医学界新聞

Medical Information (学会・研究会情報)


●生命工学工業技術研究所研究講演会
 開催案内 10月29日/東京

 工業技術院生命工学工業技術研究所および日本産業技術振興協会の主催による,生命工学工業技術研究所研究講演会が,きたる10月29日に,東京・赤坂の三会堂ビルにおいて,「シグナル伝達と脳神経系の機能」をテーマに開催される。
・プログラム
〔特別講演〕脳可塑性の分子機構(東大三品昌美氏)
〔講演〕(1)酵母の擬菌糸形成に関与する遺伝子群の解析(生命工学工業技研 藤田篤氏,他),(2)酵母の糖鎖合成遺伝子の発現制御―シグナル伝達系との関連(生命工学工業技研 地神芳文氏,他),(3)植物の生体防御応答の制御機構(生命工学工業技研進士秀明氏,他),他
・参加費:無料
・申込み方法:所属,所在地,氏名等を記入し,郵送かFAXで下記へ申し込むこと
・連絡先:〒305-8566 つくば市東1-1 工業技術院生命工学工業技術研究所総務部
 TEL(0298)54-6037/FAX(0298)54-6038

●日本生命倫理学会第10回年次大会
 開催案内 10月17-18日/兵庫県立看護大学

 日本生命倫理学会の第10回年次大会が,きたる10月17-18日の両日,南裕子大会長(兵庫県立看護大学長)のもと,「ヒューマンケアと生命倫理」をテーマに,兵庫県・明石市の兵庫県立看護大学で開催される。なお,同学会の看護職からの大会長就任は今回が初。同大会に関する詳細は,下記まで問合せのこと。
・プログラム
〔教育講演〕遺伝看護学における倫理的課題(Gwen Anderson RN, Ph.D.)
〔一般講演〕(1)専門職と生命倫理(座長=筑波大 庄司進一氏),(2)脳死・臓器移植と生命倫理(同=神戸市看護大 中西睦子氏),(3)インフォームド・コンセント(同=都立保健科学大 川村佐和子氏),(4)遺伝子診断・情報・解析と生命倫理(同=慶大 樽井正義氏),(5)死の選択をめぐるケア(同=大阪府立看護大小島操子氏),(6)生命倫理教育(同=東大 赤林朗氏),(7)法,社会と生命倫理(同=日大 山田卓生氏),(8)出生前診断と生命倫理(同=千葉大 森恵美氏)
〔ワークショップ〕(1)環境をめぐる倫理的諸問題(座長=京都教育大 加茂直樹氏,龍谷大短大 谷本光男氏),(2)倫理的判断が求められる臨床事例を学際的にともに検討する(同=南裕子氏,中西睦子氏)
〔シンポジウム〕(1)日本生命倫理学会創立10年を振り返って(座長=青山学院大 坂本百大氏,南裕子氏),(2)遺伝子医学・医療における倫理-理念と臨床現場の悩み(同=近畿大原子力研 武部啓氏)
・参加費:会員3,000円,一般参加4,000円,学生1,000円
・問合せ先:〒673-8588 明石市北王子町13-71 兵庫県立看護大学(宇佐美研究室)
 TEL&FAX(078)925-9429

●第71回日本生化学会大会
 開催案内 10月14-17日/名古屋国際会議場

 第71回日本生化学会大会が,永津俊治会長代行(藤田保衛大教授)のもと,きたる10月14-17日の4日間,名古屋市の名古屋国際会議場において開催される。
・テーマ:(1)生体分子とその代謝,(2)遺伝情報の展開,(3)シグナルの受容とトランスダクション,(4)細胞の構造と諸機能,他
・併催行事:国際シンポジウム「SIGNALING SYSTEMS CONTROLLING DEVELOPMENT」-発生を制御するシグナル系と転写制御機構についての研究
・連絡先:〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町65 名古屋大学医学部薬理学教室
 TEL(052)744-2080/FAX(052)744-2083

