HOME書籍・電子メディアNANDA-I看護診断 定義と分類 2018-2020 原書第11版 > 利用に関するライセンス取得について
院内情報システム(電子カルテを含む)における
『NANDA-I看護診断』 利用に関するライセンス取得について

 弊社発行の『NANDA-I看護診断』を病院の院内情報システム(電子カルテを含む)などでご利用いただく場合には,利用ライセンスの取得および著作権使用料のお支払いが必要です.ライセンス取得には下記の要領にてご申請をお願いいたします.

 使用端末台数,使用者数,使用開始日がお決まりになりましたら,申請書に必要事項をご記入のうえ,弊社総務管理部出版総務課『NANDA-I看護診断』ライセンス担当係まで郵送をお願いいたします.申請書はベンダー(システム会社)様よりお送りいただいてもかまいませんが,本ライセンス契約は,病院様と弊社間での二者契約となります.ベンダー(システム会社)様は手続きの仲介をすることは可能ですが,申請およびライセンス取得はあくまでも病院様に行っていただくことになりますので,予めご了承をお願いいたします.

 著作権使用料は,申請書記載の使用端末台数(実際に本看護診断をご利用になる台数)と使用者数(病院登録の看護師数)により算定いたします.同使用料は,ご申請の受付後,所定の手続きを経てお送りする許諾書・請求書にて確定した金額としてお示しいたしますが,事前にお見積りが必要な場合には,(1)病院名,(2)使用版数(例:「2018-2020年版」),(3)使用端末台数,(4)使用者数,(5)使用開始日,(6)マスターデータの要否をpaアットマークigaku-shoin.co.jpまでメールでご連絡いただければ見積書を発行させていただきます(概算であれば下記のシミュレーターにてご覧いただけますので,どうぞご利用ください).著作権使用料は請求書の受領後,所定の期限までに弊社指定の銀行口座に請求額をお振り込みください.お支払いが済みましたら,手続きは完了です.基本的に2年単位での契約更新となり,更新ごとに手続きと著作権使用料のお支払いが必要となります.

 申請書のダウンロードはこちらから 利用ライセンス申請書 ダウンロード [Microsoft Word A4・3頁 約50KB]

 著作権使用料(2年間)の概算は,下記に使用端末台数,使用者数を入力すると自動計算されます.

使用端末台数 台   使用者数 名  →  著作権使用料

*著作権使用料は,基本的には使用端末台数に応じて,2年間で10万円から最大でも100万円です.
*上記提示の著作権使用料は消費税抜きの本体価格です.実際のご請求額は上記金額に消費税額を加えたものとなります.

 また,ライセンス契約を結ばれる病院様には,ご希望により,『NANDA-I看護診断』のマスターデータ(エクセルファイル形式,CD-ROMに収録)を有料(5万円+消費税)にて提供いたします.『NANDA-I看護診断』のデータを予め組み込み済みのソフトウェアを導入される際にはマスターデータの購入が必要となります。ご希望の病院様は申請書の該当欄にてご指示いただくか,別途弊社『NANDA-I看護診断』ライセンス担当係までご連絡ください.なおマスターデータは,利用許諾された用途ならびに同施設・同システムのみでの利用となります.マスターデータの全部または一部の許諾内容以外での利用ならびに第三者への譲渡・貸与・送信・閲覧は固く禁じておりますのでご了承ください.

 弊社は『NANDA-I看護診断』日本語版の出版社として,その電子的利用を含む二次使用においても独占的権利を有しており,著作権の管理・運用を行っております.弊社とのライセンス契約を結んでいただければ,原書出版社やNANDA Internationalへの申請や支払いは不要です.
 許可なく利用された場合には,著作権侵害により利用停止の措置をとらせていただくことがあります.本看護診断をご作成・ご翻訳いただいた著作者の方々の権利保護,および同書の不正利用抑止についてご賢察賜り,ご理解願えましたら幸甚です.

 何かご不明な点などございましたら,下記の弊社『NANDA-I看護診断』ライセンス担当係までご遠慮なくお問い合わせください.

2019年2月

(ご申請・ご連絡先)
〒113-8719 東京都文京区本郷1-28-23
(株)医学書院 総務管理部 出版総務課
『NANDA-I看護診断』 ライセンス担当係
TEL:03-3817-5722 FAX:03-3815-6330
E-mail:paアットマークigaku-shoin.co.jp