看護師国試 必修チェック!

もっと見る

看護師国家試験出題基準に挙げられているテーマを562取り上げ、2~6つの解説文とともに掲載。重要な単語を穴埋め形式としたことで、単に言葉を“覚える”のではなく、内容を“理解できる”体裁となっている。国家試験直前まで“最後の確認”用として最適のほか、看護学生としてスタートを切ったときから繰り返し用いることで重要な用語の“概略を理解する”のに役立つ1冊。重要な単語を隠せる暗記シート付。
編集 医学書院看護出版部
発行 2012年01月判型:新書頁:356
ISBN 978-4-260-01510-3
定価 1,320円 (本体1,200円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 序文
  • 目次

開く

はじめに

 「看護師国家試験は覚えることが多くてタイヘン…」という声を聞きます。たしかに,これから看護師として働くにあたって,覚えておかなければならない知識の量はかなりのものがあります。それを“暗記”に頼ろうとしたら……それこそ,タイヘンです!

 本書は,看護師国家試験出題基準に挙げられている用語を,2~6つの文章で説明し,重要な点を穴埋め形式とすることで,単に言葉を“覚える”のではなく,内容を“理解できる”体裁になっています。構成は,看護師国家試験を受験する看護学生の皆さんにとって大事な「必修問題」,苦手意識をもつ人が多い「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」,そして状況設定問題では大事な要素となる「看護ケアのポイント」の4つの柱から成っています。「看護ケアのポイント」は主に,1つ前の「疾病の成り立ちと回復の促進」で取り上げた疾患の看護について取り上げています。

 本書は,看護師国家試験の会場で試験時間ギリギリまで“最後の確認”として使えるのはもちろんのこと,看護学生としてスタートを切った時から重要な用語について“まず概略を理解する”ことに役立つことをめざしています。早い時期から,繰り返し使ってこそ,学校での試験や国家試験の直前に「あのときに勉強したことだ」と思い出して,本書が役立つものになるはずです。ぜひ,本書が“あなただけの武器”となるように使い込んでほしいと願っています!

 2011年12月 医学書院看護出版部

開く

1 必修問題
 ○健康に関する指標
 ○健康と生活
 ○保健医療制度の基本
 ○看護の倫理と関係法規
 ○人間の特性
 ○人間の成長と発達
 ○看護活動発展の場と看護の機能
 ○生命活動
 ○病態と看護
 ○主要疾患と看護
 ○薬物治療に伴う反応
 ○基本技術と看護過程
 ○日常生活援助技術
 ○患者の安全・安楽を守る技術
 ○診療に伴う看護技術

2 人体の構造と機能
 ○生命と恒常性
 ○血液
 ○生体の防御機構
 ○循環系
 ○呼吸器系
 ○神経系
 ○運動系
 ○感覚器系
 ○内分泌系
 ○消化器系
 ○代謝
 ○泌尿器系
 ○生殖

3 疾病の成り立ちと回復の促進
 ○基本的な病変
 ○疾病に対する医療
 ○医療による健康被害
 ○神経機能の障害
 ○呼吸機能の障害
 ○循環機能(心臓)の障害
 ○循環機能(血管系)の障害
 ○造血機能の障害
 ○免疫機能の障害
 ○栄養バランス不均衡による疾患
 ○消化・吸収・代謝機能(消化管)の障害
 ○消化・吸収・代謝機能(肝臓・胆嚢・膵臓)の障害
 ○排泄機能の障害
 ○内部環境調節機能の障害
 ○運動機能の障害
 ○生殖機能の障害

4 看護ケアのポイント
 ○呼吸器疾患の看護ケア
 ○循環器疾患の看護ケア
 ○消化器疾患の看護ケア
 ○腎・泌尿器疾患の看護ケア
 ○代謝・内分泌疾患の看護ケア
 ○血液・造血器疾患の看護ケア
 ○免疫疾患・膠原病の看護ケア
 ○感染症の看護ケア
 ○精神疾患の看護ケア
 ○神経疾患の看護ケア
 ○女性生殖器疾患の看護ケア
 ○眼科疾患の看護ケア
 ○皮膚・運動器疾患の看護ケア
 ○検査・治療時の看護ケア

  国試会場では,実力を発揮できる【環境】をつくろう! その1
  国試会場では,実力を発揮できる【環境】をつくろう! その2
  看護師国試当日の持ち物チェックリスト
  索引

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。