●第4回日本精神保健社会学会
 開催案内 10月24日/東京

 第4回日本精神保健社会学会が,宗像恒次会長(筑波大教授)のもと,きたる10月24日に,東京の中央大学駿河台記念館において,「選択的共同体時代の光と影」をテーマに開催される。
・プログラム
〔基調講演〕今,なぜ選択的共同体社会なのか?(宗像恒次)
〔フォーラム〕選択的共同体の強みと弱み
・参加費:4,000円(会員は3,000円)
・定員:150名
・連絡先:〒271-0064 松戸市上本郷2207 中村ビル2階 TMA内
 TEL(047)360-5775/FAX(047)367-4509

●基礎から臨床への展開までを学ぶ遺伝子診断コース
 参加者募集中 締切=10月19日

 神奈川科学技術アカデミー(KAST)の主催による教育講座「基礎から臨床への展開までを学ぶ遺伝子診断コース」が,きたる12月7,8,9,14,15,16日の6日間,川崎市の神奈川科学技術アカデミーにおいて開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・プログラム:(1)遺伝と遺伝子と染色体,(2)遺伝子検査の進め方,(3)遺伝子検査技術の最近の進歩,(4)遺伝子病の遺伝子解析のアプローチ,(5)遺伝子検査のバイオハザードと情報管理(見学),他
・締切:10月19日
・連絡先:〒213-0012 川崎市高津区坂戸3-2-1 KSP西棟 神奈川科学技術アカデミー教育部教育研修課(山本)
 TEL(044)819-2033/FAX(044)819-2026
 E-mail:kast-ed@net.ksp.or.jp

●第40回日本臨床血液学会
 開催案内 11月11-13日/金沢市

 第40回日本臨床血液学会が,松田保会長(金沢大教授)のもと,きたる11月11-13日の3日間にわたり,金沢市の金沢市観光会館,他において開催される。なお詳細は下記事務局まで問合せのこと。
・会場:金沢市観光会館,石川厚生年金会館,北陸放送会館,電力プラザエルフ金沢
・事務局:〒920-0934 金沢市宝町13-1 金沢大学医学部第3内科
 TEL(076)265-2274/FAX(076)234-4252

●あけぼの会創立20周年記念大会
 開催案内 10月11日/東京

 1978年にスタートした「あけぼの会」(会長=ワット隆子氏)では,きたる10月11日に,20周年を記念して,あけぼの会創立20周年記念大会を,東京・有楽町の朝日ホールにおいて開催する。
・プログラム:(1)あけぼの会と20年(ワット隆子),(2)命の質を見つめて-Dr.Hinoharaの医の心(聖路加国際病院理事長日野原重明),他
・参加費:4,000円
・連絡先:あけぼの会事務局
 TEL(03)3792-1204/FAX(03)3792-1533

●第46回日本ウイルス学会
 開催案内 10月12-14日/東京

 第46回日本ウイルス学会が,吉倉廣会長(国立感染研副所長)のもと,きたる10月12-14日の3日間にわたり,東京の全社協ビルにおいて開催される。
・事務局:〒162-0052 新宿区戸山1-23-1 国立感染症研究所感染病理部(倉田毅)
 TEL(03)5285-1111/FAX(03)5285-1189

●第4回日韓国際微生物学シンポジウム
 開催案内 10月22-23日/徳島市

 第4回日韓国際微生物学シンポジウム(4th JKISM)が,きたる10月22-23日の両日,徳島市のホテルクレメント徳島において開催される。なお詳細は下記まで。
・プログラム
〔特別講演〕Current status of tsutsugamushi disease and biology of Orientia tsutsugamushi isolated in Korea(Hallym大 Woo-Hyun Chang)
〔シンポジウム〕(1)Food-borne infection,(2)DNA diagnosis
・公用語:英語
・連絡先:〒770-8503 徳島市蔵本町3-18-15 徳島大学医学部細菌学講座(大西)
 TEL&FAX(0886)33-7069
 E-mail:onishi@basic.med.tokushima-u.ac.jp

