総合リハビリテーション Vol.49 No.6
2021年 06月号

ISSN 0386-9822
定価 2,530円 (本体2,300円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 今月のハイライト
  • 収録内容

開く

リハビリテーション医療における新人教育

 医療に限らず社会において職場における教育は重要ですが,特にon the job training(OJT)の比重が大きい医療職においては,勤務先において行われる「新人教育」は,本人のキャリアの出発点として大きな位置を占めると考えられます.
 本特集では,医療関連職の新人教育として共通して実施されるべき内容,学習・教育理論,さらには感染予防にも配慮した学習・教育方法を解説いただき,実践例を紹介していただきました.

新人教育はどうあるべきか 大西弘高氏
 医療職の教育はコンピテンシー基盤型教育が中心となってきており,新人教育は臨床における「独り立ち」,すなわち「責任をもって行動し,分析的推論を利用する」というコンピテンスレベルに到達することをめざすものと位置付けられている.専門職の離職を防ぐなど組織の業務改善と人材育成のためには教育理論だけではなく実践共同体を創る,キャリア開発を意識するといったビジネス管理学的視点も重要である.

学習理論・教育理論 駒澤伸泰氏
 医学・医療界は常に変化し,新人教育を取り巻く環境も変化している.それに対応するには,知識の獲得だけでなく,学習者の自発的学習姿勢であるアクティブラーニングが必要である.経験型学習論理に基づくシミュレーター教育も拡大しており,個人としてのスキルの獲得だけでなく,チームとしての連携スキルも学習目標として重要である.アクティブラーニングでもシミュレーション教育法でも,指導者にはファシリテーターの役割が期待される.

リハビリテーション医療領域におけるオンラインシステムを用いた新人教育 川上ちひろ氏
 COVID‒19の世界的大流行により,オンライン授業/実習/研修の比重は急速に高まり,今後も対面とオンラインが組み合わされた学習方法は進化していくと考えられる.オンライン研修は,配信の形式で「同期型」と「非同期型」に大きく分けられ,それぞれ利点と課題を理解し継続的に活用することが望まれる.具体的な例として,大学病院での新人療法士の入職初期から,日々の学習や研修,多職種との合同教育も含む計画的な教育,症例検討などにおけるオンライン教育や研修の今後の可能性・展開について紹介した.

新人教育・研修の実際――看護職員 酒井郁子氏
 新人看護職員に対する研修は,看護職員の定着促進施策として制度化され,病院におけるOJT研修と,都道府県で行う集合研修に分けられる.病院での研修組織体制の例としては,プリセプターシップ,チューターシップなどがあり,どの体制であっても職場適応およびメンタルサポートの体制をつくり,専門職連携学習の機会を作ることなどが勧められる.指導者には,実地指導者,教育担当者,研修責任者がおり,全員が学習到達目標や評価の視点を共有し,新人看護職員の学習を支援することが重要である.

多様なニーズに対応できる療法士の育成を目指した新人教育とレジデント制度の実践 平田和彦氏
 理学療法士・作業療法士の新人対象の教育プログラムや,OJT教育はまだ全員には実践されていないのが現状である.筆者らの病院ではOJT,実技指導も含んだ新入職員研修プログラムなどのOff JT,資格取得や学術活動の支援など自己啓発援助制度が実践されている.幅広い視野でリハビリテーション医療を捉えることができるスタッフの育成をめざした,2年間の研修期間で高度急性期・一般急性期病院の臨床技術や思考過程を学ぶレジデント制度の実際も紹介した.

開く

医書.jpにて、収録内容の記事単位で購入することも可能です。
価格については医書.jpをご覧ください。

新人教育はどうあるべきか
大西弘高

学習理論・教育理論
駒澤伸泰

リハビリテーション医療領域におけるオンラインシステムを用いた新人教育
川上ちひろ

新人教育・研修の実際――看護職員
酒井郁子

多様なニーズに対応できる療法士の育成を目指した新人教育とレジデント制度の実践
平田和彦


●頭言
コロナ禍での性善説
三上靖夫

●入門講座 認知行動療法④
認知症のリハビリテーションと認知行動療法
岩切良太,他

●実践講座 治療効果判定に役立つ病的歩行の診かた②
特発性正常圧水頭症
二階堂泰隆

●研究と報告 
軽度要介護認定率と地域での介護予防ボランティア活動状況の関連
田中 聡,他

●調査
居宅介護支援専門員に対してのがん疾患終末期患者の訪問リハビリテーションについての認識調査
小暮英輔,他

●集中講座 評価法の使い方 シリーズ2 各論(疾患別篇)⑥
膠原病
佐浦隆一

●リハビリテーション関連職種のキャリアサポート⑧
病院グループにおける実践
池田吉隆

●リハビリテーション医療における退院支援
退院前準備
補永 薫

●Sweet Spot 文学に見るリハビリテーション
柳田国男の『妹の力』――民俗学と病跡学の接点
高橋正雄

●Sweet Spo 映画に見るリハビリテーション
「きこえなかったあの日」――東日本大震災とその後の災害に立ち向かってきた聴覚障害者を活写
二通 諭

●特別連載 リハビリテーション論文の正しい書き方 第3回
「総合リハビリテーション」編集委員会

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。