。これに伴い事務局では発表弁論を募集している。
・対象:看護学生
・定員:7名
・応募方法:3200字程度の弁論(10分程度の弁論)原稿,および氏名(ふりがな)・住所・電話番号・所属学校・学部名を記入した用紙を,下記まで送付すること
・締切:8月31日(消印有効)
・連絡先:〒104-0044 東京都中央区明石町10-1 聖路加看護大学 HAS看護学生弁論大会運営委員会
 FAX(03)5565-1626

●第4回日本糖尿病教育・看護学会
 参加者募集中 9月24-25日/岩手県

 第4回日本糖尿病教育・看護学会が,兼松百合子会長(岩手県立大看護学部長)のもと,きたる9月24-25日の両日,岩手県の岩手県立大学において開催される。
・プログラム
〔会長講演〕糖尿病患者の療養生活の実態把握から看護の充実へ
〔特別講演〕西澤潤一(岩手県立大),他
〔シンポジウム〕多様な場における糖尿病教育・看護の充実
・参加費:8,000円(学生は3,000円)
※ただし8月20日までの登録の場合,7,000円(学生は3,000円)
・連絡先:〒020-0173 岩手県滝沢村滝沢字巣子152-52 岩手県立大学看護学部 第4回日本糖尿病教育・看護学会事務局
 TEL(019)694-2180/FAX(019)694-2180

●第9回産業医・産業看護全国協議会
 10月22-23日/仙台市
 演題募集中 締切=8月31日

 第9回産業医・産業看護全国協議会(企画運営委員長=東北大教授 佐藤洋氏)が,きたる10月22-23日の両日,仙台市のイズミティ21において,「多様化する労働者の健康意識と望まれる健康観」をメインテーマに開催される。これに伴い事務局ではポスター発表を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕働く人々のメンタルヘルスの課題(宮城県医師会長 安田恒人)
〔産業看護部会企画〕不況リストラ下における効果的な産業看護活動について
〔ワークショップ〕(1)女子の夜勤労働の問題点,(2)中小零細事業所での産業保健活動,他
・ポスター発表テーマ:企業における産業保健活動の経験,事業所における産業医・産業看護活動の経験,その他活動実践
・締切:8月31日
・連絡先:〒980-0012 仙台市青葉区錦町1-8-32 仙台錦町診療所・産業医学センター 第9回産業医・産業看護全国協議会事務局
 TEL(022)222-7997/FAX(022)225-8495
 E-mail:toshiros@rb3.so-net.ne.jp

●第25回日本診療録管理学会
 参加者募集中 9月9-10日/倉敷市

 第25回日本診療録管理学会が,上田智会長(川崎医療福祉大教授)のもと,きたる9月9-10日の両日,倉敷市の川崎医療福祉大学において開催される。
・参加費:9,000円(会員は8,000円)
※ただし8月9日までの登録の場合,8,000円(会員は7,000円)
・連絡先:〒701-0192 倉敷市松島577 川崎医科大学コンピュータセンター内 第25回日本診療録管理学会事務局(磯崎,大蝶,格和)
 TEL&FAX(086)464-0566

●第4回聖路加看護学会
 参加者募集中 締切=8月31日
 9月25日/東京

 第4回聖路加看護学会が,小松美穂子会長(茨城県立医療大)のもと,きたる9月25日に,東京・中央区の聖路加看護大学において開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・会長講演:ユニフィケーションに取り組んで
・参加費:3,500円(会員は3,000円)
・締切:8月31日(当日参加も可)
・連絡先:〒300-0394 茨城県稲敷郡阿見町阿見4669-2 茨城県立医療大学看護学科内 第4回聖路加看護学会事務局
 TEL(0298)40-2180/FAX(0298)40-2280