●環太平洋医学教育シンポジウム '99
 開催案内 明年2月4-5日/東京

 日本医学教育学会では,創立30周年記念事業の1つとして,環太平洋医学教育シンポジウム '99(PaPaSME'99)を,明年2月4-5日の両日,堀原一会長(筑波大名誉教授)のもと,東京の日本学術会議講堂において開催する。なお詳細は下記事務局まで問合せのこと。
・基調テーマ:Faculty development in medical education
・演者:LuAnn Wilkerson(UCLA),John David Hamilton(ニューキャッスル大),金勇一(ソウル大),Ricardo R. Santi(フィリピン医大),Kelley M. Skeff(スタンフォード大),任恵民(西安医大),田中勧(防衛医大),他
・定員:350名
・参加費:10,000円
・公用語:英語および日本語(同時通訳)
・事務局:〒151-0053 渋谷区代々木2-5-4 榊原記念病院院長室
 TEL(03)3375-3111/FAX(03)3375-3336

●日本心血管インターベンション学会
 第7回ウィンターミーティング
 演題募集中 締切=10月19日

 日本心血管インターベンション学会(会長=沖縄県立中部病院 安里浩亮氏)の第7回ウィンターミーティングが,明年1月30日に,宜野湾市の沖縄コンベンションセンターにおいて開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・プログラム
〔特別講演〕Lesion Specific deviceの選択(社保小倉記念病院 延吉正清)
〔パネルディスカッション〕Stent再狭窄の基礎とその対策
〔ランチョンセミナー〕冠再狭窄とその対策
・抄録用紙請求先:〒904-2293 沖縄県具志川市宮里280-3 沖縄県立中部病院
 TEL(098)973-4111/FAX(098)898-3000
・締切:10月19日
・事務局:〒802-8555 北九州市小倉北区貴船町1-1 社会保険小倉記念病院心臓病センター内
 TEL(093)921-3071/FAX(093)922-5624

●ブレインサイエンス振興財団
 助成金候補者募集中 締切=11月27日

 ブレインサイエンス振興財団(伊藤正男理事長)では,今年度の褒賞・助成事業として,第13回塚原仲晃記念賞受賞候補者および第13回研究助成金候補者を,下記の要領で募集している。
・第13回塚原仲晃記念賞受賞候補者
〔対象〕生命科学の分野において優れた独創的研究を行なっている,45歳以下の研究者
〔褒賞金〕100万円(1件)
・第13回研究助成金候補者
〔対象〕ブレインサイエンス研究分野において,独創的で国際的評価に値する研究をしている者(研究分野は,脳神経に関する実験研究のみならず,理論・モデリング研究も含む)
〔助成金〕80万円(8件)
・締切:11月27日
・連絡先:〒104-0028 東京都中央区八重洲2-6-20 (財)ブレインサイエンス振興財団
 TEL(03)3273-2565

●第52回日本臨床眼科学会
 開催案内 10月23-25日/神戸市

 第52回日本臨床眼科学会が,山本節会長(神戸大教授)のもと,きたる10月23-25日の3日間にわたり,神戸市の神戸ポートピア・ホール,他において開催される。
・プログラム
〔特別講演〕K. W. Ruprecht(Saarland大),D. Taylor(London小児病院),山鳥重(東北大),A. Wojtczak(神戸WHOセンター)
〔シンポジウム〕(1)斜視診療の実際,(2)電気生理学的検査の進歩,(3)消毒と術後感染,(4)発展途上国での白内障手術,他
〔公開講座〕アトピー性皮膚炎と眼合併症について
・参加費:25,000円
・連絡先:〒650-0017 神戸市中央区楠町7-5-2 神戸大学医学部眼科学教室
 TEL(078)341-7451/FAX(078)361-3154

●第10回武田科学振興財団生命科学シンポジウム
 参加者募集中 締切=10月20日

 武田科学振興財団による第10回生命科学シンポジウムが,きたる12月7-9日の3日間にわたり,東京の東京ヒルトンホテルにおいて,「感染と発症の分子基盤」をメインテーマに開催される。これに伴い事務局では参加者を募集している。
・テーマ:(1)Bacterial Toxins, their Receptors and Signaling,(2)Microbial Interactions with Cellular Genes and Structures,(3)Microbe and Host Determinants for Virulence and Pathogenicity,他
・講演者:目加田英輔(久留米大),P.Boquet(INSERM Unit 452/フランス),J.Moss(National Institutes of Health/米国),品川日出夫(阪大),他
・使用言語:英語
・定員:200名
・申込方法:氏名・所属・連絡先・FAX番号を明記の上,下記までFAXまたは郵便で申し込むこと
・締切:10月20日
・連絡先:〒532-8686 大阪市淀川区十三本町2-17-85 (財)武田科学振興財団
 TEL(06)300-6034/FAX(06)308-7418

●第36回日本病院管理学会
 開催案内 10月22-23日/東京

 第36回日本病院管理学会が,大道久会長(日大教授)のもと,きたる10月22-23日の両日,東京の板橋区立文化会館において,「地域ケア新時代-医療と介護の評価と実践」をテーマに開催される。
・プログラム
〔特別講演〕介護保健で安心できる老後を送るために(東京家政大 樋口恵子)
〔招待講演〕福祉と経済-コミュニティ・ケア改革の経験から(英国ケント大 ブレディン・デービス)
〔シンポジウム〕介護保険制度の運用に向けた課題
〔パネルディスカッション〕病院機能評価の可能性と限界
・参加費:7,000円
・連絡先:〒173-8610 板橋区大谷口上町30-1 日本大学医学部医療管理学教室
 TEL(03)3972-8111/FAX(03)5964-7036

●第38回全国国保地域医療学会
 開催案内 10月30日-11月1日/宮崎市

 第38回全国国保地域医療学会が,谷口武臣会長(宮崎県田野町国保病院長)のもと,きたる10月30日-11月1日の3日間にわたり,宮崎市のワールドコンベンションセンターサミットにおいて,「躍進!!新しい地域包括医療-看護・介護に心優しい風を」をテーマに開催される。
・内容:特別講演,パネルディスカッション,シンポジウム,自由討議,他
・参加費:12,000円
・申込方法:下記まで問合せのこと
・事務局:〒880-0843 宮崎市下原町231-1 宮崎県国民健康保険団体連合会内
 TEL(0985)25-5208/FAX(0985)25-5992

●李啓充氏による講演会 DRG/PPSとマネージドケアの影響
 開催案内 10月31日/名古屋

 きたる10月31日,名古屋市・中区の愛知県産業貿易館・西大会議室にて,李啓充氏(マサチューセッツ総合病院)による講演会が開催される。「市場原理に揺れるアメリカ医療-DRG/PPSとマネージドケアの影響」を講演テーマに,今後日本へも導入が予想されるマネージドケアとDRG/PPSの2テーマについて医療管理の先進国である米国の現状を聴く。
 これに伴い,主催の愛知県医療法人協会は参加者を募集している。
・申込方法:開催当日受付(14時開演)
・参加費:無料
・問合せ先:愛知県医療法人協会
 TEL(052)242-4350

●第2回日本認知療法研究会
 開催案内 10月11日/東京

 第2回日本認知療法研究会が,大野裕会長(慶大)のもと,きたる10月11日に,東京の慶應義塾大学病院において開催される。なお詳細は下記まで問合せのこと。
・連絡先:鳴門教育大学人間形成基礎講座(井上研究室)
 FAX(0886)87-1053
 E-mail:kinoue@naruto-u.ac.jp

●第30回日本芸術療法学会
 開催案内 10月29-30日/宇都宮市

 第30回日本芸術療法学会が,大森健一会長(獨協医大教授)のもと,きたる10月29-30日の両日,宇都宮市の栃木県総合文化センターにおいて開催される。
・プログラム
〔会長講演〕創造の救いとその陥穽
〔特別講演〕「私」の問題-芸術と文明社会(世田谷美術館長 大島清次) 〔シンポジウム〕芸術療法の発展-30年の軌跡を踏まえて
・参加費:8,000円(会員7,000円,学生5,000円)
・参加資格:日本芸術療法学会員,または精神医療や心理療法に携わっている者
・連絡先:〒321-0293 栃木県下都賀郡壬生町北小林880 獨協医科大学精神神経科
 TEL(0282)87-2153

●第2回日本臨床救急医学会
 演題募集中 締切=10月31日(必着)