●第7回看護人間工学部会
 参加者募集中 8月28日/横浜市

 第7回看護人間工学部会が,きたる8月28日に,横浜市の慶應義塾大学理工学部矢上キャンパスにおいて開催される。
・講演:身体工学からみた看護人間工学-発想と方法(慶大理工学部 山崎信寿) 
・参加費:1,500円(会員は1,000円)
・連絡先:〒305-8577 つくば市天王台1-1-1 筑波大学医療技術短期大学部(樋之津)
 TEL&FAX(0298)53-3438
 E-mail:atsukoh@sakura.cc.tsukuba.ac.jp
 〒463-8502 名古屋市守山区上志段味東谷 愛知県立看護大学(高橋)
 TEL(052)736-1401/FAX(052)736-1415
 E-mail:mari-takahashi@amy.hi-ho.ne.jp

●第1回日本褥瘡学会
 参加者募集中 9月3-4日/東京

 第1回日本褥瘡学会が,中條俊夫会長(青葉会青葉病院長)のもと,きたる9月3-4日の両日,東京・品川区の品川区立総合区民会館「きゅりあん」において開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:〒162-0802 新宿区改代町16 (株)春恒社 日本褥瘡学会事務局
 TEL(03)3269-6051/FAX(03)3269-6068
 E-mail:shunkosha@pop21.odn.ne.jp

●第4回NDC看護診断セミナー
 参加者募集中 9月11日/東京

 第4回NDC看護診断セミナーが,きたる9月11日に,東京渋谷区の日本赤十字看護大学において,「実践に生かす看護診断-実際に記録された看護診断をチェック」をテーマに開催される。
・対象:看護診断を使用している施設の看護婦・士,および看護教員
・定員:100名
・参加費:7,000円
・申込み方法:氏名,住所,電話(FAX)番号,年齢,所属,看護診断使用経験年数を明記の上,FAXで下記まで問合せること
・連絡先:日本赤十字看護大学 NDC事務局
 FAX(03)3409-0595

2000年(平成12年)度 入学生募集中

 以下の大学および大学院では,2000年度の入学生を,下記の要領で募集している。なお詳細は各連絡先まで問合せのこと。


●高知女子大学大学院
 看護学研究科看護学専攻
 出願期間=8月23日-9月3日

・領域:家庭看護学,精神看護学,小児看護学,がん看護学,在宅老人看護学,看護管理学
・定員:10名
・試験科目:(1)英語,(2)専門科目,(3)小論文,(4)面接
・出願期間:8月23日-9月3日
・試験日:9月18-19日
・連絡先:〒781-0111 高知市池2751-1 高知女子大学池事務室
 TEL(088)847-8700


●岡山県立大学大学院
 保健福祉学研究科看護学専攻
 出願期間=8月30日-9月3日

・定員:7名
・選抜方法:(1)学力検査-外国語(英語),専門科目(選択する看護学領域に関する専門的知識・口述試験により実施),(2)面接,(3)成績証明書,推薦書,および研究志望調書の審査,(4)健康診断
・出願期間:8月30日-9月3日
・試験日:9月17日
・連絡先:〒719-1197 岡山県総社市窪木111 岡山県立大学教学部教学課
 TEL(0866)94-9163


●福井医科大学医学部看護学科
 第3年次編入学
 出願期間=8月2-6日

・定員:10名
・選抜方法:学力検査(専門科目,小論文,面接),学業成績証明書,および健康診断の結果などを総合して選抜
・出願期間:8月2-6日
・試験日:9月11日
・連絡先:〒910-1193 福井県吉田郡松岡町下合月23-3 福井医科大学学生課入学試験係
 TEL(0776)61-3111


●日本赤十字看護大学大学院
 出願期間=8月16-26日

・定員:(1)修士課程15名,(2)博士後期課程5名
・選抜方法:学力検査,面接,など
・出願期間:8月16-26日
・試験日:9月9-10日
・連絡先:〒150-0012 渋谷区広尾4-1-3 日本赤十字看護大学学生課入試係
 TEL(03)3409-0950


●大分医科大学大学院
 医学系研究科看護学専攻
 出願期間=8月30-9月3日

・定員:16名
・選抜方法:専門科目,英語,口述試験,調査書,および健康診断
・出願期間:8月30日-9月3日
・試験日:9月29日
・連絡先:〒879-5593 大分県大分郡挟間町医大ヶ丘1-1 大分医科大学教務部学生課入学試験係
 TEL(097)586-5540
 URL:http://www.oita-med.ac.jp/