 第2回日本臨床救急医学会が,加来信雄会長(久留米大教授)のもと,明年4月20-21日の両日,福岡市のアクロス福岡において開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。なお詳細は下記まで。
・テーマ:(1)救命救急センターの今後のあり方,(2)高齢者の緊急手術と術中・術後管理,(3)救急医に求められるもの,(4)2次救急医療機関充実に要するもの,他
・申込方法:下記事務局まで問合せのこと
・締切:10月31日(必着)
・事務局:〒830-0011 久留米市旭町67 久留米大学医学部救急医学
 TEL(0942)35-3311/FAX(0942)35-3920

●第5回良性乳腺疾患研究会
 演題募集中 締切=10月31日

 第5回良性乳腺疾患研究会(当番世話人=関西労災病院 高塚雄一氏)が,明年1月23日に,大阪市の大阪府医師会館において開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・募集演題:(1)テーマ演題「葉状腫瘍の基礎と臨床」,(2)一般演題
・応募方法:演題名,演者名,所属,発表要旨を400字詰め原稿用紙1枚に記入の上,下記まで送付すること
・締切:10月31日
・連絡先:〒660-0064 尼崎市稲葉荘3-1-69 関西労災病院外科
 TEL(06)416-1221/FAX(06)419-1870

●第5回日本未病システム学会
 開催案内 10月24日/弘前市

 第5回日本未病システム学会が,金沢武道会長(村上病院長)のもと,きたる10月24日に,弘前市の弘前文化センターにおいて開催される。
・研究領域:(1)自覚症状はないが検査では異常値を示す疾患の早期発見とケア,(2)経済的な治療法の啓蒙,(3)発症前疾患の遺伝子診断法の確立,(4)老化制御の研究,他
・事務局:〒038-0101 青森県南津軽郡碇ヶ関村碇ヶ関字湯向川添30 黎明郷リハビリテーション病院
 TEL(0172)45-2231

●第14回日本精神衛生学会
 開催案内 10月31日-11月1日/仙台市

 第14回日本精神衛生学会が,石郷岡泰会長(仙台白百合大教授)のもと,きたる10月31日-11月1日の両日,仙台市の仙台白百合大学において開催される。
・内容:(1)職場のメンタルヘルス関係,(2)子どもの発達と異常行動,他
・連絡先:〒981-3107 仙台市泉区本田町6-1 仙台白百合大学人間学部人間発達学科
 TEL(022)372-3254/FAX(022)375-4343

●第28回日本心脈管作動物質学会
 演題募集中 締切=10月31日

 第28回日本心脈管作動物質学会が,田中利男会長(三重大教授)のもと,明年2月12日に,津市の三重県医師会館において開催される。これに伴い事務局では演題を募集している。
・シンポジウム:(1)受容体の分子治療学,(2)心脈管リモデリングと遺伝子発現
・申込み方法:下記学会事務局まで書類を請求し,申し込むこと
・締切:10月31日
・書類請求先:〒466-8550 名古屋市昭和区鶴舞町65 名古屋大学医学部薬理学教室 日本心脈管作動物質学会事務局
 TEL(052)744-2076/FAX(052)744-2083
・問合せ先:〒514-8507 津市江戸橋2-174 三重大学医学部薬理学教室(橋本)
 TEL(059)231-1111/FAX(059)232-1765

●第51回日本自律神経学会
 開催案内 11月5-6日/東京

 第51回日本自律神経学会が,筒井末春会長(東邦大)のもと,きたる11月5-6日の両日,東京国際フォーラムにおいて開催される。
・プログラム
〔特別講演〕Orthostatic Hyotension-Modern Therapeutic Approaches(メイヨ・クリニック Alexander Schirger)
〔教育講演〕薬物からみた疾患における自律神経動態(東邦大 内山利満)
〔シンポジウム〕(1)循環器疾患と自律神経,(2)心身症にみる自律神経機能,他
・連絡先:〒143-8541 東京都大田区大森西6-11―1 東邦大学医学部心身医学講座
 TEL(03)3762-4151/FAX(03)3762-7547